当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのとろけるパンナコッタはミルキーな甘さで美味♪アレンジもおすすめ!

業務スーパーのとろけるパンナコッタは、紙パックスイーツのなかでも美味しい人気商品です。大容量で低価格で買えるうえに、なめらかな食感と優しい甘さでとっても美味しいんですよ♪そのまま食べるだけでなく、チーズケーキやアイスなどのアレンジも楽しめます。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

とろけるパンナコッタのカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのとろけるパンナコッタで絶品スイーツがたっぷり味わえる♪

業務スーパーの紙パックスイーツのなかでも人気の、とろけるパンナコッタという商品はご存知でしょうか。業務スーパーのとろけるパンナコッタは、甘くて口どけの良い美味しいパンナコッタがたっぷり味わえる、贅沢なスイーツなんです。1パックに7~8人分入っているので、パーティーやおもてなしのシーンにも大活躍してくれますよ♪

今回は、そんな業務スーパーのとろけるパンナコッタをご紹介します。

業務スーパーの「とろけるパンナコッタ」

業務スーパーには様々な種類の紙パックスイーツがあります。今回ご紹介するとろけるパンナコッタのほか、オレンジゼリーやコーヒーゼリー、水ようかんやプリンなどがあり、なんと20種類もあるというから驚きです!

今回は、そのなかでもピンク色のかわいらしいパッケージの「とろけるパンナコッタ」を購入してみました。

業務スーパーのとろけるパンナコッタ

容量は1kg・価格は税抜275円

業務スーパーのとろけるパンナコッタの容量は1kgで、価格は税抜275円です。7~8人分の容量ということは、1人分(125g~145g)あたり34円から39円ほどのお値段ということになります。スーパーなどで販売されているパンナコッタは、80gの容量で150円前後のお値段なので、業務スーパーのとろけるパンナコッタがいかにお買い得かが分かりますね!

ちなみに、業務スーパーのほかの紙パックスイーツは、いずれも1kgの容量で150円から300円前後のお値段で販売されています。どの紙パックスイーツもリーズナブルなので、色々な種類の紙パックスイーツを試してみたくなりますね。

業務スーパーのとろけるパンナコッタは紙パック1リットルサイズで7人~8人分

業務スーパーのとろけるパンナコッタの重さは1キログラム

原材料・製造者

業務スーパーのとろけるパンナコッタの原材料には、砂糖、植物油脂、乳等を主な原料とする食品などが使われています。製造者は愛知県の豊田乳業株式会社というところで、業務スーパーを運営する株式会社神戸物産が販売元となっています。

業務スーパーのとろけるパンナコッタの製造者表記

カロリー・その他の栄養成分

100gあたりのカロリーは155kcal、炭水化物量は16.1gとなっています。カロリーはそれほど高くないですが、美味しいからと言って食べ過ぎには注意が必要です。

その他の栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 155kcal
炭水化物 16.1g
たんぱく質 4.0g
食塩相当量 0.2g
脂質 8.8g

業務スーパーのとろけるパンナコッタの栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は、2021年9月14日です。購入日は2021年8月3日なので、およそ1ヶ月以上保存することができます。

業務スーパーのとろけるパンナコッタの賞味期限表記

パッケージの特徴

ピンク色とダイヤ柄のおしゃれなデザインの紙パックには、大きくベリーソースがかかっているパンナコッタの画像がプリントされています。

パッケージにパックの開け方が記載されているので、はじめて紙パックスイーツを食べる人も簡単に開けられますね♪

業務スーパーのとろけるパンナコッタ紙パックの開け口

業務スーパーのとろけるパンナコッタのパッケージに記載されてるパックの開け方

パンナコッタを紙パックから出してみた!食べてみた感想は?

紙パックを開けてお皿に出そうとしたところ、中身がなかなか出てこず少し手こずりました。

紙パックから少し出てきた業務スーパーのとろけるパンナコッタ

紙パックを揺すりながら出すと、真っ白なパンナコッタがとろとろと溢れ出してきました。

本来は四角いまま出てくるはずなのですが…紙パックから出す時に、なぜか崩れてしまいました。

紙パックから皿に出て少し崩れてしまった紙パックパンナコッタ

紙パックから皿に全て出した状態の業務スーパーのとろけるパンナコッタ

皿の上で崩れてしまった業務スーパーのとろけるパンナコッタ

パッケージをよく見ると、注意書きに崩れやすいので激しく振らないでくださいと書かれています。持ち帰る際に揺れて、パンナコッタが崩れてしまったのかもしれません。これから購入する人は、持ち帰る時に優しく運んでくださいね。

業務スーパーのとろけるパンナコッタのパッケージに記載されてる「やわらかく崩れやすいの絵激しく振らないで下さい。」という注意事項

お皿に移そうとスプーンですくうと、とても柔らかくスプーンからとろりと落ちてしまうほどです。

小皿に盛り付けられた業務スーパーのとろけるパンナコッタ

業務スーパーのとろけるパンナコッタの表面アップ

食べてみると、商品名の通りのとろける食感のパンナコッタです!

スプーンでパンナコッタをすくってみた

口どけがよく、すぐに舌の上でとろけてなくなっていきます。お味の方はミルキーな甘さで、割と甘めが強い仕上がりになっていました。子供には喜ばれそうですが、甘いものが苦手な人にとっては少し甘ったるさを感じるかもしれません。

業務スーパーのとろけるパンナコッタを使ったアレンジレシピ

業務スーパーのとろけるパンナコッタは、そのまま食べるのはもちろんですが、ほかのスイーツなどにアレンジしても美味しいんですよ♪

今回は、業務スーパーのとろけるパンナコッタを使ってチーズケーキとプリンを作ってみました。

業務スーパーのとろけるパンナコッタをそのまま食べるのに飽きたり、少し甘ったるさを感じたりする人は、是非こちらのアレンジレシピをお試しくださいね。

ブルーベリー風味のレアチーズケーキ

業務スーパーのとろけるパンナコッタで作ったブルーベリー風味のレアチーズケーキ

始めにご紹介するのは、とろけるパンナコッタとクリームチーズを使ったレアチーズケーキのレシピです。

材料(10cmの底取れ式の丸型)

<チーズケーキの生地>
  • とろけるパンナコッタ…120g
  • クリームチーズ…100g
  • 冷凍ブルーベリー…40g
  • レモン汁…大さじ1
  • ゼラチン…5g
<ボトム>
  • オートミール…40g
  • バター…15g
  • はちみつ…小さじ2

作り方

①型にクッキングシートを敷きます。

②耐熱容器にバターを入れて電子レンジで加熱して溶かし、オートミールとはちみつを加えて混ぜてボトム生地を作ります。

耐熱容器で溶かしたバター

溶かしバターにオートミールとはちみつを加える

③ボトム生地を型の底に敷き詰め、ラップをかけて上から瓶などでしっかりと押します。

ケーキ型に入れたボトム生地を瓶などで型押しする

④型ごと冷蔵庫に入れて30分くらい冷やし固めます。

⑤ゼラチンを大さじ2杯の水に振り入れてふやかし、電子レンジ500wで20~30秒くらい加熱して、よく溶かします。

水でふやかしたゼラチンを電子レンジで温める

⑥耐熱容器にクリームチーズととろけるパンナコッタを入れて、電子レンジ500wで1分くらい加熱しておきます。

⑦ミキサーに⑥と冷凍ブルーベリー、レモン汁を入れて攪拌します。冷凍ブルーベリーで飾り付けする場合は、少し取っておいてください。

クリームチーズとパンナコッタとブルーベリーとレモンをミキサーにかける

⑧溶かしたゼラチンが入った容器に⑦を大さじ1ほど入れてよく混ぜ、それをミキサーに入れてさらに攪拌します。

溶かしたゼラチンにミキサーにかけた材料を少し入れる

⑨型に流し入れてブルーベリーを飾り用の埋め込み、冷蔵庫で冷やし固めて完成です♪

クッキングシートを敷いた型にミキサーにかけた材料入れる

ミキサーを使うのでとても簡単で、あっという間に完成しました。

完成した業務スーパーのとろけるパンナコッタで作ったブルーベリー風味のレアチーズケーキ

ブルーベリー風味のレアチーズケーキの断面

食べてみると、とろけるパンナコッタの甘みとクリームチーズの酸味がよく合い、とても美味しいです♪とろけるパンナコッタにしっかり甘みがあるので、砂糖を使わなくてもちょうどよい甘さに仕上がりました。

ブルーベリー風味のレアチーズケーキの断面アップ

ブルーベリー風味のレアチーズケーキをスプーンですくってみた

ブルーベリーの代わりにオレンジなどの果肉を入れても、美味しく作れますよ♪

なめらかプリン

お次にご紹介するのは、とろけるパンナコッタを使ったプリンのレシピです。

材料(小さい容器4個分)

  • とろけるパンナコッタ…200g
  • 牛乳…100ml
  • 卵…2個
  • バニラエッセンス…適量

作り方

①ボウルにとろけるパンナコッタと牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜます。

ボウルに牛乳とパンナコッタを入れてよく混ぜる

②鍋に①を入れて、弱火で沸騰しない程度に温めます。

混ぜた牛乳とパンナコッタを鍋で沸騰しない程度に温める

③卵を割り入れて泡立てないように混ぜます。

ボウルで卵を泡立たないよう軽く混ぜる

④卵をときほぐしたボウルに、温めた②を少しずつ入れてその都度よく混ぜます。

溶いた卵に温めた牛乳パンナコッタを混ぜながら入れる

完成したプリン液

⑤出来上がったプリン液を網で濾します。

プリン液を網で濾す

⑥耐熱容器にプリン液を流し入れて、アルミホイルでしっかりと蓋をします。

耐熱容器に濾したプリン液を入れる

⑦深めの鍋にクッキングシートやタオルを敷いて⑥を入れ、容器の7割くらいの高さになるまで水を注ぎます。容器を一度取り出して、鍋の水を沸騰させます。

⑧沸騰したらそっと容器を鍋に入れて、弱火に落として蓋をして7分加熱します。

アルミホイルで蓋をしたプリン液が入った耐熱容器をタオルを敷いた鍋に並べて水を入れる

プリンを入れた耐熱容器が入った鍋を弱火で沸騰7分

⑨その後数分放置して余熱で火を通して、完成です♪

業務スーパーのとろけるパンナコッタで作ったなめらかプリン

表面が固まっていなかったら、追加で数分加熱してくださいね。沸騰した鍋にプリン液の容器を入れる時は、やけどしないように注意してください。

仕上げにカラメルソースをかけてみました。

食べてみると、とろけるパンナコッタのミルキーな風味が、とても美味しいです♪口当たりがなめらかで、子供から大人まで好きそうなお味です。

なめらかプリンのアップ

チーズケーキと同じく砂糖を使わなくても十分美味しく作れましたが、お好みで砂糖を増やして作ってくださいね。

業務スーパーのとろけるパンナコッタは濃厚な甘みとなめらかな食感がクセになる♪

業務スーパーのとろけるパンナコッタは、パックに1kgも入った大容量の高コスパ品です。

容量が大きい割に安くて、コクのある甘みととろける口当たりがとても美味しいんです♪そのまま食べてもよいですが、チーズケーキやプリン、アイスなど色々なお菓子作りに使うと、一味違った味わいが楽しめますよ♪

この機会に、業務スーパーのとろけるパンナコッタをチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました