業務スーパーの合鴨パストラミは小豆色のパッケージが目印!
業務スーパーの合鴨パストラミは、冷凍食品として販売されています。以前紹介した合鴨ロースの横で販売されていましたが、1つの大きさが手のひらサイズ程度なので少し見つけにくいかもしれません。
合鴨パストラミはパッケージが小豆色、合鴨ロースはオレンジ色なので、色で探すと見つけやすいですよ!
パストラミはあずき、ロースはオレンジね!
業務スーパーの合鴨ロースについてはこちらのページで詳しく紹介しています。
業務スーパー合鴨パストラミの「パストラミ」とは
パストラミとは、香辛料や食塩で味付けをしてスモークした燻煙食品のことで、牛肉の表面にコショウなどの香辛料をまぶした燻製のことを言いますが、最近では鴨肉や鶏肉を使ったパストラミも人気です。
合鴨パストラミのパッケージには「お酒のおつまみやオードブルなどに」と書かれていますが、ピリッと効いたコショウ味と塩味はまさにお酒のおつまみに最適です!
業務スーパーの合鴨パストラミの値段は?
業務スーパーの合鴨パストラミはとにかく安く、私が購入したときの値段は190g235円(税抜き)でした。
パッケージ裏面には「合鴨を長時間かけ、調味液で漬け込んだ後、黒こしょうをまぶし燻製してありますので、おいしくお召し上がりいただけます」と記載されていて、値段が安いわりに手間暇をかけた商品であることがわかります。
前回紹介した合鴨ロース同様、合鴨パストラミにもこちらのマークがありました。簡単調理・自然解凍するだけマーク!
業スーといえば「簡単調理○○するだけマーク」
合鴨パストラミは調味液だけでなく黒こしょうでしっかり味付けしてあるので合鴨ロースよりも味が濃い目なのかな?と予想していました。
業務スーパーの合鴨パストラミの内容量
業務スーパーの合鴨パストラミの内容量は190gでご飯1杯分くらいの量と考えると少しもの足りない気もしましたが、これ1つでいろんなレシピにフル活用できる十分な量です。
コショウがたっぷり!けっこう辛いのかな…?
これがパッケージから出した合鴨パストラミです。表面全体に黒コショウがびっしりとまぶされていていかにも刺激的な見た目です。
我が家はまだ子供が小さいので刺激の強いものは普段あまり食卓には並びませんが、私と主人の2人で大満足の内容量でした!
弾力性があり指先でぎゅっと押すと肉の脂が出るのは合鴨ロースと同じですが、側面にまで黒こしょうがぎっしりついていて、辛さに弱い人なら大人でも少し刺激的な辛さかもしれません。
からいのが苦手な人は薄めにスライスしてみてね☆
業務スーパー合鴨パストラミのカロリーと糖質
業務スーパーの合鴨パストラミには、合鴨ロース同様カロリーの記載はありませんでした。ひょっとしてものすごくカロリーが高いのかな…?と不安になる人も多いと思うので、商品の原材料である鴨肉のカロリーを調べてみました。
業務スーパー合鴨パストラミに使われている「合鴨」は野生のマガモとアヒルの交配種で、脂質が100gあたり29%、カロリーは333kcalとやや高めです。
しかし注目すべきは0.1gという糖質の低さ!あらゆる肉類の中でもかなり低いので、糖質量を気にかけている方にとっては嬉しい食品だと言えるでしょう。
業務スーパー合鴨パストラミと合鴨ロースとの違い
業務スーパーの合鴨パストラミを前回紹介した合鴨ロースと比較してみました。内容量と値段は同じですが、味とアレンジ方法が違うのでそれぞれに適したアレンジレシピを試してみてください。常備しておくと本当に大活躍してくれますよ。
|
合鴨パストラミ |
合鴨ロース |
---|---|---|
内容量 |
190g |
190g |
値段 |
235円(税別) |
235円(税別) |
味 |
ピリッとしている |
脂の旨味を感じる |
アレンジ例 |
サンドイッチ、パスタなど |
鴨南蛮、炒め物など |
業務スーパーの合鴨パストラミの味
業務スーパーの合鴨パストラミの黒こしょうがピリリとして、味見をしたら舌先が熱くなりました。スライスしてみると脂がよく乗っているのがわかります。
けっこう脂身が多め!
鴨肉のどの部位かの記載はありませんが、指で押すとジュワっと脂が滲み出ます。身がしっかりしているので食べ応えもありそうです!
軽く焼いても美味しそう!!
業務スーパーの合鴨パストラミの原材料
業務スーパー合鴨パストラミに使われている原材料は前回紹介した合鴨ロースとほぼ同じで、黒コショウと白コショウが加わった程度でした。合鴨パストラミの原材料は以下の通りです。
- 合鴨肉
- 黒こしょう・白こしょう
- 食塩
- リン酸(Na)
- 酸化防止剤(C)
- 発色剤(亜硝酸Na)
業務スーパーの合鴨パストラミのアレンジレシピ
合鴨パストラミの特徴は何といっても黒こしょうの刺激と香り。これを楽しみたいならやはりビールのおつまみにするのが一番です。
今回は合鴨パストラミを図のように切って部位ごとにアレンジレシピを作っていきたいと思います。
- 合鴨パストラミサンドに使用
- 合鴨パストラミのジェノベーゼパスタに使用
- お酒のおつまみ用
脂の乗り具合を考えてカットしてみました!
合鴨パストラミのジェノベーゼパスタ
ジェノベーゼとは松の実とバジルをメインに使って作る調味料のことですが、あいにく松の実をキレしているので(作るのが面倒なので…)市販のジェノベーゼソースを使って作っていきましょう!
材料(2人分)
- パスタ 160g
- パストラミ ②の部分を薄切りにして使用
- ジェノベーゼソース 適量
- ほうれん草(4~5センチに切る) 適量
作り方
- パスタを表示時間より1分短く茹でておきます。
- フライパンに少量の油を熱して4~5センチに切ったほうれん草を炒めます。
- ほうれん草に火が通り始めたら合鴨パストラミを入れて炒めます。
- ジェノベーゼソースを入れます。このとき入れすぎると辛くなるので注意しましょう。
- ゆであがったパスタをフライパンに入れ、ソースがよく絡むまで炒めたら出来上がりです。
業務スーパーの冷凍ほうれん草を使うとさらに手軽にできちゃいます。
調理のポイント
合鴨パストラミを炒めることによってまわりについていた黒こしょうが全体に絡まるので、ジェノベーゼソース以外特別味付けは必要ありません。
ちなみにこちらはパッケージ裏面に記載されている調理例をもとに作った合鴨パストラミと水菜のパスタです。合鴨に味がしっかりついているのでパスタ自体は薄味でも全く問題なくとってもおいしかったです。
色鮮やかでおいしそう!!
業務スーパーの合鴨パストラミでいつもよりリッチなサンドイッチ
先ほど切り分けた①の部分を縦に薄切りにして合鴨パストラミを使い、コショウとサルサソースの風味が豊かなサンドイッチを作ります。友達を招いてのパーティーやピクニックデートにもってこいのメニューです。
材料(2人分)
- 食パン 2枚
- サルサ 適量
- レタス 適量
- マーガリン 適量
- スライスチーズ 2枚
- 合鴨パストラミ 適量
作り方
- 食パンを2つに切りマーガリンを薄く塗ったあとにサルサソースを乗せます。
- レタス・スライスチーズの順にのせます。
- 最後に合鴨パストラミとパンをのせたら完成です!
調理のポイント
表面を少し焼くのもおすすめ。ホットサンドメーカーで作ってもおいしくできあがります。
コショウが辛いというので子供たちには普通のハムサンドを作りました。
こちらは夫用に作ったサンドイッチですが「おいしいおいしい」と言いながらすぐに完食してくれました!
こちらは私用に作ったレタスたっぷりの合鴨パストラミサンド。サルサもピリ辛ですが、パストラミのこしょうの辛さと喧嘩しないので食べやすかったです!
今回は食パンを使いましたが、コッペパンやベーグルに挟むと無条件にオシャレさを演出できるレシピです。簡単にできるので是非試してみてください。
もちろん、業務スーパーの天然酵母食パンにもピッタリですよ。
業務スーパー合鴨パストラミはビールのおつまみにピッタリ!
最後に残った③の部分は1.5センチくらいの角切りにして、そのままおつまみとして食べてみました。業務スーパーの合鴨パストラミはシンプルなのに味がしっかりついているのでついついビールがすすんでしまいます。
私はビール党なので同じようにビールを飲む人は特におすすめですし、ワインにもよく合うので冷凍庫に常備しておいて損はありません。
やっぱりビールのおともに最適ですね!
業務スーパーの合鴨パストラミはいろんな食べ方を楽しめる
業務スーパーの合鴨パストラミは合鴨ロースとはまた別の味わいで、アレンジレシピもたくさんあるのであなたが気に入る食べ方がきっと見つかります。
解凍するだけで手軽に食べられるので、おつまみやメインディッシュにも最適です!
業務スーパーには手軽においしく食べられる冷凍食品がまだまだたくさんあるので、こちらの記事でお気に入りを探してみてください☆