当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパー焼きそばの価格や保存方法は?激うまアレンジレシピ

業務スーパー焼きそばの価格や保存方法は?激うまアレンジレシピ

業務スーパーの1kg入りの業務用焼きそばをご存知でしょうか?1キロ入りの焼きそば!?使いきれないー!!と購入するのを躊躇している方もいるかと思いますが、コレ!めちゃくちゃ使えます!!!

業務スーパーの『1kg業務用焼きそば』安くて美味しく大活躍!

これが業務スーパーで売っている「業務用焼きそば」です。

お店で見たことはありますでしょうか??

いろいろな麺が陳列されている棚にあると思います。

私は初めて見たとき、そのボリュームにちょっと引きました(汗)が、今では我が家で大活躍の商品です!

業務スーパーの焼きそば

1kg入りの麺が一袋に小分けされず入っていて、ちょっと枕みたいですw

この業務用焼きそばは、江戸川川越 はつかり麺株式会社さんが製造しています。

はつかり麺株式会社さんのサイトをチェックしてみたら

「焼きそば」以外にも、「うどん」「そば」「ラーメン」などが製造されているとのことでした。

 

はつかり麺株式会社さんは平成23年9月に新潟県三条市設立された会社です。

経営方針のところには、

原料に拘り、品質管理を徹底し、高品質で安全・安心な美味しい商品提供を第一に考えます。

少品種・大量生産で製造コストを抑え、低価格志向にお応えできる商品を安定供給いたします。

と書いてありました。

安全で、おいしくて、低価格。

主婦には嬉しい言葉がたくさん並んでいました♪

業務スーパーの焼きそばの袋に書いてあるロゴ

この業務スーパーの焼きそばの量はどどーんと1キロ入り!

価格は148円(税抜き)でした。

要冷蔵です。

冷蔵庫の場所をややとりますが(笑)、我が家では買ってすぐ使うようにしているのでとくに問題ないです!

もし余ったら冷凍保存できますよ!!

業務スーパー焼きそばの袋に書かれた要冷蔵の文字

業務スーパーの焼きそば1kg入りの商品情報

  • 名称:むし中華めん
  • 原材料名:小麦粉、小麦たん白、植物油脂、食塩、グリシン、炭酸カルシウム、かんすい、着色料(クチナシ)
  • 内容量:1Kg
  • 賞味期限:枠外表面記載
  • 保存方法:冷蔵庫(10℃以下で保存)
  • 製造者:はつかり麺株式会社 埼玉県川越市南大塚2丁目4番地20   

業務スーパー焼きそばの袋の裏面

業務スーパー焼きそばの栄養成分表(製品100gあたり)

  • エネルギー  198kcal
  • たんぱく質  5.3g
  • 脂質     1.7g
  • 炭水化物   38.4g
  • ナトリウム  170mg
  • 食塩相当量  0.4g  

業務スーパーの焼きそばは使う量の調整がしやすくて便利!

業務用やきそば1kgを開封すると、こんな感じになっています。

麺はちょっとだけ太く、縮れています。

すでに結構ほぐれていて使いやすそうだと思いませんか??

 

でも、よく販売されている「〇〇ちゃん3食入りの焼きそば」を使っている人は、この1kgの大量の麺をどうやって扱っていいか少し考えちゃうかもしれませんね・・・

袋の中の業務スーパー焼きそばの麺

でも、安心してください!使えますよ!!(笑)

余裕で使いこなせちゃいます!!

もし余ってしまったら、冷凍保存しておきましょう。

業務用スーパーの業務用焼きそば1kg入りは、よくスーパーなどで販売されている3食りの焼きそばとは違い、実はとても扱いやすいんです!

3食入りの焼きそばは1人前が個別包装されていますよね?

それはそれでとっても便利なのですが、四角い形のままくっついていて、焼くときに「ほぐしにくいな~」なんて思ったりしますよねー。

むりやりにほぐして麺がきれてしまったりして・・・

ですが、業務スーパーの焼きそばは、いい感じにほぐれていて使いたい分だけフライパンにポイっと麺を放り込むことができます!

自分で使いたい量を調整できる優れもの!!!

業務スーパー焼きそばを使った簡単おすすめレシピ

普通のソース焼きそばや塩やきそばも美味しくておすすめですが、ここからは我が家のおいしくてとっても簡単な超手抜き料理を紹介したいと思います!

簡単ですぐできる!業務スーパー焼きそばの定番の食べ方

野菜を炒めている様子

人参、キャベツ、もやしなどお好みの野菜を炒めます。

自分で野菜を切るのが面倒な人は、あらかじめカットされている野菜ミックスを使っても良いでしょう。

野菜ミックスにもいろんな種類があるので、お好みのものを選んでみてください。

業務スーパーの「5種類の野菜ミックス」で2種類のスープレシピに挑戦
業務スーパーの5種類の野菜ミックスを使ったレシピと商品のカロリー、内容量、値段、原産国などの情報をご紹介。冷凍食品コーナーに陳列されている5種類の野菜ミックスは手軽にスープができる優れもの。カレーやミネストローネ、ラタトゥイユにもアレンジできます。

炒めた野菜に業務スーパーの焼きそばを加える様子

野菜にある程度火が通ったら、使いたい量だけ業務スーパーの焼きそばを入れます。

炒め合わせた野菜と業務スーパーの焼きそば

 

野菜と麺をよく炒め合わせて、好みで味付けするだけでOK!

「ソース焼きそば」もいいですし、「塩やきそば」もいいですよ♪

さらに盛り付けした業務スーパーの焼きそば

調味料を変えるだけで、その日の気分によってお好みの味のおいしい焼きそばが作れます。

どうですか?とっても美味しそうにできました~♪

お手軽アレンジ!業務スーパーの焼きそばで作る「あんかけ焼きそば」

 

業務スーパーの業務用やきそば1kg入りを使って、私のお気に入りの手抜き料理「あんかけ焼きそば」を紹介したいと思います。

料理というほどのものではないですが、とってもおすすめで家族にも大人気のメニューです!

この「あんかけ焼きそば」はビジュアルを考えると、1食ずつ作るのがおすすめです。

 

油をひいたフライパンに入れた業務スーパーの焼きそば

1.フライパンに多めの油を入れ、業務用焼きそばを1人前入れ、軽く塩コショウで味付けをし、なんとなく丸く形を整えます。

 

焼き色がついてきた業務スーパーの焼きそば

2.炒めずに、形を崩さないようにそのまま火を通して揚げ焼きにします。

  焦げないように注意してください。

きれいに焼き色がついた業務スーパーの焼きそば

3.良い感じの焼き色がついたらひっくり返します。

  先ほどと同様に、焦げないように確認しながら揚げ焼きにします。

こんがりと焼き色がついた業務スーパーの焼きそば

私的には、このくらいの焼き加減がカリカリでおすすめです♪

中華丼の素のパッケージ

4.冷凍食品の中華丼のもとを用意します。

  (試したことはないのですが、レトルトの中華丼の素もいいかもしれません)

ちなみに、こちらはマルハニチロ 中華丼の具 (2袋入)です。

透明の袋に入っている中華丼の素

5.袋に書いてある分数、レンジで温めます。

中華丼の素をかけた業務スーパーの焼きそば

6.お皿にさきほど焼き上げした麺をお皿に盛り付け、その上に中華丼の素をかけます。

出来上がったあんかけ焼きそば

7.業務スーパーの焼きそばを使った、あんかけ焼きそばの出来上がり!

めちゃくちゃ簡単で美味しいです。

お酢をかけて、からしを添えて我が家では食べています!!

まわりカリカリ、中はもっちりの焼きそばの麺がとっても美味しいですよー。

とっても手抜きのアレンジメニューですが、豪華に見えます♪

ぜひ試してみてほしいです!!

 

ちなみに、焼きそばをうどんにチェンジすれば、あんかけうどんが作れます!

うどんも業務スーパーで手に入るので、アレンジメニューの1つとしてお試しください。

業務スーパー冷凍うどんの値段やカロリーは?手抜きで美味しいアレンジレシピ
業務スーパーの冷凍うどんの値段は1玉200グラムが5食入りで147円という神プライス。レンジ調理ができるのでいろんなアレンジレシピに大活躍。簡単なランチや夜食にすぐできるのでおすすめです。気になるカロリーやおいしい食べ方もご紹介。

余っても安心!業務スーパーの焼きそばは小分けにして冷凍保存しよう

業務スーパーの「業務用焼きそば1kg入り」は、冷凍保存ができます!

私は、1人前ずつラップで包んで保存しています。

市販の焼きそば麺は1人前150gのことが多いので、私も真似して150gずつを小分けして、冷凍保存しています。

計量中の業務スーパーの焼きそば

このように150gを計量して、ラップで包みます。

ラップに包んで小分けした業務スーパーの焼きそば

いつも、このような感じで数食分まとめて保存袋に入れます。

 

ジップロック袋に入れた業務スーパーの焼きそば

ジップロックの袋に入れ、空気を抜いてから冷凍庫に入れています。

このように冷凍保存しておけば、使いたいときにいつでも使えてとっても便利ですね!!

業務スーパーの「業務用焼きそば1kg入り」は大容量で使いやすい!

大容量で148円(税抜き)という、驚きの価格で販売されている業務スーパーの「業務用焼きそば1kg入り」。冷蔵庫で保存する必要があり、使い切るのに少し時間がかかりますが、その分お得に焼きそばを楽しむことができます。

この業務用焼きそばの特徴は、なんといってもその扱いやすさ!よくスーパーなどで販売されている3食入りの焼きそばは、1人前ずつ個別包装されていますが、その分ほぐしにくいという欠点があります。しかし、業務用焼きそばは、すでにかなりほぐれているため、使いたい分だけフライパンにポイっと入れるだけでOKです。

また、業務用焼きそばは、麺が少し太く縮れており、ソース焼きそばや塩焼きそばなどの定番メニューはもちろん、あんかけ焼きそばや冷やし焼きそばなど、さまざまなアレンジ料理にもぴったりです。

あんかけ焼きそばは、冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも重宝します。

業務用焼きそばは、大容量で安いだけでなく、使いやすく、さまざまなアレンジ料理にも使える万能商品なので、ぜひ一度お試しあれ!

タイトルとURLをコピーしました