当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのドライイーストはパン作りに最適!惣菜パンからデザートパンまで使える♪

業務スーパーのドライイースト

業務スーパーのドライイーストは、予備発酵が不要で粉に混ぜて使える、便利な商品です。小分けになっているので、使いやすいのも嬉しいポイントです。お食事系の総菜パンをはじめ、甘いデザートパンまで、色々なパン作りに使えますよ♪今回は、そんな業務スーパーのドライイーストをご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

ドライイーストの価格から見る

ドライイーストのカロリーから見る

美味しいレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのドライイーストはお家でのパン作りに最適♪

ドライイーストは、パン作りに欠かせない材料です。パンを膨らませる「イースト」を乾燥させて作られており、予備発酵をせずに粉に混ぜて使えるので、家庭でも手軽にパン作りが楽しめます。

そんなドライイーストですが、業務スーパーでも販売されているのはご存知でしょうか。業務スーパーのドライイーストは、6gずつ小分けになっているので、とても使いやすいんです♪業務スーパーのドライイーストを使って、総菜パンから甘いデザートパンまで、色々な種類のパンを作ることができます。

今回は、そんな業務スーパーのドライイーストをご紹介します。

業務スーパーの「ドライイースト」基本情報

業務スーパーで販売されているドライイーストは、6g×3袋入った「ドライイースト」のほか、500g入りの「サフドライイースト(赤)」などが販売されています。

今回は、使い切りサイズの「ドライイースト」を購入しました。

業務スーパーのドライイースト

内容量・価格

業務スーパーのドライイーストは、6gの小袋が3袋入って、お値段は税抜168円です。10gあたりのコストは、およそ93円となっています。一般的なスーパーで販売されているドライイーストは、50gの内容量で300円ほどのお値段ですので、10gあたりのコストは60円ほどです。比較すると、業務スーパーのドライイーストのほうが少し割高になっています。ですが、使い切りサイズとなっているので、たまにパン作りをする方や、初めてパン作りをする方などには便利な商品です。

業務スーパーのドライイーストの内容量6g×3袋の表記

ちなみに、業務スーパーで販売されている500g入りの「サフドライイースト(赤)」は、1,253円ほどのお値段です。こちらは、とってもお買い得ですね♪頻繁にパン作りをする方におすすめです。

原材料・原産国

原材料は、パン酵母や乳化剤、ビタミンCが使われています。原産国はフランスで、製造所は大阪府の株式会社井上清助商店です。

業務スーパーのドライイーストの原材料名と原産国名の表記

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーのドライイースト1袋6gあたりのカロリーは、23.5kcalです。その他の栄養成分は、以下の通りです。

熱量 23.5kcal
タンパク質 2.7g
脂質 0.4g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 0.01g

業務スーパーのドライイーストの栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は、2021年4月です。購入日は2020年4月ですので、1年ほど保存が可能です。

業務スーパーのドライイーストの賞味期限表記

業務スーパーのドライイーストを箱から出してみました!

業務スーパーのドライイーストの箱を開封すると、ドライイーストが入っている銀色の小袋が3つと、バターロールパンの作り方が記載されている紙が入っていました。初めてパン作りをする方でも、すぐにパン作りができますね!

業務スーパーのドライイーストの外箱・小袋3つ・バターロールパン作り方の説明書

銀色の小袋から出してみると、粉末状のドライイーストが現れました。ベージュ色で、さらさらとしています。

小皿に入れた業務スーパーのドライイースト

スプーンですくった業務スーパーのドライイーストのアップ

業務スーパーのドライイーストを使った美味しいレシピ

ここからは、業務スーパーのドライイーストを使ったレシピを見ていきましょう。今回ご紹介するのは、電子レンジで発酵させて作るピザと、ホームベーカリーを使った甘いかぼちゃパンの2品です。

パン作りが初めての方にも簡単に作れるレシピですので、是非試してみてくださいね!

3種のピザ

業務スーパーのドライイーストで作る3種のピザ

はじめにご紹介するのは、捏ねずにあっという間に作れるピザのレシピをご紹介します。

材料

【ピザ生地】

  • 強力粉…150g
  • 薄力粉…50g
  • 砂糖…大さじ1
  • 塩…小さじ1/2
  • ドライイースト…4g
  • ぬるま湯(40℃くらい)…150ml
  • オリーブオイル…小さじ2.5

【トマトピザ】

  • 玉ねぎ…1/4個
  • ミニトマト…4個
  • ピーマン…一個
  • ウインナー…2本
  • ケチャップ・ピザ用チーズ…各適量

【ポテトピザ】

  • じゃがいも…大きめのもの1個
  • 卵…1個
  • 冷凍コーン…大さじ3
  • マヨネーズ・ピザ用チーズ…各適量

【照り焼きチキンピザ】

  • 焼き鳥の缶詰め…1個
  • ねぎ…1/3本
  • マヨネーズ・ピザ用チーズ…各適量

作り方

①大きめの耐熱ボウルに、ピザ生地の材料の粉類(強力粉、薄力粉、砂糖、塩)を入れて、スプーンで混ぜます。

耐熱ボウルに強力粉・薄力粉・砂糖・塩・業務スーパーのドライイーストを入れる

②中央にドライイーストを入れ、イーストにかかるようにぬるま湯を入れ、スプーンで混ぜます。

真ん中に入れた業務スーパーのドライイーストにかかるようにぬるま湯を入れる

③そこへオリーブオイルを加えてひとまとまりにし、最後に手で生地が滑らかになるように捏ねます。

オリーブオイルを加える

生地がまとめるように軽くこねる

④ラップをかけて、600wの電子レンジで20秒加熱し、発酵させます。

まとめた生地にラップをかける

⑤具材の準備をします。ミニトマトは半分にカットし、玉ねぎとネギはみじん切り、ピーマンとウインナーは薄切りにします。じゃがいもは皮を洗って芽を取り除き、角切りにして耐熱容器に入れ、電子レンジで2分加熱してやわらかくしておきます。

ピザの具材をそれぞれ切っておく

⑥卵は耐熱容器に入れて黄身に穴を開け、600wの電子レンジで1分加熱したら、フォークで粗く崩しておきます。

黄身に穴を開けてレンジ加熱した玉子をフォークで崩す

⑦パン生地を包丁で3つに切り分けたら、天板にクッキングシートをしいた上に生地を乗せ、上からラップをかけて麺棒で伸ばします。オーブンを220℃に予熱します。

3等分したパン生地にラップをかけて、その上から麺棒でのばす

⑧トマトピザは、生地にケチャップを塗り、玉ねぎ、ピーマン、ミニトマト、ウインナーを乗せます。ポテトピザには、生地にマヨネーズを塗り、じゃがいもと卵、コーンを乗せます。照り焼きチキンピザは、生地にマヨネーズと焼き鳥缶詰めの汁を塗り、ねぎとほぐした焼き鳥を乗せます。

トマトピザの生地にケチャップを塗り、ポテトピザの生地にマヨネーズを塗る

トマトピザとポテトピザにそれぞれの具材をのせる

照り焼きチキンピザの生地にマヨネーズと焼き鳥缶の汁を塗る

ねぎとほぐした焼き鳥をのせる

⑨3つのピザ生地にピザ用チーズを乗せたら、予熱しておいたオーブンで15分から18分ほど焼いて、完成です。

照り焼きチキンピザにピザ用チーズをのせたところ

完成した業務スーパーのドライイーストで作った3種のピザ

照り焼きチキンピザには刻み海苔を、ポテトピザにはドライパセリを振りました。工程は多いですが、パン生地自体はスプーンと電子レンジを使って作るので、あっという間に作れますよ。

食べてみると、ピザ生地がふっくらとして柔らかく、とても美味しいです♪

切り分けた業務スーパーのドライイーストで作った3種のピザ

切り分けた業務スーパーのドライイーストで作った3種のピザのアップ

ピザ生地を薄くのばすとクリスピーピザに、厚めに伸ばすとふわふわな食感のピザが作れます。ピザ生地を3つに分けず、ひとかたまりのまま伸ばして大きいピザを作ってもOKですよ。

かぼちゃとレーズンのちぎりパン

業務スーパーのドライイーストで作るかぼちゃとレーズンのちぎりパン

お次にご紹介するのは、ホームベーカリーでパン生地を作る、ちぎりパンのレシピです。

材料

  • 強力粉…150g
  • 薄力粉…50g
  • 砂糖…10g
  • 塩…3g
  • バター…10g
  • 牛乳…60ml
  • 豆乳…60ml(牛乳と豆乳どちらか120mlでもOK)
  • かぼちゃ…皮を取って100g
  • ドライイースト…3g
  • レーズン…35g
  • クリームチーズ…3個

作り方

①皮を取り除いたかぼちゃはひと口大に切り、耐熱容器に入れて水を振り入れ、600wの電子レンジで3分ほど加熱します。熱いうちにフォークでマッシュし、冷ましておきます。

皮をむいて一口大に切ったかぼちゃをレンジ加熱し、フォークで潰す

②クリームチーズは4等分にカットし、冷蔵庫で冷やしておきます。レーズンはお湯につけてふやかし、水気を切っておきます。

クリームチーズを4等分にする

レーズンをお湯に浸す

③牛乳と豆乳を600wの電子レンジで30秒ほど加熱し、40℃くらいに温めておきます。

④ホームベーカリーに全ての材料を入れて、パン生地コースでスイッチを入れます。具材ケースやイーストの自動投入機能がある機種は、そこにレーズンとドライイーストを入れます。

ホームベーカリーのメインの投入口にレーズンとドライイースト以外の材料を入れる

具材ケースとイーストの自動投入口にレーズンと業務スーパーのドライイーストをそれぞれ入れる

⑤生地ができたら、粉を付けた指で生地を押して、穴が戻らなくなったらOKです。

⑥打ち粉をしたまな板に出し、生地にパンチをしてガスを抜きます。包丁で12等分に切り分けて丸めたら、固く絞った濡れ布巾をかぶせて、15分休ませます。

できた生地を12等分に切り分けて丸める

⑦生地を手で伸ばしてクリームチーズを包み、クッキングシートを敷いたスクエア型に、綴じ目を下にして並べます。

平らにのばした生地にクリームチーズをのせる

クリームチーズを包んだ生地をクッキングシートを敷いた型に並べる

⑧生地の上にかたく絞った濡れ布巾をかぶせ、オーブンの発酵機能やあたたかい場所で、生地が2倍くらいの大きさになるまで発酵させます。

発酵したちぎりパンの生地

⑨発酵が終わったら、180℃に余熱したオーブンで20分ほど焼きます。焼けたら型から外し、網の上で冷まして、できあがりです。

きれいな焼き色がついた業務スーパーのドライイーストで作ったかぼちゃとレーズンのちぎりパン

かぼちゃの黄色で、色鮮やかなパンに仕上がりました。生地作りはホームベーカリーを使ったので、簡単に作れますよ。

完成した業務スーパーのドライイーストで作ったかぼちゃとレーズンのちぎりパン

食べてみると、ふわふわしっとりした食感で、とても美味しいです♪

小皿に取り分けた業務スーパーのドライイーストで作ったかぼちゃとレーズンのちぎりパン

小皿に取り分けた業務スーパーのドライイーストで作ったかぼちゃとレーズンのちぎりパンの断面

フィリングのクリームチーズが、かぼちゃとレーズンの甘みを引き立てています。クリームチーズがない場合は、スライスチーズを小さく切って入れても、美味しく作れますよ。是非、お試しくださいね。

業務スーパーのドライイーストでパン作りが楽しめる♪

業務スーパーのドライイーストは、予備発酵も要らず、粉に直接混ぜてパン作りをすることができます。小分けの袋に入っているので、お家でパンを作る時にも使いやすく、とても便利ですよ。

業務スーパーのドライイーストを使えば、電子レンジで発酵させるパンや、ホームベーカリーで作るパンも、美味しく作れます。パン作りをしたことがないという方も、業務スーパーのドライイーストを使って、パン作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました