当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーの昆布茶は料理にも使える♪保存しやすさも◎

業務スーパーの昆布茶

業務スーパーの昆布茶は、低価格なのにとても美味しい優良品です。お茶として飲むだけでなく、料理の調味料としても使えるんです。ジッパー付きのパッケージで、保存しやすい点も魅力!今回は、そんな業務スーパーの昆布茶をご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

昆布茶の価格から見る

昆布茶のカロリーから見る

味見のところから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーの昆布茶は料理の調味料にも使えて便利♪

昆布茶は、昆布を乾燥させて粉末にしたものにお湯を注いで作るお茶です。昆布茶には、梅や刻み昆布が入ったものや、玉露を加えたものなど、色々な種類があります。また、昆布には「グルタミン酸」という旨み成分が含まれているので、食材を美味しくするうま味調味料としても使われているんです。塩や醤油の代わりに昆布茶を使えば、美味しくなる上に減塩にもつながります。

そんな昆布茶ですが、業務スーパーにも販売されているのはご存知でしょうか。業務スーパーの昆布茶は、低価格なのに美味しく、色々な料理に使えて便利な商品です。チャック付きのパッケージで、使いやすいのもポイントです。

今回は、そんな業務スーパーの昆布茶をご紹介します。

業務スーパーの「昆布茶」基本情報

業務スーパーに販売されている昆布茶には、内容量80gの「昆布茶」と「梅こぶ茶」のほか、500g入りの「こぶ茶」が販売されています。

今回は、内容量80gの「昆布茶」を購入しました。

業務スーパーの昆布茶

内容量・価格

業務スーパーの昆布茶の容量は80gで、価格は税抜104円です。一般的なスーパーで販売されている昆布茶は、100gの容量で400円ほどが相場ですので、業務スーパーの昆布茶のほうがお買い得ですね。

業務スーパーの昆布茶の内容量80gの表記

ちなみに、業務スーパーに販売されている500gの容量の「こぶ茶」は、475円ほどのお値段です。業務スーパーの昆布茶は、どちらもとってもお安いですね♪

原材料・製造者

原材料には、食塩と砂糖、昆布粉末などが使われています。昆布粉末の昆布は、北海道産のものが使用されています。

製造者は前島食品株式会社です。

業務スーパーの昆布茶の原材料名と製造者名の表記

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーの昆布茶1袋あたりのカロリーは、171kcalです。その他の栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 171kcal
たんぱく質 9.0g
脂質 0.1g
炭水化物 33.4g
食塩相当量 32.5g

業務スーパーの昆布茶の栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は、2021年2月です。購入日は2020年3月ですので、1年ほど保存することができます。

業務スーパーの昆布茶の賞味期限表記

業務スーパーの昆布茶の基本レシピ

パッケージから昆布茶を取り出してみると、さらさらとした緑色の粉末が出てきました。見た目は、抹茶塩のようです。

業務スーパーの昆布茶のパッケージと中身

パッケージには、昆布茶の淹れ方が記載されていました。小さじ1/2の昆布茶に熱湯100mlを注いでかき混ぜるそうです。その通りの分量で、昆布茶を作ってみました。

業務スーパーの昆布茶のパッケージに記載されているお召し上がり方

業務スーパーの昆布茶を淹れる

昆布茶を飲んでみた感想は?

できあがった昆布茶が、こちらです。

業務スーパーの昆布茶のパッケージと淹れたお茶

湯呑みに注いだ業務スーパーの昆布茶のアップ

しばらくすると昆布茶の粉末が沈んでしまうので、飲む直前に、再度よくかき混ぜたほうがよさそうです。

スプーンですくったお湯を注いで作った業務スーパーの昆布茶のアップ

飲んでみると、昆布の優しい味わいに塩気が加わって、美味しいです♪パッケージに記載の通りの分量では、少し塩気が強い印象でした。お好みで、お湯の量を増やしても良いと思います。

業務スーパーの昆布茶を使ったアレンジレシピ

業務スーパーの昆布茶は、そのまま飲んでも美味しいのですが、料理の調味料としても大活躍してくれます!

ここからは、昆布茶を料理に使ったアレンジレシピとして、豚肉の生姜焼きとキャベツの胡麻和えの2品をご紹介します。夕飯のメインや副菜にもピッタリのメニューなので、是非試してみてくださいね!

生姜焼き

業務スーパーの昆布茶入り生姜焼き

はじめに、調味料に昆布茶を使った豚肉の生姜焼きのレシピをご紹介します。

材料

  • 玉ねぎ…1/2個
  • 豚肉…200g
  • ★調味料
    酒…大さじ1
    醤油・みりん…各大さじ1/2
    砂糖・生姜…各小さじ1
    昆布茶…小さじ1/2

作り方

①玉ねぎは薄切りに、豚肉は食べやすい大きさに切ります。豚肉に酒大さじ1を加えて、よくもみこんでおきます。★の調味料を合わせておきます。

豚肉を食べやすい大きさに、玉ねぎを薄切りにする

調味料(お酒・醤油・みりん・砂糖・生姜・昆布茶)を混ぜ合わせておく

②油を熱したフライパンに、玉ねぎを入れて炒めます。その間に、豚肉に薄力粉をまぶしておきます。

豚肉に薄力粉をまぶす

③玉ねぎが透き通ってきたら、豚肉を入れて炒めます。

炒めていた玉ねぎが透き通ったら、豚肉を加える

④肉に火が通ったら、★の調味料を加えて炒めたら、完成です!

最後に合わせ調味料を豚肉と玉ねぎに絡める

完成した業務スーパーの昆布茶入り生姜焼き

豚肉は炒めすぎると固くなってしまうので、気を付けてくださいね!

食べてみると、いつもの生姜焼きよりも味に深みが出て、美味しいです♪昆布茶を入れただけでこんなに味が変わるなんて、驚きました!

箸で持ち上げた完成した業務スーパーの昆布茶入り生姜焼きのアップ

生姜焼きだけでなく、野菜炒めやチャプチェなどの炒め物に使っても、美味しく仕上がりますよ。

キャベツの胡麻和え

業務スーパーの昆布茶入りキャベツの胡麻和え

お次にご紹介するのは、昆布茶でキャベツを塩もみして作った、胡麻和えのレシピです。

材料

  • キャベツ…3枚
  • にんじん…1/2本
  • 冷凍コーン…適量
  • 昆布茶…小さじ1/2
  • ★調味料
    マヨネーズ…大さじ1
    砂糖…小さじ1
    すりごま…適量

作り方

①キャベツとにんじんは細切りに切ります。冷凍コーンは解凍しておきます。

人参とキャベツを細切りにする

②キャベツとにんじんをザルに入れ、昆布茶を加えてよくもみ込み、しばらく置いておきます。

人参とキャベツに業務スーパーの昆布茶を加える

全体をよく揉み込む

③水分が出たらぎゅっとしぼってボウルにうつし、★の調味料とコーンを入れてよく混ぜたら、できあがりです!3種類の野菜を使って、彩が鮮やかなサラダが完成しました。

調味料(マヨネーズ・砂糖・すりごま)とコーンを入れる

完成した業務スーパーの昆布茶入りキャベツの胡麻和え

食べてみると、さっぱりした風味の昆布茶とコクのあるマヨネーズがマッチしていて、とても美味しいです♪

フォークですくい上げた完成した業務スーパーの昆布茶入りキャベツの胡麻和えのアップ

昆布茶で塩もみしているので、キャベツにしっかり味が染み込んでいました。キャベツの他、きゅうりやわかめなど、お好みの野菜でアレンジもできますよ。

業務スーパーの昆布茶は料理にも使える万能食材!

業務スーパーの昆布茶は、スーパーで買うよりも低価格なお買い得品です。昆布茶として飲むだけでなく、料理の調味料にも使えて、とても便利なんですよ♪今回ご紹介した炒め物やサラダのほか、茶わん蒸しや炊き込みご飯などに使っても、美味しく仕上がります!

この機会に、業務スーパーの昆布茶をチェックしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました