当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのココアピーナッツは一粒でもしっかり甘くて美味♪

業務スーパーのココアピーナッツ

業務スーパーのココアピーナッツは、ピーナッツに砂糖とココアでコーティングしたお菓子です。甘めの味わいなので、一粒でも十分満足できる美味しさですよ♪
記事の後半ではアレンジレシピを紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

ココアピーナッツの価格から見る

ココアピーナッツのカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのココアピーナッツは小粒でも美味しい人気のお菓子♪

ピーナッツには、色々な商品がありますよね。シンプルな素焼きやバターピーナッツのほか、抹茶味やコーヒー味などの変わった味のピーナッツも売られているようです。

業務スーパーでは、ココア味のピーナッツが売られているのはご存知でしょうか。こちらは、

焙煎したピーナッツをココア味の砂糖衣でコーティングしたお菓子です。砂糖衣がたっぷりとついているので、とても甘くて満足感がありますよ♪

今回は、そんな業務スーパーのココアピーナッツをご紹介します。

業務スーパーの「ココアピーナッツ」

業務スーパーには、ココアピーナッツをはじめバターピーナッツ、うす皮付きピーナッツ、殻付きピーナッツなどが売られています。

今回は、子供も好きそうなココア味のココアピーナッツを買ってみました。

業務スーパーのココアピーナッツ

容量・価格

業務スーパーのココアピーナッツの容量は130gで、お値段は税抜88円です。通販で売られているココアピーナッツは、150gの容量で300円ほどのお値段なので、比較すると業務スーパーのココアピーナッツのほうがお安いことが分かりますね。

ちなみに、業務スーパーで売られているバターピーナッツ、うす皮付きピーナッツ、殻付きピーナッツの容量はそれぞれ違いますが、お値段はどれもココアピーナッツと同じで、税抜88円です。お店で色々な味のピーナッツが売られていたら、いくつか買って味の違いを楽しんでみるのもおすすめです。

原材料・原産国

原材料は、落花生、砂糖、ココアの3つととてもシンプルです。保存料や添加物が使われていないのは嬉しいですね。原産国は中国、輸入者は業務スーパーを運営する株式会社神戸物産です。

業務スーパーのココアピーナッツの原材料名と原産国名

カロリー・その他の栄養成分

100gあたりのカロリーは、524kcalです。一袋130gということは、一袋681kcalものカロリーがあるというから驚きですね!

おやつとして食べる時には、食べ過ぎないように小皿に分けて少しずつ食べるのがおすすめです。

その他の栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 524kcal
たんぱく質 18.7g
脂質 34.8g
炭水化物 43.0g
食塩相当量 0g

業務スーパーのココアピーナッツの栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は、2022年12月です。購入日は2022年8月なので、およそ4か月ほど美味しく保存することができます。

業務スーパーのココアピーナッツの賞味期限表記

食べてみた感想は?

パッケージの小窓から中身のココアピーナッツが見えますが、どのくらい入っているか気になって、お皿に出してみました。

パッケージの小窓から見えてるココアピーナッツ

業務スーパーのココアピーナッツを皿に全部出してみた

カロリーの割に粒の数が少ない気がするので、一粒あたりのカロリーも高そうです。ココアピーナッツには、表面に淡い茶色のいぼのような粒々がついていました。見た目は小さい石のようにも見えて、あまり美味しそうには見えません…。

業務スーパーのココアピーナッツの表面アップ

業務スーパーのココアピーナッツの断面アップ

ところが食べてみると、カリッとした歯ごたえとともに、口の中に砂糖の甘味とピーナッツの香ばしさが感じられて、とても美味しいです!ほんのりココアの苦味が感じられますが、苦いものが苦手な人でも美味しく食べられると思います。

一粒食べただけでもしっかり甘味が感じられるので、濃い目のお茶やコーヒー、紅茶にとてもよく合いますよ。

業務スーパーのココアピーナッツを使ったアレンジレシピ

業務スーパーのココアピーナッツは、そのままでも十分美味しく食べられるのですが、少し手を加えてアレンジするのもおすすめです。今回は、業務スーパーのココアピーナッツを使ってパウンドケーキとクッキーの2品を作ってみました。業務スーパーのココアピーナッツの甘味が苦手な人も美味しく食べられるので、ぜひ試してみてくださいね。

ピーナッツのパウンドケーキ

業務スーパーのココアピーナッツで作ったピーナッツのパウンドケーキ

始めにご紹介するのは、業務スーパーのココアピーナッツを使ったパウンドケーキのレシピです。

材料

  • ホットケーキミックス…130g
  • 卵…1個
  • 砂糖…20g
  • 牛乳…50ml
  • サラダ油…大さじ1と1/2
  • ココアピーナッツ…35g

作り方

①パウンドケーキの型に油を塗り、型に合わせて切ったクッキングシートを敷きます。

パウンドケーキの型に油を塗ってクッキングシートを貼る

②丈夫なビニール袋にココアピーナッツを入れて、袋の上から麺棒で叩いて砕きます。

ビニール袋などにココアピーナッツを入れて麺棒で叩いて細かくする

③ボウルにホットケーキミックス以外の材料を入れて、よく混ぜます。

ボウルにホットケーキミックス以外の卵などの材料を入れて混ぜる

④ホットケーキミックスを加えて、ヘラでさっくりと混ぜます。

ホットケーキミックスを加えてヘラでさくっと混ぜる

⑤続いて、砕いたココアピーナッツを加えて混ぜます。

砕いたココアピーナッツを加えて混ぜる

 

⑥型に流し入れて、170℃に予熱したオーブンで30分ほど焼いて、完成です♪

型にホットケーキミックスを流し込む

30分オーブンでホットケーキミックスを焼く

焼き上がったら、竹串を指して生の生地がついてこないか確認してください。焼き始めてから10分後一度取り出して生地の真ん中に切れ目を入れると、綺麗に焼き上がりますよ。

完成したピーナッツのパウンドケーキ

ピーナッツのパウンドケーキをカットしてお皿に取り分ける

食べてみると、ココアピーナッツの甘味がパウンドケーキの生地にも溶け込んで、とても美味しいです♪

ピーナッツのパウンドケーキの断面

ピーナッツのパウンドケーキの断面アップ

生地の砂糖の量が少なくても、美味しく仕上がりました。ふんわりと柔らかいケーキに、ココアピーナッツのカリカリとした食感もよいアクセントになっていました。

少ない材料で簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

ココアピーナッツのクッキー

業務スーパーのココアピーナッツで作ったココアピーナッツのクッキー

お次にご紹介するのは、ココアピーナッツを生地に使って香ばしく焼いた、クッキーのレシピです。

材料

  • 薄力粉…90g
  • 砂糖…40g
  • サラダ油…大さじ2
  • 牛乳…大さじ1
  • ココアピーナッツ…30g

作り方

①丈夫な袋にココアピーナッツを入れて、麺棒で砕いておきます。

袋にココアピーナッツを入れて細かく砕く

②ビニール袋に薄力粉と砂糖を入れて、袋に空気を入れてよく振って混ぜます。

ビニール袋に薄力粉と砂糖を入れてよく混ぜる

③サラダ油と牛乳を加えて、生地をひとまとめにします。

サラダ油と牛乳を入れてこねて生地にする

④砕いたココアピーナッツを入れて、ビニール袋の上から混ぜます。

生地に砕いたココアピーナッツを入れて混ぜる

⑤ラップを大きく広げて④の生地を出し、ラップに包んで細長く成形します。

生地をラップで包んで筒状にする

⑥生地を冷凍庫で10分ほど冷やしておきます。

⑦ラップを開けて生地を出し、包丁で1㎝くらいの幅に切り分けます。

筒状の生地を1cm幅程度に切る

⑧クッキングシートに切り分けた生地を並べ、170℃に予熱したオーブンで18分ほど焼いて、完成です。

クッキングシートに生地を並べる

オーブンで焼き上がったココアピーナッツのクッキー

ココアピーナッツが入っているので、生地を切る時に崩れやすくなっています。クッキングシートに乗せる時に、ひとつずつぎゅっと生地をまとめるようにすると、崩れずに焼けますよ。

完成したココアピーナッツのクッキー

食べてみると、ココアピーナッツが甘味と食感のアクセントになり、とても美味しいです♪

ココアピーナッツのクッキーの断面

ココアピーナッツのクッキーの断面アップ

こちらも砂糖の量を減らして作りましたが、ちょうどよい甘味に仕上がりました。お好みでいりごまを入れたり、薄力粉の一部を全粒粉などに代えたりすると、さらに香ばしく仕上がりますよ♪

業務スーパーのココアピーナッツはつい食べ過ぎてしまう危険なお菓子♪

業務スーパーのココアピーナッツは、炒ったピーナッツにココア入りの砂糖衣でコーティングしたお菓子です。砂糖衣の甘味と香ばしいピーナッツの相性が良く、一粒食べると手が伸びてしまうほどの美味しさです♪そのまま食べるのはもちろんですが、今回紹介したようなパウンドケーキやクッキーなどの生地に混ぜてアレンジしても楽しめますよ。

この機会に、業務スーパーのココアピーナッツをチェックしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました