見たいところから見てくださいね
業務スーパーの筑前煮は主婦の味方の水煮タイプ!
時々無性に煮物が食べたくなる時ってありませんか?
でも煮物って何気に手間がかかりますよね。手間がかかる割に地味で、夕食に出しても「やったぁ!」と喜ばれることもあまりない。なので、余計に億劫に感じるんですよね。
特に筑前煮なんて、具材多いし皮剥いて、カットして、下茹でして・・・。考えている段階で「やっぱりやめよかな」となって、手にしていた蓮根とゴボウを野菜室に戻してしまったり。
私のようなズボラ主婦でなくても、皆さん多かれ少なかれ「煮物は面倒」だと信じたい!
そんな方のために、今回は業務スーパーで売られている「筑前煮」を紹介します。
業務スーパーの筑前煮は、主婦に優しい水煮タイプ。
にんじん、ごぼう、たけのこ、れんこん、いんげん、こんにゃくが食べやすい大きさにカットされて、更に下茹でまで済んでいるんです!
いんげんは食べやすい大きさというか、そのまんまですけどね。他の具材はちょうど良い大きさです。
水煮野菜の良いところは、なんといっても調理時間が短くて良いところ!筑前煮の袋を開けてから20分もあれば筑前煮が完成します!ほんと忙しい主婦の味方です。
業務スーパーの筑前煮基本情報
筑前煮を調理する前に基本的な情報をチェックしていきたいと思います。基本情報はパッケージ裏面に記載されています。
内容量と値段
業務スーパーの筑前煮は500g入り、195円(税抜)です。100gあたりにすると40円ほど!かなりの良コスパです。
原材料・原産国
業務スーパーで売られている、筑前煮の原材料は以下の通りです。
- れんこん
- ごぼう
- たけのこ
- にんじん
- こんにゃく
- いんげん
- Ph調整剤
- 酸化防止剤(V.C)
- 着色料(銅葉緑素)
- 漂白剤(次亜硫酸Na)
原産国は中国です。
カロリー・栄養成分
業務スーパーの筑前煮、100gあたりのカロリーや栄養成分は以下の通りです。
エネルギー | 41kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 9.6g |
食塩相当量 | 0.03g |
野菜とこんにゃくですので、カロリーは低めですね。安心して食べることができます。
賞味期限・保存方法
今回購入した筑前煮の賞味期限は、2020年10月まででした。購入したのが2020年5月ですので、約5ヵ月の期限があります。
冷凍食品や缶詰などに比べると期限が短いので、うっかり賞味期限を切らしてしまわないように注意しましょう。
開封後は別容器に入れ、なるべく早めに食べきるようにしましょう。
業務スーパーの筑前煮(水煮)の美味しい食べ方
今回、業務スーパーの筑前煮(水煮)を使って、筑前煮と、酢鶏、具沢山の味噌汁を作ってみました。
どの料理を作る場合でも、前準備として具材を水洗いします。できれば湯通ししておきましょう。湯通ししておくことで水煮野菜独特の香りが消え、美味しくいただくことができます。
パッケージ裏面の調理例通りに調理!
最初にご紹介するのは、パッケージ裏面に記載されている「筑前煮」のレシピです。
材料(4人前)
- 筑前煮(水煮):1袋500g
- 鶏もも肉:150g
- ごま油:大さじ2
- 水:400ml
- ★調味料
和風だしの素:小さじ1と1/2
酒:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
みりん:大さじ2
砂糖:大さじ1
※今回は、筑前煮(水煮)は250gで作っています。また、業務スーパーの「煮物のたれ」で味付けしています。
作り方
①鶏もも肉は1口大にカットしておきます。鍋にごま油を熱し、鶏肉を炒めます。
②水と調味料を入れ、煮立ったらアクを取ります。水洗いした筑前煮(水煮)を加えます。
③15分煮たら完成です。
※鍋のまま自然に冷ますと味が金一にしみ込み、より美味しく食べられます。
しっかりと時間をおいて、味をしみ込ませた筑前煮がこちらです。
見た目は普通の筑前煮ですが、水煮野菜で気になるのは食感ですよね。特にれんこんやごぼうは柔らかくなりがちなので、気になるところです。
では「いただきます!」
ん!れんこんはシャキシャキ感が残っていて美味しいです。ごぼうは少し歯ごたえがない印象。たけのこは普段から水煮筍を使っていることもあるので、特に違和感はありません。
人参やインゲンも柔らかすぎるということもなく、湯通しのおかげか水煮独特の匂いも気になりませんでした。水煮野菜としてはなかなか良いのではないでしょうか。
今回は鶏もも肉を使いましたが、手羽先や手羽元で作るのも美味しそうですね。
業務スーパーの筑前煮(水煮)を使って簡単酢鶏!
続いて紹介するのは、冷凍から揚げと業務スーパーの筑前煮(水煮)を使って作る「酢鶏」です。酢豚の鶏バージョンですが、冷凍から揚げと筑前煮(水煮)を使うので簡単!
もちろん冷凍から揚げではなく、前日の残りのから揚げや買ってきたから揚げでもOKです。
材料
- 筑前煮:150g
- 冷凍から揚げ:5個
- 調味料
酢:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
水:大さじ2
砂糖:大さじ2.5
ケチャップ:大さじ2
片栗粉:小さじ1.5
作り方
①から揚げはレンジで解凍しておきます。フライパンに油を熱し、筑前煮(水煮)を炒めます。
②から揚げを加えてさらに炒めます。
③合わせておいた調味料をフライパンに加えます。
④トロミがつけば出来上がりです。
あっという間にできます!
さて。この酢鶏、私には1点だけ不安がありました。人参や筍は酢豚にも入っているし、れんこんやごぼうも合うはず。でも、こんにゃくの甘酢あんって今まで食べた事がない(汗
少し不安を感じつつ「いただきます!」
問題のこんにゃくは甘酢あんがよく絡んでテリテリ。掴むのにも一苦労です。
そして味はというと・・・意外にイケる!初めて知るこんにゃくの食感と甘酢あんが意外な相性の良さ。ぜひ皆さんも初体験してみてください。
他の野菜は普通に美味しく、から揚げとの相性もバッチリ。すぐに作れるので、お弁当にもおすすめです。
業務スーパーの筑前煮(水煮)は味噌汁にも便利
業務スーパーの筑前煮(水煮)は6種類の具材が入っているので、汁物に使うのもおすすめです。刻んで入れるだけで、簡単に具沢山の味噌汁が完成しますよ。
今回は豚小間切れと油揚げも加えました。お好みの具材を色々と足してくださいね。
だし汁に具を加えてアクを取り、味噌を加えれば出来上がりです。
ネギなどの香味野菜もお好みで加えてくださいね。
具沢山で美味しい~。人参や蓮根は生だと火が通るのに時間がかかりますが、すでに下茹でされているので、すぐに食べられるのが嬉しいですね。
業務スーパーの筑前煮は手軽に使えておすすめ!
業務スーパーの筑前煮は、6種類の具材を食べやすい大きさにカットし、下茹でを済ませた水煮タイプです。筑前煮はもちろん、炒め物や汁物に使うのもおすすめです。面倒な皮むきやカットもいらず、調理時間も短縮できます。毎日忙しい主婦の方にぜひ一度試してもらいたい一品です。