当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのちまきは大きな豚肉入りで美味!3通りの調理法で食べ比べ

業務スーパーのちまきは大きな豚肉入りで美味!3通りの調理法で食べ比べ

業務スーパーのちまきは、竹の皮に包まれたビジュアルもばっちりの本格的豚ちまきです。もちもちの食感とたっぷり入ったお肉にきっと驚かれるはず!今回は袋記載のレンジ、蒸し・ボイルの3種類の調理方法で調理してみました。

業務スーパーのちまきを夏休み中のお昼ごはんに使いたい!

業務スーパーで、ちまきが売られているのをご存知でしょうか?

お餅やもち米を笹などの葉で包んで作るちまきは、家庭で作ろうとすると少し手間ですよね。

そのちまきが、業務スーパーで売られていることを目にはしていたのですが、なかなか購入する機会がなく、今回が初購入となりました。

美味しかったら夏休みのお昼ごはんに使おうという魂胆です。

「ちまき」って、どんなもの?

「ちまき」と呼ばれるものには、大きく2つの種類があります。

北日本や東日本では、ちまきの中身がおこわ。

一般に「中華ちまき」と言われ、もち米と味付肉やたけのこ、しいたけなどを竹の皮に包んで蒸しているもので、今回業務スーパーで購入したちまきもこれです。

業務スーパーのちまきパッケージ裏の文言

一方、西日本の地域で「ちまき」と言うと、笹の葉に白くモチモチした甘いお団子を包んでいるものを指すことが多いようですね。

業務スーパーで購入したちまきはこれ!

こちらが、業務スーパーの冷凍コーナーで売られているちまきです。

薄い紫色のパッケージに入っています。

業務スーパーの豚ちまき

「柔らかく煮た豚肉入りの中華ちまきです」と書かれていますね。

パッケージの真ん中は透明になっているので、中のちまきを見ることができます。

パッケージの外側から見ても、ちまきのビジュアルが良い!

そして、裏面はこのような感じです。

業務スーパー豚ちまきのパッケージ裏面

業務スーパーのちまきの商品情報をチェック!

では早速、業務スーパーのちまきパッケージの商品情報をチェックしていきたいと思います。

値段・内容量

業務スーパーのちまきは、398円(税抜)です。

5個入りですので、1個あたりは80円ほどですね。

パッケージから出した業務スーパーの豚ちまき

 

私がよく買う、某有名店の中華ちまきは1個380円(1袋じゃないですよ!)するので、業務スーパーで購入したちまきの安さにびっくり!

500g入りということで、ちまき1個あたりの重さは100gほどです。

でも、量ってみたところ、実は100gより重いんですよ。

スケールにのせた業務スーパーの豚ちまき

スケールにのせた業務スーパーのちまきの皮

皮の分を引いてもまだ100gより多いので、ちょっと嬉しい♪

大きさ

業務スーパーのちまきは、手のひらサイズ。

10cmちょっとといったところでしょうか。

小さくもなく、大きくもない、とても食べやすい大きさです。

手のひらにのせた業務スーパーちまきのサイズを測っている様子

原材料・原産国

業務スーパーで購入したちまきの原材料は、以下の通りです。

  • もち米(中国産)
  • 豚肉
  • 野菜(しいたけ・たけのこ・ねぎ・しょうが)
  • オイスターソース
  • しょうゆ
  • 砂糖
  • 紹興酒
  • 調味料(アミノ酸)
  • 着色料(カラメル)

※原材料の一部に小麦を含む

ちまきの材料は、とてもシンプル。

紹興酒が入っているんですね!

紹興酒が加わると、一気に本場の味になると思うのは私だけでしょうか。

もち米は出来れば国産だとより安心ですが、「中華ちまき」ですので仕方ないとしましょう。

原産国は中国ですね。

業務スーパーのちまきパッケージ裏の商品詳細表示

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーのちまきのパッケージには、カロリーや栄養成分の記載はありませんでした。

一般的な中華ちまきのカロリーは、100g程度のもの1個で250kcalほどなので、業務スーパーのちまきも250~300kcalほどではないかと思います。

賞味期限・保存方法

今回業務スーパーで購入したちまきの賞味期限は、2020年10月までです。

購入したのが2019年7月中旬ですので、1年2ヵ月ほどでしょうか。

業務スーパーのちまきパッケージ裏の賞味期限表示

業務スーパーのちまきの保存方法は、冷凍保存です。

余ったちまきを保存する場合、1つずつラップに包んでからジッパー付きの袋に入れて保存しています。

5つしか入っていないので、すぐなくなってしまうんですけどね。

2、3日で食べきる場合はそのまま袋の上を留めて冷凍庫で保存したり、ジッパー付きの袋に入れて保存したりしても良いと思います。

パッケージのままジッパー付き保存袋に入れた業務スーパーのちまき

業務スーパーのちまきを美味しく食べるには?

業務スーパーのちまきは、3種類の方法で調理することができます。

冷凍食品の定番調理法である「レンジ」そして「蒸す」この2つは分かるのですが、「ゆでる」という調理法もパッケージに記載されているんですよね。

業務スーパーのちまきパッケージにある簡単調理マーク

生のお米状態のちまきを茹でるならまだわかるのですが、すでに加熱された状態のちまきを茹でて、水っぽくなったりしないのでしょうか。

そのあたりもチェックしながら、食べ比べてみたいと思います!

業務スーパーのちまきパッケージ裏にあるお召し上がり方

まずは定番!即食べられる電子レンジ調理

まずは、定番の電子レンジ調理から試してみます。

電子レンジ調理の良い点は、なんといっても手軽!

そして、調理にかかる時間が短いということです。

パッケージに記載されている調理方法は、ちまきをサッと水にくぐらせ、耐熱皿に入れて500wで3分チン

電子レンジに入れた業務スーパーのちまき

電子レンジで加熱後の業務スーパーのちまき

熱々なので、火傷しないように気を付けて電子レンジから取り出しましょう。

竹の皮を開いてみると、ふわぁ~といい香りがします。

そして、見てください!この大きなお肉を!!!

竹皮を開いた加熱後の業務スーパーのちまき

ほんとに大きな豚肉の塊が、ゴロゴロと入っています。

脂身が少し多めかな?

しいたけとたけのこは細かく刻まれていて、あまり存在感はありません。

とにかく豚肉のインパクトが大!な印象です。

そして、思ったよりもやわらかめです。

竹の皮を開いた時点で、形を保てずに上の写真の状態でした。

肝心の味はというと……もちもちで美味しい!

もちもちのお米とお肉の組み合わせがすごく良いですね☆

これは美味しい!1個80円の味ではない!あっという間に食べてしまいました。1個じゃ足らない……(笑)

この豚ちまき以外にも、業務スーパーにはこんなレンチン商品がありますよ!

業務スーパーのレンジで温めるだけで食べれるレンチン商品まとめ
業務スーパーのレンチン商品まとめ。レンジ調理するだけで、簡単に食べることができる人気の商品を紹介しています。ごはん・粉モノ系からデザート系まで様々な商品があるので、忙しい時などは上手に食卓に取り入れてみましょう。

パーティにもおすすめ!本格的な蒸し器調理

業務スーパーのちまきの美味しさが分かったところで、次は蒸し器で蒸してみましょう。

電子レンジ調理でこれだけ美味しいのですから、蒸し器調理はもう美味しいのは確定ですよね!

ただし、蒸すのは時間がかかります。

パッケージ記載の時間は、20分です。

うん!電子レンジ調理ならもう食べ終わってますね(笑)

でも、美味しいホカホカのちまきのため……待ちましょう♪

蒸し器で調理中の業務スーパーのちまき

20分経ったところで、オープン!

ホカホカのちまき!

さっそく竹の皮を開けてみると……

またしてもお肉がゴローン!

お肉が大きすぎて、どうしても転がってきます。

蒸し器で蒸した業務スーパーのちまき

見た目は電子レンジ調理よりも、お米がしっかりしている感じがします。

食べてみると、こっちのほうが美味しい!と感じました。

箸で持ち上げた業務スーパーのちまき

電子レンジ調理したちまきも美味しいんですけれど、なんていうんでしょうか、柔らかすぎるというか、蒸し器調理のちまきと比べると、多少もっちゃりした気がします。

蒸し器調理のちまきは、水分が良い感じでまさにお店のちまきのよう☆

20分の手間はかかりますが、蒸し器調理おすすめです!

蒸籠で蒸すと見た目も良いので、ホームパーティや友人が来た時などに出すなら断然こちらですね!

アリなの?ナシなの?初めてのボイル調理

実は当初は、業務スーパーのちまきパッケージに記載されている「ボイル」の文字を見て、ボイルはないでしょ!と無視するつもりでした。

でも気になる……。

茹でても美味しいのか?べちゃっとならないのか?

しかもパッケージには、「ボイルすることで、よりもっちりと美味しくお召し上がりただけます」などと書いてあるじゃないですか。

メーカーおすすめの調理法は、もしかしてボイル?

ということで、試してみました。(怖いから1個だけ)

業務スーパーのちまきパッケージ裏にあるボイル調理の方法

沸騰したお湯で、20分茹でます。

ちまきの先がお湯から出てしまうので、途中で何度か転がしながら茹でること20分。

茹でている途中の業務スーパーのちまき

少し油が浮いていますね。

竹の色なのか、若干お湯も茶色くなっております。

そして、出来上がった茹でちまきがこちら!

茹でた業務スーパーのちまき

今回は、お肉がゴローンとなりませんでした!

今までで一番きれいな見た目なのではないでしょうか。

べちゃべちゃになっている感じもなく、食べてみても他の調理法のちまきと変わることなく美味しい♪

箸でつまんだ茹でた業務スーパーのちまき

恐々と茹でたちまきですが、何も問題なく食べることができました。

いっぺんに沢山調理したい!という時には、茹でるのが良いかもしれませんね。

業務スーパーのちまきはどの調理法でも美味しい!

今回、業務スーパーのちまきを3種類の調理法で食べてみましたが、どの調理法も美味しくいただくことができました。

時間がない時は電子レンジで、見た目にもこだわりたい時は蒸し器で、数を多く調理したい時はボイルで、と使い分けるのが良いのではないでしょうか。

また、ちまきは冷めても固くなりにくいので、お弁当にもおすすめです。

私も、朝に蒸したものを昼過ぎに食べてみましたが、変わらず美味しくいただけました。

我が家の夏休みごはんに採用決定!のちまき、皆さんもぜひ召し上がってみてくださいね。

業務スーパーのちまきはやさしい味なので、味にもう少しパンチがほしい場合には、業務スーパーの玉ねぎ入りラー油などをトッピングしてもいいかもしれません。

業務スーパー玉ねぎ入りラー油が超使える!かける・和えるだけ簡単レシピ
業務スーパーの玉ねぎ入りラー油の商品情報や食べた感想、レシピなどを紹介。玉ねぎが入っているおかげか、辛さも比較的マイルドなので、色んな料理にちょい足しできるお手軽調味料です。お得な値段で買える業務スーパーのラー油をぜひ試してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました