当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのオリーブポマスオイルはたっぷり使える万能調味料♪

業務スーパーのオリーブポマスオイル

業務スーパーのオリーブポマスオイルは、大容量なのに低価格で買える高コスパ品です。味にクセがないので使いやすく、サラダや炒めものなど色々な料理に使えますよ♪今回は、そんな業務スーパーのオリーブポマスオイルをご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

オリーブポマスオイルの価格から見る

オリーブポマスオイルのカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのオリーブポマスオイルはたっぷり使える高コスパ品♪

オリーブポマスオイルは、オリーブを絞ったかすにバージンオリーブオイルを混ぜ合わせて作られたもので、オリーブオイルの一種です。オリーブオイルより渋みや苦みが少ないマイルドな味が特徴です。

そんなオリーブポマスオイルが、業務スーパーでも販売されているのはご存知でしょうか。業務スーパーのオリーブポマスオイルは、たっぷり1ℓも入っているのに500円ほどで買える高コスパ品です。野菜のドレッシングとして使うのはもちろん、炒めものや揚げ油などにも使えて便利ですよ♪

今回は、そんな業務スーパーのオリーブポマスオイルをご紹介します。

業務スーパーの「オリーブポマスオイル」基本情報

業務スーパーに販売されているオリーブオイルには、オリーブポマスオイルのほか「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」や「エキストラバージンオリーブオイル」などが販売されています。

今回は、「オリーブポマスオイル」を購入しました。

業務スーパーのオリーブポマスオイル

内容量・価格

業務スーパーのオリーブポマスオイルの容量は1Lで、価格は税抜378円です。一般的なスーパーで販売されているオリーブポマスオイルは、同じ容量で600円から900円ほどが相場ですので、業務スーパーのオリーブポマスオイルのほうがお買い得ですね♪

業務スーパーのオリーブポマスオイルの内容量916g(1L)の表記

ここで、業務スーパーで販売されている他のオリーブオイルと、値段を比較してみました。どちらも1Lの容量で、「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」は税抜598円、「エキストラバージンオリーブオイル」は税抜478円です。業務スーパーのオリーブオイルの中では、オリーブポマスオイルが一番お安くなっています。

原材料・原産国

原材料は食用オリーブ油のみです。原産国はポルトガル、輸入者は業務スーパーを運営する株式会社神戸物産です。

業務スーパーのオリーブポマスオイルの原材料名と原産国名の表記

カロリー・その他の栄養成分

100gあたりのカロリーは900kcalです。また、その他の栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 900kcal
たんぱく質 0g
脂質 100.0g
炭水化物、食塩相当量 0g

業務スーパーのオリーブポマスオイルの栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は2022年4月です。購入日は2020年6月ですので、未開封の状態で2年以上も保存することができます。

一般的なオリーブオイルと比べてみました

ここで、業務スーパーのオリーブポマスオイルと、一般的なオリーブオイルをお皿に出してみました。三つ葉型のお皿に入っているのがオリーブポマスオイル、ハート型のお皿に入っているのが一般的なオリーブオイルです。

一般的なオリーブオイル(ハート型の器)・業務スーパーのオリーブポマスオイル(三つ葉型の器)

オリーブオイルは黄色い色をしていますが、オリーブポマスオイルは緑色です。香りは、オリーブオイルは特有のオリーブの匂いがしますが、オリーブポマスオイルは香りがほとんどありません。

器に入れた業務スーパーのオリーブポマスオイルのアップ

味見してみた感想は?

業務スーパーのオリーブポマスオイルを、スプーンですくって味見してみました。

スプーンですくい上げた業務スーパーのオリーブポマスオイルのアップ

見た目が緑色なので青臭い味を想像しましたが、臭みや苦みがなくさらっとしています。香りもほぼ無臭なので、普通のサラダ油の代用として色々な料理に使えそうです。

業務スーパーのオリーブポマスオイルを使ったアレンジレシピ

オリーブポマスオイルを使ったことがない人は、使い方が分からないという人もいるかもしれません。そこで今回は、業務スーパーのオリーブポマスオイルを使った洋風の冷奴とベイクドポテト2品のレシピを紹介します。どちらもとっても簡単なレシピなので、是非お試しくださいね。

洋風冷奴

業務スーパーのオリーブポマスオイルで作る洋風冷奴

はじめにご紹介するのは、豆腐やベーコンを並べた上にオリーブポマスオイルをかけた、冷奴のレシピです。

材料

  • 絹豆腐…150g
  • ハーフベーコン…3枚
  • ミニトマト…3個
  • ★調味料
    ハーブソルトまたは塩…適量
    オリーブポマスオイル…適量

作り方

①絹豆腐はキッチンぺ―パーに包んで耐熱容器に入れ、600wの電子レンジで2分加熱して水切りしておきます。ベーコンは1cm幅に、ミニトマトは半分にカットします。

ベーコンを1cm幅、ミニトマトを半分に切る

②フライパンにベーコンを入れて弱火で加熱し、カリカリになるまで炒めます。

フライパンでベーコンを炒める

③お皿に絹豆腐をスプーンですくって乗せ、その上にミニトマトと炒めたベーコンを散らします。

スプーンですくった豆腐をお皿に盛り、ミニトマトと炒めたベーコンを散らす

④ハーブソルトを振りかけ、仕上げにオリーブポマスオイルをかけて完成です♪

お皿に盛った冷奴に業務スーパーのオリーブポマスオイルをかけるところ

彩りの綺麗な冷奴が完成しました。今回使用したハーブソルトは、業務スーパーで購入した「ミル付きハーブソルトイタリアンミックス」という商品です。

完成した業務スーパーのオリーブポマスオイルで作った洋風冷奴

食べてみると、豆腐にオイルが絡んでとても美味しいです♪

スプーンですくった業務スーパーのオリーブポマスオイルで作った洋風冷奴のアップ

オリーブポマスオイルをかけることで、艶が出て見た目にも美味しそうに仕上がりました。味が物足りないと感じる人は、粉チーズを振りかけてみるのもおすすめですよ♪

ベイクドポテト

業務スーパーのオリーブポマスオイルで作るベイクドポテト

お次にご紹介するのは、揚げずに作るベイクドポテトのレシピです。

材料

  • じゃがいも…中くらいのもの3個
  • ★調味料
    オリーブポマスオイル…大さじ1
    岩塩または塩・青海苔…各適量

作り方

①じゃがいもは皮を良く洗って芽を取り除き、1個を8等分のくし切りにして5分間水にさらします。

くし切りにしたじゃがいもを水にさらす

②ザルに上げて、キッチンペーパーでよく水気を取ります。

③ビニール袋にじゃがいもとオリーブポマスオイルを入れて、オイルを全体に馴染ませます。クッキングシートを敷いた天板にじゃがいもを重ならないように並べます。

ビニール袋にじゃがいもと業務スーパーのオリーブポマスオイルを入れる

クッキングシートを敷いた天板にじゃがいもを並べる

④200℃に余熱したオーブンで20分ほど焼きます。

⑤焼けたら熱いうちにじゃがいもをビニール袋に入れ、岩塩と青海苔も入れて袋を振り、味を馴染ませたら完成です♪

焼けたじゃがいもと岩塩・青海苔をビニール袋に入れる

揚げずにオーブンを使うことで、油の量が抑えられ仕上げることができます。

完成した業務スーパーのオリーブポマスオイルで作ったベイクドポテト

食べてみると、普通のサラダ油よりもあっさりした風味で、とても美味しいです♪

フォークでさした業務スーパーのオリーブポマスオイルで作ったベイクドポテトのアップ

じゃがいものほか、玉ねぎやさつまいもなどでも同じように作れるので、色々な野菜でアレンジしてみてくださいね。

業務スーパーのオリーブポマスオイルはクセがなく使いやすい♪

業務スーパーのオリーブポマスオイルは、たっぷり1Lも入っているのに低価格な高コスパ品です。臭みがなく、さらっとしているので色々な料理に使いやすいんです♪サラダのドレッシングや炒め物にも使えますし、大容量なので揚げ油として惜しみなく使うこともできますよ。

この機会に、業務スーパーのオリーブポマスオイルをチェックしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました