業務スーパーの鶏そぼろはシリーズの一種
業務スーパーの鶏そぼろは、瓶入りで常温販売されています。
実は同じような瓶に入っていて、鶏そぼろ以外にほかの味が存在します。
今回購入したものは鶏そぼろですが、自宅冷蔵庫には以前紹介した鮭フレーク(160g 185円)があります。
他のラインナップには
- 焼豚フレーク(160g 158円)
- 牛そぼろ(160g 185円)
- カレーそぼろ(160g 128円)
- 牛タンしぐれ(160g 185円)
があります。
いずれも税抜き価格ですが、内容量は160gで価格にはばらつきがあります。
でも、それでもお得感があるシリーズだと思います!
業務スーパーの鶏そぼろの詳細を見てみよう
今回購入した鶏そぼろは、瓶入り惣菜の中でもポピュラーな商品です。
開封したらそのまま使える便利さで、ついついリピ買いしてしまいます。
業務スーパーの鶏そぼろは黄色いパッケージに入っています。
直径約7cm、高さ約12cmの円柱の瓶入りで、ちょうど手に収まるサイズ感。
ラベルのフタ部分には、「お弁当に!ご飯のお供に!」との記載があります。
業務スーパーの工場、宮城製粉で作られている、国内産になります。
パッケージには白いご飯の上に乗った鶏そぼろと、三食ご飯のお弁当の写真が掲載されています。
鶏そぼろといったら、これが定番の食べ方ですよね!
あらびき鶏肉使用とのことで、唯一中身が見える瓶底を見てみると…鶏そぼろがよく見えましたよ!!
パッケージ裏面には、開封日を記載するスペースが設けられています。嬉しい配慮ですね☆
この鶏そぼろは、宮城製粉でつくられている商品ですが、業務スーパーには他にも色々な宮城製粉商品が揃っています。
内容量
鶏そぼろの内容量は、ほかの瓶入り惣菜と一緒で160gです。
値段
業務スーパーで購入した鶏そぼろの値段は、128円(税抜き)でした。
瓶入り惣菜の中ではカレーそぼろと並んで最安値!
同量の他の鶏そぼろを購入するより、コスパが良い!!
賞味期限
業務スーパーの鶏そぼろの賞味期限は、フタに記載されています。
2019年10月21日との記載がありました。
購入日は2019年5月17日なので、約5か月間です。
カロリー等
業務スーパーの鶏そぼろ100gあたりの栄養成分表示は、次の通りです。
エネルギー |
213kcal |
---|---|
たんぱく質 |
15.0g |
脂質 |
6.4g |
炭水化物 |
24.7g |
食塩相当量 |
2.8g |
原材料
業務スーパー鶏そぼろの原材料には、意外と多くのものが使われているようです。
代表的なものを抜粋して紹介しますね。
- 鶏肉
- 野菜(にんじん、ごぼう、しょうが)
- 糖類、粒状大豆たん白、しょうゆ
- ごま、植物油脂、食塩、たん白加水分解物
- 食肉風味調味料、唐辛子
- そのほか甘味料、調味料など
先ほど底面の写真を紹介したときに、「あること」に気づいた人はいますか?
せっかくなので開封して中身を見てみましょう。
ちょっとわかりにくいですが、業務スーパーの鶏そぼろは野菜が入っています!
しかもしょうが入り。
開封すると、甘じょっぱい香りが漂います。
特別しょうがの香りはせず、どちらかというとごぼうの香りが強いように感じます。
試しにスプーンですくってみましたが、このまま食べてしまいたくなるほど良い匂いがします…
あらびきなので、そぼろの大きさはまちまちです。
香りが強いので、味付けも濃いめかな?と思いました。
実際味を見てみると、やや濃いめといった感じです。
でもこのまま食べるわけではないので、問題なし。
ご飯がすすみそうな予感はします!
業務スーパーの鶏そぼろのおすすめ使い方・アレンジレシピ3選
業務スーパーで購入した鶏そぼろを実際に使ってみました。おすすめのアレンジレシピを紹介するので、ぜひ参考にしてください☆
業務スーパー鶏そぼろ定番の使い方といえば『ご飯のお供』
鶏そぼろは白米とのコントラストがきれいなので、見た目もいいですよね!
ほろほろなのでうまく白米の上にのりませんでしたが、早く食べたい一心で一生懸命のせました。
甘辛く味付けはされていますが、食べてみるとしょうががきいているので食べやすく、ご飯がすすみます…!
小さなお子様やしょうがが苦手な人は、控えた方がよさそうな味つけです。
おつまみにも!業務スーパー鶏そぼろアレンジ『卵焼き』
我が家では卵焼きにいろいろな具材を入れるのですが、鶏そぼろもその一つです。
卵2個を溶いて、半量をフライパンに流し込んだら鶏そぼろを散らし、巻いていきます。
残り半量も追加し、巻いたら完成です。
鶏そぼろにしっかり味がついているので、卵には特別味付けはしていませんが美味しく食べることができますよ!
お酒のおつまみにもどうぞ☆
いつもの卵焼きが、より美味しくなります♪
大根おろしを入れたら、さっぱりテイストの卵焼きも作れます。
色鮮やか!業務スーパー鶏そぼろアレンジ『三色弁当』
本当はきぬさやなど緑色のものがあれば見栄えがいいのですが、あいにく冷蔵庫にはなかったので、業務スーパーの鮭フレークを使い三色弁当を作ってみました。
卵1個を使ってあらかじめ、スクランブルエッグを作っておきます。
お弁当箱にご飯を平らに詰めたら、業務スーパーで購入した鶏そぼろをのせます。
反対側に鮭フレーク、真ん中にあらかじめ作っておいたスクランブルエッグをのせたら完成です。
ほんの少し手間なのは、スクランブルエッグ作りだけ!
業務スーパーの鶏そぼろと鮭フレークを使って、時短お弁当の出来上がり!
業務スーパーの鶏そぼろの保存方法
業務スーパーの鶏そぼろはパッケージにも記載があるのですが、開封後は要冷蔵です。
せっかくなので開封日を記入し、冷蔵庫へ…
我が家ではお弁当用トレイが所定の位置!
ところで、このタイプの惣菜は異物が入るとカビ発生の原因になるので、瓶から取り出す場合はスプーンを使いましょう。
そのまま使える業務スーパーの鶏そぼろで、いつものメニューにひと工夫!
業務スーパーの鶏そぼろは160gと、この手の商品としては比較的大きめサイズにもかかわらず、税抜128円という破格な値段。
惜しみなくたっぷり使えて嬉しいですね。業務スーパーの鶏そぼろはそのまま使えるので、とても便利です!
ふりかけのようにしてご飯にかける他に、パン生地に練りこんだり、茶碗蒸しに入れたり、我が家ではいろいろな使い方をしています。
でも、一番使えるな!と思ったのは、やはりお弁当です。朝忙しいときは、鶏そぼろを入れるだけでもお弁当がグレードアップ!
記事内でも紹介しているように、三色弁当にすると彩りもよくなって、食欲をそそりますね。
冷めても美味しく食べられる業務スーパーの鶏そぼろ、おすすめです♪