当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーの徳用ウインナーはコスパ抜群!おつまみやポトフにおすすめ!

業務スーパーの徳用ウインナー

業務スーパーの徳用ウインナーは、国産鶏肉をウインナーに加工し、桜チップで燻製したものです。淡い色合いとほのかな香り、程良いスパイス感が特徴。今回は徳用ウインナーの基本情報と共に、おすすめの食べ方もご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

徳用ウインナーの価格から見る

徳用ウインナーのカロリーから見る

味見のところから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーの徳用ウインナーは1kgサイズの大容量!

業務スーパーには冷蔵や冷凍品のウインナーが豊富に揃っていますよね。どれが1番美味しいのか、コスパが良いのか、食べ比べをしている方も多いのではないでしょうか?

我が家ではお弁当や朝食だけでなく、おつまみや夕飯の一品としてもウインナーをよく使うのですが、今回紹介する徳用ウインナーは、すでに何度か購入しているリピ商品です。

業務スーパーの徳用ウインナー

1kg入りでボリュームたっぷり!パッケージの上からでも、ウインナーは見えるのですが、ここはやはり取り出してじっくりと見てみましょう。

パッケージから出した業務スーパーの徳用ウインナー

取り出してみるとこんな感じ。太めのウインナーで、大きさも揃っています。

パッケージから出した業務スーパーの徳用ウインナーのアップ

長さは9cmほど。私の中指よりも、やや長いかな?くらいの長さです。

手のひらに乗せた業務スーパーの徳用ウインナー

1本あたりの重さは、30gほどでした。

スケールにのせた業務スーパーの徳用ウインナー1本

 

業務スーパーの徳用ウインナー基本情報

早く茹でてウインナーを味見したいところですが、その前に基本的な情報をチェックしておきましょう。基本情報は、パッケージ裏面に記載されています。

業務スーパーの徳用ウインナーのパッケージ裏面

内容量・値段

業務スーパーの徳用ウインナーは、1kg入りで460円(税抜)です。100gあたりにすると、46円!かなりの良コスパです。

業務スーパーの徳用ウインナーの内容量1000gの表記

原材料・製造者

業務スーパーで売られている徳用ウインナーの原材料は、以下の通りです。

  • 鶏肉(国産)
  • 豚脂肪
  • 結着材料(でん粉・大豆たん白)
  • 食塩
  • 香辛料
  • 砂糖
  • 調味料(アミノ酸等)
  • グリシン
  • 酢酸Na
  • リン酸塩(Na)
  • 保存料(ソルビン酸)
  • 酸化防止剤(V,C)
  • 加工デンプン
  • 発色剤(亜硝酸Na)
  • 赤色102号

※一部に大豆、鶏肉、豚肉を含む

徳用ウインナーは豚肉ではなく鶏肉がメインの原材料なので、豚肉のウインナーに比べるとあっさりとした味わいです。

また、製造は吉備高原どりシリーズや、鶏屋さんシリーズなどでおなじみのグリーンポートリーさん。岡山県にある自社で育てた鶏肉を加工し、ウインナーを作っています。

やはり原材料や製造が国産品だと嬉しいですよね!

業務スーパーの徳用ウインナーの原材料名と製造者名の表記

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーの徳用ウインナー100gあたりのカロリーやその他の栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 268kcal
たんぱく質 11.3g
脂質 21.3g
炭水化物 5.2g
食塩相当量 1.8g

業務スーパーの徳用ウインナーの栄養成分表示

賞味期限・保存方法

今回購入した徳用ウインナーの賞味期限は、2020年6月9日まででした。購入したのが2020年5月25日ですので、賞味期限まで2週間ほどですね。

ただし、この賞味期限は未開封での期限です。徳用ウインナーにはジッパーなどがついていませんので、ジッパー付きの袋などに入れて保存をしてなるべく早く食べきりましょう。

1kgと大容量なので、食べきれない場合は早めに冷凍保存しておくのがおすすめです。

業務スーパーの徳用ウインナーの賞味期限表記

業務スーパーの徳用ウインナー美味しい調理方法・味見

業務スーパーの徳用ウインナーのパッケージには、次のような調理方法が記載されています。

【召し上がり方】
沸騰しない程度(70~80℃)のお湯で温めます。又はフライパン等でそのまま焼いて召し上がりください。軽くボイルした後に焼いていただくと、パリッとした歯ごたえになり、より美味しく召し上がりいただけます。

業務スーパーの徳用ウインナーのパッケージに記載されている召し上がり方

今回は、ボイルのみしたものと、ボイル後焼いたものを食べ比べてみました!

業務スーパーの徳用ウインナーを茹でる

こちらは、ボイル後に焼いています。

茹でた業務スーパーの徳用ウインナーをフライパンで焼く

出来上がりはこのような感じ。左の1本がボイルのみ、右2本がボイル後焼いたものです。

向かって左の1本はボイルのみ、右の2本はボイル後に焼いた業務スーパーの徳用ウインナー

ボイル後に焼いたウインナーの方が、皮が張っているように見えますね。見た目も、焼いたものの方が美味しそうです。

ケチャップをつけて、いただきます!

フォークで持ち上げたケチャップをつけたボイルのみの業務スーパーの徳用ウインナーのアップ

豚肉のウインナーに比べるとあっさりとした味ですが、スパイスが利いているので美味しいです。もう何度か食べていますが、初めて食べた時は「100g46円の味ではない!」と思いました。

豚肉メインのウインナーと比べてしまうと、物足りないと思う方もいるとは思いますが、これはこれでアリです!

ちなみに、半分に切ってみるとこのような感じ。

ボイルのみとボイル後に焼いた業務スーパーの徳用ウインナーの断面

見た目ではそれほど違いが感じられませんが、切りやすさはかなりの差がありました。ボイルだけのものは割とスッと切れたのですが、ボイル後焼いたものは皮の弾力がアップしていて、切りにくかったです。

食べてみても皮のパリッとした食感にかなりの差!パリッとしたウインナーが好きな方はぜひボイル後に焼いてから食べてくださいね!

業務スーパーの徳用ウインナーを使ったアレンジレシピ

ウインナーはそのまま食べても美味しいですが、料理に使うことも多いですよね。

ここからは、業務スーパーの徳用ウインナーを使ったアレンジレシピを2つ紹介していきたいと思います。どちらも簡単に作れるので、ぜひお試しください!

業務スーパーの徳用ウインナー入りの焼きそばもおすすめ

まずは、ウインナー入りの焼きそばです。普段は豚肉などを入れることが多い焼きそばですが、徳用ウインナーを入れた焼きそばも美味しくておすすめです。

材料

  • 徳用ウインナー…2本
  • お好みの野菜…適量
  • 焼きそば用麺…1玉
  • お好みのソース…適量

業務スーパーの徳用ウインナー入り焼きそばの材料

作り方

①野菜とウインナーは食べやすい大きさに切っておきましょう。

②ウインナーと野菜を炒めます。

フライパンで野菜と業務スーパーの徳用ウインナーを炒める

③中華麺は水にくぐらせて、耐熱容器に入れレンジで1分加熱したあと、ほぐしておきます。

水にくぐらせた中華麺をレンジ加熱する

④フライパンに麺を加えて、具材と炒め合わせます。

炒めた具材にレンジ加熱した中華麺を加える

⑤ソースで味付けしたらできあがりです。お好みで紅生姜やかつお節などを追加するのもおすすめですよ。

完成した業務スーパーの徳用ウインナー入り焼きそば

では、いただきます。

完成した焼きそばと一緒に箸で持ち上げた業務スーパーの徳用ウインナーのアップ

ソースが絡んだウインナーも美味しい!お肉で作るよりも早くできますので、パパっと済ませたいお昼ご飯にもおすすめですよ。

業務スーパーの徳用ウインナーを使ったポトフは野菜がたっぷり取れる!

次にご紹介するのは、ポトフです。ポトフに小さめのウインナーを使うと、スープに旨みが全部出てしまって、ウインナー自体があまり美味しくないということがあるんですよね。

その点、業務スーパーの徳用ウインナーは太めなのでピッタリ!煮込んでも味が抜けることもなく、次の日も美味しいままです♪

材料

  • 徳用ウインナー…8本
  • キャベツ…1/2個
  • 人参…1本
  • 玉ねぎ…2個
  • じゃがいも…2個
  • コンソメ…15g~20g
  • 水…800cc
  • 塩・コショウ…適量

業務スーパーの徳用ウインナー入りポトフの材料

作り方

①野菜は大きめのざく切りに、ウインナーはお好みで切れ目を入れます。

②圧力鍋に野菜と水、コンソメを加えて火にかけます。

圧力鍋に野菜・水・コンソメを入れる

加熱時間は圧力鍋によって異なりますので、お使いの圧力鍋の加熱時間に合わせてください。(私が使用している活力鍋の場合は、おもりが触れてから1分)普通の鍋の場合は、野菜がやわらかくなるまで煮込んでくださいね。

野菜がやわらかくなるまで煮る

③野菜を加熱後、ウインナーを加えて10分ほど煮込みます。

野菜に火が通ったら、業務スーパーの徳用ウインナーを加える

④お好みで塩こしょうで味を整えたら、出来上がり!

完成した業務スーパーの徳用ウインナー入りポトフ

ウインナーの存在感!

野菜の甘みとウインナーが合います!夫も子供も大好きなスープです。寒い時季だけでなく、冷房で冷えがちな夏場にもおすすめ。野菜がたっぷり摂れますので、好きな野菜を入れて作ってみてくださいね。

完成した業務スーパーの徳用ウインナー入りポトフのアップ

徳用ウインナーは、ひき肉の代わりにウインナーをキャベツで巻いたロールウインナーにもおすすめです。野菜との相性が良いのでスープやシチューなどにぜひ使ってみてください!

業務スーパーの徳用ウインナーは濃厚でおすすめ!

業務スーパーの徳用ウインナーは、鶏肉を使った優しい味わいのウインナーです。国内製造でありながら100g46円というコスパの良さも魅力ですよね。そのまま食べて美味しいのはもちろん、料理に使うのもおすすめ。ウインナーをよく使うという方は、ぜひ一度お試しください。

 

タイトルとURLをコピーしました