当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのどら焼きは驚きの価格で隠れた人気品!おやつや小腹満たしにおすすめ!

業務スーパーのどら焼き

業務スーパーのどら焼きは、豆乳を使用したふんわり皮に程良い甘さの粒あんを挟んだ商品です。レジ前に置かれているため、思わず買ってしまった人も多いのではないでしょうか。今回は、業務スーパーのどらやきの基本情報と共に禁断の食べ方も紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

どら焼きの価格から見る

どら焼きのカロリーから見る

味見のところから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのどら焼きは驚きの1個36円!

レジに並んでいる時、レジ横の商品をついカゴに入れてしまった!という経験はありませんか?私の場合、業務スーパーのレジ待ちでついついカゴに入れてしまう商品があるんです。

それが、今回紹介する「どら焼き」

業務スーパーのどら焼き

このどら焼き、なんとお値段が36円なんです!

どら焼きは、基本的にはそんなに高い和菓子ではありませんが、36円は安すぎると思いませんか?

ちなみに、近くのスーパーで売られていたどら焼きは95円、百貨店内の和菓子屋では200円でした。原材料やらなんやらが違うと思うので、単純に比べるのもおかしいのですが、やっぱり値段のインパクトという点では、業スーにかなう店はないのではないかと思います。

器に袋ごと入れた業務スーパーのどら焼き数個

このどら焼き、以前は6個セットになっていたものも売られていましたが、最近は見かけません。

確か6個入りの方が1個当たりの価格も安かったと思うんですけど、やはり36円!というインパクトある価格と、ちょっと食べたいという欲求を満たす小売りの方が需要あったんでしょうかね。
考えてみると、私も以前からバラ売りばかり買っていました(汗。

業務スーパーのどら焼きを開封!

では!早速、どら焼きを開封してみましょう。

開封した業務スーパーのどら焼き

と、言ってもどら焼きなので、見た目はいたって普通のどら焼きです。

パッケージから出してお皿にのせた業務スーパーのどら焼き

大きさも、いたって普通。

手のひらにのせた業務スーパーのどら焼き

横から見ると若干薄いかな~と思いますが、気になるほどではありません。

お皿にのせて横から見た業務スーパーのどら焼き

半分に割ってみると、このような感じです。

半分に割った業務スーパーのどら焼きの断面のアップ

粒あんもたっぷり!というほどではありませんが、多すぎても甘すぎるので程良い量なのではないでしょうか。

生地を剥がして粒あんが見える状態の業務スーパーのどら焼き

味見してみた!

気になるお味のほうは、お高いどら焼きに比べると、皮がややパサッとしているというか、飲み物がないと少々食べにくいというか。

業務スーパーのどら焼きの断面あんこは粒あんで、少し甘めながらもしっとりしていてなかなかのもの。
このどら焼きが100円なら、「こんなもんかな」ですが、36円だと考えると、「美味しい!」です。

ちなみに、皮のパサつきが気になるという方は、どら焼きをレンジでチンするのもおすすめ。ちょっと加熱すると、皮がふんわりしますので、ぜひお試しを。ただ、加熱をしすぎると逆に硬くなりますので、20秒~30秒程度の加熱がおすすめです。

記事後半では、業務スーパーのどら焼きをさらに美味しく食べる方法を紹介しますので、是非ご覧ください!

業務スーパーの「どら焼き」基本情報

ここからは、どら焼きの原材料など基本的な情報をチェックしていきたいと思います。基本情報は、パッケージ裏面に記載されています。

業務スーパーのどら焼きのパッケージ表面・裏面

内容量・サイズ・値段

業務スーパーのどら焼きは、すでにお伝えした通り1個36円(税抜)です。もう値段に関しては言うことはありません。安いです!これより安いどら焼きはないように思います。

大きさは直径9cm程度。

業務スーパーのどら焼きの直径をパッケージの上から定規で測る

厚みは2.5cmほど。

業務スーパーのどら焼きの厚みを定規で測る

ちなみに1個あたりの重量は75gでした。

原材料・原産国

業務スーパーで売られている「どら焼き」の原材料は、以下の通りです。

  • 砂糖(韓国製造)
  • 小麦粉
  • 小豆
  • 植物油脂
  • はちみつ
  • 水あめ
  • 豆乳
  • 膨張剤

※一部に小麦・大豆・卵を含む

原材料の一番上が砂糖・・・。その上はちみつと水あめも(汗

豆乳入り!と大きく記載されていますが、原材料では一番下に記載されていますので、たっぷり使われているというわけではなさそうですね。

業務スーパーのどら焼きの原材料名の表記

製造は島根県にある日吉製菓さん。安いけど国産品ですよ!

カロリー・栄養成分

業務スーパーのどら焼き1個あたりのカロリーや栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 215kcal
たんぱく質 4.0g
脂質 1.7g
炭水化物 46.1g
食塩相当量 0.2g

業務スーパーのどら焼きの栄養成分表示

賞味期限・保存方法

今回購入したどら焼きの賞味期限は、2021年2月19日まででした。購入したのが2021年1月29日ですので、賞味期限まで3週間程度でしょうか。

いつもすぐに食べてしまっていたので、あまり賞味期限を気にしたことがなかったのですが、意外と長いんですね。

業務スーパーのどら焼きの賞味期限表記

保存は直射日光の当たる場所や高温多湿の場所を避けて常温で行いましょう。

また、業務スーパーのどら焼きには、品質保持剤が封入されています。これ、パッケージにくっついているんです。誤って口に入れる危険性がないので安心ですね。

業務スーパーのどら焼きのパッケージにくっついている品質保持剤

業務スーパーどら焼きの美味しいアレンジ方法

ここからは、業務スーパーのどら焼きをアレンジして食べる方法を紹介します。

基本的にどら焼きをさらにスイーツ化する禁断の食べ方ばかりなので、甘いもの好きさんは必見です!

業務スーパーのどら焼きwithバター

まずは、私の一番好きな食べ方のバター入りどら焼きを紹介します!

バターを入れたどら焼きをレンジでチンするだけなんですけれど、本当に美味しいのでぜひ試してみてください。

業務スーパーのどら焼きにバターをサンドする

手で皮をこじ開けると割れる事が多いので、包丁やナイフなどを使うのがおすすめです。

バターを挟めた業務スーパーのどら焼き

ラップをかけて、30秒ほど温めます。

バターを挟めた業務スーパーのどら焼きにラップをかける

これだけでも美味しいんですが、さらに追いバターを!

レンジ加熱した業務スーパーのどら焼きの生地にさらにバターをのせる

和菓子のどら焼きにバターが加わるだけで、一気に洋菓子感が出てきます。ホットケーキにあんこを乗せた感じですね。

ホットケーキ感覚で、ナイフとフォークでどうぞ!

バターを挟めて温めた業務スーパーのどら焼きにナイフを入れるところ

あんこの甘さとバターのしょっぱさがたまりません!一気食べ間違いなしのお味ですよ。

フォークで持ち上げた業務スーパーのどら焼きwithバターのアップ

業務スーパーのどら焼きwith生クリーム

次は、おもてなしにもおすすめの生クリームを使ったアレンジです。

業務スーパーのどら焼きに生クリームといちごを挟む

どら焼きの皮を剥がし(横着して手で剥がしたので少し割れました)生クリームといちごを挟むだけ!

生クリームといちごを挟んだ業務スーパーのどら焼きのアップ

業務スーパーのスプレーホイップクリームでおしゃれなスイーツに大変身!
業務スーパーのスプレーホイップクリームは神戸物産がベルギーから輸入した美味しいクリームです。泡立て器で作る手間なく、好きなときに好きなだけ使えるホイップクリームのカロリーや味、使用例をご紹介☆パンケーキやウインナーコーヒー、クロワッサンサンドなどなど
業務スーパーの冷凍いちごは低価格でちゃんと美味しい!
業務スーパーの冷凍いちごの価格やカロリー、原産国情報と冷凍イチゴレシピ。今回紹介するジャムより短時間でできる苺ソース、いちごとバナナのスムージー、ストロベリーコブラーはどれも簡単に作れるスイーツなので気軽に試してみてください。

 

いちごと小豆の相性が良いのはいちご大福でお分かりかと思いますが、いちご以外にバナナや柿を入れても美味しいので、好きなフルーツで試してみてください。

生クリームの代わりにクリームチーズを入れるのもおすすめ!

業務スーパークリームチーズの値段や保存法は?リピ必至の使い方
業務スーパーのクリームチーズの値段や使用例、保存方法などを紹介。安い値段で購入できて、味も美味しい業務スーパーのクリームチーズは人気商品です。朝食やおやつ、おつまみと様々な使い方で、濃厚かつサッパリとしたおいしさを味わいましょう。

また、フルーツがない場合は、小豆を取り出して生クリームと混ぜてから挟み直す食べ方もおすすめですよ。

あんこと生クリームを混ぜたものを挟んだ業務スーパーのどら焼きの断面

ラップをしてしばらく冷蔵庫で寝かせると、生地がしっとりして美味しさアップです。

あんこと生クリームを混ぜたものを挟んだ業務スーパーのどら焼きの断面のアップ

業務スーパーのどら焼きはコスパ抜群!

業務スーパーのどら焼きは豆乳入りの生地に粒あんを挟んだ国内産どら焼きです。36円という価格ながら満足度の高い一品。そのまま食べるのはもちろん、レンジで温めたり生クリームと合わせたりすることでお値段以上の味わいが楽しめます。おやつだけでなく朝食に食べるのもおすすめですよ。

レジ前にあるのは知っていたけど購入したことがない、という方はぜひ一度手に取ってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました