当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーで買ったそばは乾麺タイプ♪冷たくても温かくても美味しい

業務スーパーで買ったそばは乾麺タイプ♪冷たくても温かくても美味しい

業務スーパーのそばは、コスパが良いのに味も抜群な優良品です。乾麺なので、長期保存しやすい点も魅力です。冷やしても、温かいスープにつけても美味しいんですよ!そばつゆをアレンジすれば、色々な味のそばが楽しめます。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

そばの価格から見る

そばのカロリーから見る

調理・味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

業務スーパーのそばはコスパの良い乾麺タイプ!

そばは、日本の代表的な麺類のひとつです。暑い夏の日は、冷たいつゆにつけて食べるざるそばが美味しいですよね。寒い時季には、温かいおつゆにつけて食べると、体もぽかぽか温まります。

そんなそばですが、業務スーパーにも販売されています。今回ご紹介するそばは、乾麺タイプなので、常温で長期保存ができます。スーパーで販売されているそばよりも容量が多く、価格も安いんですよ♪安くても、味は抜群なんです!つけつゆをアレンジすれば、飽きずに食べられますよ。

業務スーパーで購入した伝統仕込蕎麦の基本的な商品情報

業務スーパーで販売されているそばには、主に次のような種類があります。

  • 冷蔵品の「ゆで蕎麦」
  • 冷凍品の「ゆでそば」
  • 乾麺の「伝統仕込蕎麦」

今回は、場所を取らずに保管できる、乾麺タイプの「伝統仕込蕎麦」を購入しました。

業務スーパーの乾麺タイプそば

まずは、業務スーパーで購入したそばの内容量や価格、カロリーなどの基本的な商品情報を見ていくことにしましょう。

内容量・価格

業務スーパーのそばの内容量は800gで、価格は税抜198円です。100gあたりのコストはおよそ24円です。

業務スーパーの乾麺タイプそばパッケージにある内容量表示

一般的なスーパーで販売されている乾麺のそばは、800gで300円ほどですので、100gあたりのコストはおよそ37円となっています。業務スーパーのそばのほうがお買い得ですね。

ちなみに、業務スーパーで販売されている冷蔵品の「ゆで蕎麦」は150gの容量で19円、冷凍品の「ゆでそば」は1kgの容量で247円です。

商品 価格 100gあたりのコスト
乾麺そば(800g) 198円 およそ24円
冷蔵ゆで蕎麦(150g) 19円 およそ12円
冷凍ゆでそば(1kg) 247円 およそ24円
一般的な乾麺そば(800g) 300円 およそ37円

業務スーパーのそばの中では、冷蔵品の「ゆで蕎麦」が一番コスパが良いですね。値段の桁が他の商品に比べて、1桁少ない!

ただし、冷蔵品のそばは賞味期限が他のそばよりも短くなっているのでその点に注意して、ご自身の使い勝手の良いタイプのそばを選びましょう。

原材料・製造元

業務スーパーで販売されている乾麺タイプそばの原材料は、次の通り。

・小麦粉(国内製造)
・そば粉
・食塩

とてもシンプルですね。ちなみに、そば粉の配合割合は2割になっています。

また、製造元は住岡食品株式会社です。

業務スーパーの乾麺タイプそばパッケージ裏にある商品詳細表示

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーの乾麺タイプそば100gあたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は次のようになっています。

エネルギー 342kcal
たんぱく質 15.4g
脂質 1.8g
炭水化物 66.0g
食塩相当量 2.8g

一般的に茹でるとカロリーは減るそばですが、天ぷらなどトッピング食材によって増える場合もあります。

業務スーパーの乾麺タイプそばパッケージ裏にある栄養成分表示

賞味期限

業務スーパーで今回購入した乾麺タイプのそばの賞味期限は、2021年2月でした。購入日は2019年10月ですので、1年半ほど保存ができます。

業務スーパーの乾麺タイプそばパッケージにある賞味期限表示

業務スーパーで購入したそばをフライパンで茹でて食べてみた!

そばやそうめんなどの麺類は、たっぷりのお湯で茹でるのが基本です。ですが、そばを食べるたびに毎回大きい鍋を用意して、たっぷりのお湯で茹でるのは少し面倒ですよね。

便利なそばの茹で方を調べたところ、フライパンで茹でる方法を見つけたので、試してみました。

パッケージからそばを出してみると、こんな感じ。1食分ずつ束になっているので、取り出しやすいです。

袋から出してお皿にのせた業務スーパーの乾麺タイプそば

フライパンに多めのお湯を沸かして、そばを投入します。パッケージには、4~6分ほどお好みの固さまで茹でると記載されていたので、今回は5分茹でました。

業務スーパーの乾麺タイプそばパッケージ裏にある召し上がり方

茹でている最中は、ふきこぼれず、かき混ぜなくても麺同士がくっつくこともありませんでした。

業務スーパーの乾麺タイプそばを茹でる様子

麺が茹であがったら、ザルにあげて流水でそばをもみ洗いします。フライパンでも、無事に茹であがりました!

小皿に盛った茹でた業務スーパーのそば

つるつるとした食感と適度な歯ごたえで、喉越しも良いですね♪

箸で持ち上げた茹でた業務スーパーのそば

そばつゆにつけてると、つるっといくらでも食べられそう☆

業務スーパーのそばを使ったアレンジレシピ

ここからは、業務スーパーのそばを使ったレシピをご紹介します。今回は、冷やした『ざるそば』と温かいつゆをかけた『かけそば』を作ってみました。

どちらも、忙しい日のランチや夕飯などにぴったりなレシピです。そばをめんつゆにつける、定番の食べ方に飽きてしまったら、アレンジメニューを是非試してみてくださいね!

業務スーパーの乾麺タイプそばで作る『豆乳味噌くるみそば』

まずは、豆乳でまろやかに仕上げた、つけだれのレシピをご紹介します。ざるそばのつけだれに、味噌と豆乳、くるみを入れて作ります。

豆乳味噌くるみそば

豆乳味噌くるみそばの材料

  • そば…1食分
  • くるみ…50g
  • 白ごま…適量

★調味料

  • 水…100㏄
  • 豆乳…大さじ3
  • めんつゆ、味噌…大さじ1
  • しょうが…小さじ1

つけだれに使うめんつゆも業務スーパーで購入できます。濃さの調整可能なので便利ですよ☆

業務スーパーめんつゆは濃さ調整OK&低価格が嬉しい・おすすめ用途
業務スーパー「めんつゆ」のおすすめの使い方を紹介。麺のつけ汁としてだけではなく、色々と使うことができるんです。リーズナブルな価格で重宝する業務スーパーのめんつゆがあれば、料理の味付けも美味しく簡単に決まります。

豆乳味噌くるみそばの作り方

1.くるみはオーブンやフライパンでローストし、丈夫な袋に入れて麺棒で叩いて砕いておきます。

袋に入れて砕いたくるみ

2.フライパンや鍋に水を張って沸騰させ、そばを入れて5~6分ほど茹でます。ザルにあげてもみ洗いし、水気を切ってお皿に盛ります。

3.★の調味料を混ぜ合わせて電子レンジで1分ほど加熱し、よく混ぜて味噌を溶かします。

調味料をあわせてレンチンしたつけだれ

4.そこに、白ごまと砕いたくるみを加えます。

レンチンした調味料に加えた砕いたくるみ

5.そばにのりをトッピングし、器につけだれを添えたら出来上がりです♪

お皿に盛って刻み海苔を散らした業務スーパーのそば

豆乳味噌くるみそばの完成品

くるみと豆乳、味噌が絶妙なハーモニーを奏でる…そんな蕎麦メニューが出来上がりました。くるみがアクセントになった豆乳のつけだれと、そばがよくマッチしていて、とても美味しいです♪のど越しが良いので、とても食べやすいですね。

豆乳味噌くるみだれにつけた業務スーパーのそば

お好みで七味唐辛子やラー油を入れると、ピリ辛な風味が加わって、大人な味わいになりますよ!業務スーパーにはこんな商品もあるので、つけだれにプラスしてみてくださいね。

業務スーパー玉ねぎ入りラー油が超使える!かける・和えるだけ簡単レシピ
業務スーパーの玉ねぎ入りラー油の商品情報や食べた感想、レシピなどを紹介。玉ねぎが入っているおかげか、辛さも比較的マイルドなので、色んな料理にちょい足しできるお手軽調味料です。お得な値段で買える業務スーパーのラー油をぜひ試してみてください。
業務スーパーの花椒辣醤はシビれる旨さが特徴的!お手軽シビ辛レシピ
業務スーパーの花椒辣醤(ファージャオラージャン)の主な商品情報、美味しく味わうためのレシピなどを紹介。しびれる辛さ・旨み・豊かな香りが特長の、辛いものが好きな大人向け商品です。いつもの料理に加えれば、本格中華に早変わりします。

業務スーパーの乾麺タイプそばで作る『きのこと梅干しのかけそば』

続いて、寒い季節にぴったりな温かいかけそばのレシピをご紹介します。温かいかけそばのつゆには梅干しを加えて、さっぱりと仕上げました!

きのこと梅干しのそば

きのこと梅干しのかけそばの材料

  • そば…1食分
  • ねぎ…1/2本
  • しめじ、えのき…各1/2パック
  • 水溶き片栗粉…適量

★調味料

  • 梅干し…1個
  • 水…300㏄
  • 白だし…大さじ1
  • しょうが(チューブタイプ)…小さじ1

きのこと梅干しのかけそばに使うねぎや梅干しなども、業務スーパー品が人気です♪

業務スーパーのネギはカット済みで手軽!おいしく味わえるレシピ
業務スーパーのネギは、既に細かく刻まれている便利な冷凍品です。価格や内容量、賞味期限、アレンジレシピなどを紹介。切る手間不要な点が業務スーパーのネギの良いところなので、色んな料理に取り入れて美味しく食べましょう。
業務スーパーの梅干しはご飯のお供の定番・価格やおすすめ食べ方も!
業務スーパーの梅干しの価格や内容量、カロリー、おすすめの食べ方などを紹介。ご飯のお供としてお馴染みの梅干しですが、業務スーパーで販売されているものは酸味が強すぎない味付けで、酸っぱい物が苦手な人でも食べやすく作られています。

きのこと梅干しのかけそばの作り方

1.そばは鍋やフライパンで5分ほど茹でてザルにあげ、もみ洗いをしてぬめりを落としておきます。

2.ねぎは薄切りにし、梅干しは細かくたたいておきます。

薄切りにしたねぎ

3.鍋に★の調味料としめじ、えのき、ねぎを加えて煮立たせ、具材がやわらかくなるまで煮ます。

鍋に入れたしめじ・えのき・ねぎと調味料

しめじ・えのき・ねぎと調味料を鍋で煮る様子

4.具材に火が通ったら、火を止めて水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

5.茹でておいたそばを4に入れて軽く温めたら、出来上がりです♪

出来上がったきのこと梅干しのそば

とろみのついたスープとそばがよく絡んで、いい感じに仕上がりました☆生姜の風味も良いアクセントになっていて、きのこからも美味しい出汁が出ています!

箸で持ち上げたきのこと梅干しのそば

あっさりした味わいなので、体調が優れない時などにも食べやすい一品です。

業務スーパーのそばは冷たくても温かくても美味しい♪

業務スーパーのそばは、コスパが良くて美味しいのが魅力です!常温で長期保存ができるのも嬉しいポイントですね。

また、冷やしても温めて食べても、どちらも美味しいんです☆つけだれやそばつゆをお好きな味にアレンジすれば、色々な味が楽しめますよ♪年末の年越しそばにもぴったりなので、是非お試しください!

タイトルとURLをコピーしました