当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」はコスパ抜群!期限が長めで買い置きにもおすすめ!

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」は、1等粉の実を使用して国内の自社工場で作られたゆで麺です。ひとつ16円という圧倒的コスパと賞味期限の長さが魅力的。今回は「美味しさ長持ち細うどん」の基本情報や美味しい茹で方や食べ方を紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

「美味しさ長持ち細うどん」の価格から見る

「美味しさ長持ち細うどん」のカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」はとにかく安い!

業務スーパーでは多くの麺類を扱っています。

コスパ抜群の冷凍うどんや日持ちのする乾麺など人気の商品も多いので、購入したことがあるという方も多いのではないでしょうか。

今回紹介するのは、最強のコスパが魅力のうどん、「美味しさ長持ち細うどん」です。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」

すでに茹でられている「ゆでめん」なので、調理時間が短いのも嬉しいですよね。

また、この「美味しさ長持ち細うどん」は特許も取得した製法で作られている、セミロングライフ麺です。

一般的なゆで麺と比べると日持ちがするので、慌てて食べなくて良いのも嬉しいポイント。お昼のメニューに悩んだ時などに買い置きがあると便利ですよ♪

「美味しさ長持ち細うどん」を開封!

それでは、「美味しさ長持ち細うどん」を開封してみましょう。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」のパッケージと中身

麺同士がしっかりくっついていますね。この細うどんは、セミロングライフ麺なので、麺同士がくっつきやすくなっているようです。
無理にほぐそうとすると、麺が切れてしまいますのでご注意を。

袋から出した業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」のアップ

麺の細さは、4mm程度です。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」の麺の細さを定規で測る

一般的な茹でうどんに比べると細めなので、小さなお子さんや年配の方でも食べやすいのではないでしょうか。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」基本情報

「美味しさ長持ち細うどん」を味わう前に、まずは原材料など基本的な情報をチェックしていきたいと思います。基本情報は、パッケージの表面・裏面に記載されています。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」のパッケージ表面・裏面

内容量・値段

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」は、200g入り、16円(税抜)です。16円!めちゃくちゃ安いですよね。

安いと国産品ではないのでは?と思いがちですが、この細うどんは国産の1等級を使用して、国内工場で生産されています。

コスパが高いだけでなく安全性も高いので、安心して食べられますね。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」内容量200gの表記

原材料・原産国

業務スーパーで売られている、「美味しさ長持ち細うどん」の原材料は以下の通りです。

  • 小麦粉(国内製造)
  • 食塩
  • 加工デンプン
  • pH調整剤

製造は兵庫県姫路市にある、(株)オースターフーズさんです。こちらは業務スーパーを運営している神戸物産のグループ会社ですので、ここまでの価格を実現できるんでしょうね。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」の原材料名と製造者名の表記

カロリー・栄養成分

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」、100gあたりのカロリーや栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 244kcal
たんぱく質 5.8g
脂質 1.0g
炭水化物 52.8g
食塩相当量 0.7g

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」の栄養成分表示

賞味期限・保存方法

今回購入した「美味しさ長持ち細うどん」の賞味期限は、2021年2月23日まででした。購入したのが2020年2月15日ですので、8日間の賞味期限です。

ゆで麺は3日程度の賞味期限が多いので、かなり日持ちがする印象ですね。

保存は10度以下の冷蔵庫で行いましょう。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」の賞味期限表記

「美味しさ長持ち細うどん」の美味しい調理方法・アレンジレシピ

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」は、調理前にレンジで30秒程度ほど温めて麺をほぐしてから調理することが推奨されています。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」のパッケージに記載されている使用方法

でも、茹でる場合はわざわざレンジで温めてほぐさなくてもOKです。焼うどんなどにする場合は、温めてほぐす方が調理しやすくなりますよ。

今回は、ゆで調理、レンジ調理、炒め調理の3種類の方法で食べてみました。

ゆで調理で肉うどん

まずは、ゆで調理を行いたいと思います。
沸騰させたお出汁(お湯で茹でる方はお湯)の中に細うどんを入れます。

沸騰した出しに「美味しさ長持ち細うどん」を入れる

ついつい麺をほぐしたくなりますが、この状態で触ると麺が切れますので触ってはいけません!自然にほぐれるのを待ちましょう。

「美味しさ長持ち細うどん」がほぐれてきたところ

再沸騰して麺がほぐれれば、出来上がりです!

すぐに茹で上がりますので、トッピングは先に用意しておくのがおすすめ。
今回は、豚肉と玉ねぎを砂糖・醤油・みりん・酒で味つけた肉うどんにしました。

豚肉と玉ねぎを砂糖・醤油・みりん・お酒で味付けする

耐熱容器に玉ねぎ薄切りと豚肉薄切りを入れ、調味料を加えたらレンジでチン!軽くかき混ぜてもう1度チン!すれば出来上がりです。

レンジで加熱した調味料で味付けした豚肉と玉ねぎ

茹で上がった「美味しさ長持ち細うどん」の上にお肉をトッピングすれば出来上がり。

完成した業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」で作った肉うどん

いただきまーす!

箸で持ち上げた業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」で作った肉うどんの麺

うん!やわらかくて美味しい!細すぎないので、食べ応えや満足度もある点が良いですね。

レンジ調理で冷やしうどん

次はレンジ調理で冷やしうどんを作ってみましょう!

レンジでの調理方法は、パッケージの裏側にも記載されています。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」のパッケージに記載されているレンジ冷やしぶっかけうどんの作り方

耐熱容器に細うどんと水を200cc加え、ふんわりラップで4分加熱します。

耐熱容器に「美味しさ長持ち細うどん」と水200ccを入れる

茹で上がった麺を流水で冷やします。

茹で上がった「美味しさ長持ち細うどん」を流水で冷やす

水を切れば麺の用意はOK!

「美味しさ長持ち細うどん」の水気を切る

お好きな具材をトッピングしてどうぞ!

レンジ調理した業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」で作った冷やしぶっかけうどん

お出汁をかけて、いただきます!

レンジで作った冷やしぶっかけうどんに出汁をかけるところ

うん!麺を水でしめているので、ゆで麺に比べて麺の歯ごたえが感じられますね。サラダうどんなどにも良さそうです。

水で冷やさず、温ぶっかけにするのもおすすめですよ。

炒め調理でナポリタン!

最後に紹介するのは、「美味しさ長持ち細うどん」を使用したナポリタンです。

あんかけパスタが好きな方などには特におすすめ。

材料

  • 美味しさ長持ち細うどん…1つ
  • 玉ねぎ
  • ピーマン
  • ウィンナーやベーコンなど
  • ナポリタンソース
  • オリーブオイル

「美味しさ長持ち細うどん」・ナポリタンソース・玉ねぎ・ピーマン・ウィンナー

ソースは業務スーパーの大盛りナポリタンです。もちろんケチャップ+ウスターソースなど、お好みの味付けでもOK。

作り方

①美味しさ長うどんの封を開け、お皿に乗せてレンジで30秒ほど温める。

「美味しさ長持ち細うどん」の封を開けてレンジ加熱する

②フライパンにオリーブオイルを熱して、玉ねぎ、ピーマン、ウィンナーを炒める。

オリーブオイルで玉ねぎ・ピーマン・ウィンナーを炒める

③具を炒めたら、優しくほぐした麺を加える。(ほぐれにくい場合は少し水を加えてほぐしましょう)

炒めた具材に、ほぐした「美味しさ長持ち細うどん」を加える

④うどんを炒めたら、ソースを加えて混ぜ合わせる。

ナポリタンソースを加える

できあがり♪

具材とうどんにナポリタンソースを和える

今回はスキレット(鉄製のフライパン)を熱して卵を流した上に、ナポリタンを乗せました。

完成した業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」で作ったナポリタン

お好みで粉チーズやタバスコなどをかけてくださいね!

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」で作ったナポリタンのアップ

う~ん!このうどんにしては細いけれど、パスタにしては太い麺がいい感じです!ナポリタンソースとの相性も抜群!かなり気に入りました。

焼うどんにしても間違いなく美味しいと思います。

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」は使いやすくておすすめ!

業務スーパーの「美味しさ長持ち細うどん」は、一般的なうどんよりもやや細めのうどんです。1つ16円という圧倒的なコスパの高さで、賞味期限が長いのも嬉しいポイント。温かいうどんや冷たいうどんはもちろん、炒めて食べるのもおすすめです。まだ購入したことがないという方は、ぜひ一度手に取ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました