当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーの塩鍋の素で出汁の旨みがきいた本格鍋料理が簡単に作れる!

業務スーパーの塩鍋の素

業務スーパーの塩鍋の素は、かつお節や鶏肉、牛肉などの出汁を使った旨みたっぷりのお鍋の素です。このお鍋の素と具材を用意すれば、とても簡単に美味しい塩鍋が作れますよ♪鍋料理だけでなく、料理の出汁としても使えてとても便利です。今回は、そんな業務スーパーの塩鍋の素をご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

塩鍋の素の価格から見る

塩鍋の素のカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーの塩鍋の素で手軽にあっさり塩鍋が作れる!

冬になると、スーパーなどで鍋の素が売られているのを見かけます。お鍋の素は具材を用意するだけで簡単に美味しい鍋料理が作れて、とても便利ですよね♪ですが、スーパーの鍋の素は少し割高で、買うのを迷ってしまうこともありませんか?

秋冬限定で販売されている業務スーパーの塩鍋の素は、3~4人分の鍋の素が100円以下で買える高コスパ品です。かつお節や鶏、牛肉などの出汁を使ったあっさり系のつゆで、鍋料理のほか、ラーメンのスープなど他の料理にも使っても美味しいんです♪

今回は、そんな業務スーパーの塩鍋の素をご紹介します。

業務スーパーの「塩鍋の素」基本情報

業務スーパーで販売されている鍋の素には、「塩鍋の素」のほか「寄せ鍋の素」や「ちゃんこ鍋の素」、「鳥塩湯しょうゆ鍋の素」などが販売されています。

今回購入した塩鍋を開封する前に内容量や価格、カロリーなどの基本情報を見ていくことにしましょう。

業務スーパーの塩鍋の素

内容量・価格

業務スーパーの塩鍋の素の内容量は800g(3~4人前の鍋1回分)、価格は税抜は97円です。インターネットで販売されている塩鍋の素は同じくらいの容量で200円ほどが相場ですから、業務スーパーのほうがお買い得ですね♪

業務スーパーの塩鍋の素の内容量800gの表記

業務スーパーの塩鍋の素の鍋1回分ストレート3~4人前の表記

ちなみに、業務スーパーの「寄せ鍋の素」や「ちゃんこ鍋の素」、「鳥塩湯しょうゆ鍋の素」は、いずれも800gの内容量でお値段は税抜97円です。どれも100円以下で購入できるとは驚きですね!

原材料・製造者

原材料には食塩、発酵調味料、かつお節エキス、鶏肉だし、牛肉だしにんにく粉末などが使われています。製造者は栃木県の株式会社マスゼンで、販売元は業務スーパーを運営する株式会社神戸物産です。

業務スーパーの塩鍋の素の原材料名と製造者名の表記

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーの塩鍋の素100gあたりのカロリーは、8kcalとなっています。その他の栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 8kcal
たんぱく質 0.7g
脂質 0g
炭水化物 1.2g
食塩相当量 1.1g

業務スーパーの塩鍋の素の栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は、2021年12月7日です。購入日は2020年12月なので、およそ1年間保存することができます。

業務スーパーの塩鍋の素の賞味期限表記

業務スーパーの塩鍋の素の基本レシピ

商品パッケージには、3~4人分の鶏塩鍋の作り方が記載されていました。塩鍋の素をお鍋に入れて沸騰したら、具材を入れるだけで作れるそうです。とても簡単ですね!

業務スーパーの塩鍋の素パッケージに記載されている鶏塩鍋の作り方

パッケージを開けてスープを出してみると、薄く茶色い色をしただし汁が出てきました。スプーンですくうと、さらっとしています。

パッケージから出して器に入れた業務スーパーの塩鍋の素

スプーンですくった業務スーパーの塩鍋の素のアップ

今回は、1人分の分量でパッケージに記載の通りに作ってみました。具材はパッケージ通りではありませんが、白菜、はんぺんつみれ、しめじ、油揚げを使いました。

業務スーパーの塩鍋の素を使って塩鍋を作っているところ

食べてみた感想は?

できあがった一人用の塩鍋が、こちらです。スープの色が薄いので、具材にも色はつきませんでした。

完成した業務スーパーの塩鍋の素で作った塩鍋

小さな器に取り分けた業務スーパーの塩鍋の素で作った塩鍋

食べてみると、塩加減が丁度よくあっさりとした優しいお味で、とても美味しいです♪

スプーンですくった業務スーパーの塩鍋の素で作った塩鍋の具のアップ

出汁がきいているので、お吸い物やお味噌汁、茶わん蒸しなどにも使えそうです。

業務スーパーの塩鍋の素を使ったアレンジレシピ

業務スーパーの塩鍋の素はパッケージに記載の通りに鍋を作っても美味しいですが、料理に使うのもおすすめします♪

ここからは、業務スーパーの塩鍋の素を使ったアレンジレシピとして、麻婆豆腐とパスタの2品をご紹介します。塩鍋の素が余ってしまったら、こちらのアレンジレシピも是非お試しくださいね!

さっぱり塩麻婆豆腐

業務スーパーの塩鍋の素で作る塩麻婆豆腐

はじめにご紹介するのは、スープに塩鍋の素を使った麻婆豆腐のレシピです。

材料

  • 木綿豆腐…300g
  • 豚ひき肉…150g
  • 玉ねぎ…1/2個
  • 剥き枝豆…適量
  • ★調味料
    塩鍋の素…250ml
    にんにく・生姜(両方チューブタイプ)…各適量
    水溶き片栗粉…適量

作り方

①木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで600wの電子レンジで3分ほど加熱して重石をし、水切りしたらひと口大に切っておきます。

水切りした豆腐を一口大に切る

②玉ねぎはみじん切りにします。

玉ねぎをみじん切りにする

③フライパンに豚ひき肉を入れて弱火で加熱し、油が出てきたら玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。

フライパンで豚ひき肉と玉ねぎを炒める

④そこへ塩鍋の素と豆腐、枝豆を入れて煮込みます。仕上げににんにくチューブと生姜チューブを加えて塩コショウで味を整えます。

炒めた豚ひき肉と玉ねぎに豆腐と業務スーパーの塩鍋の素を加える

さらに枝豆・にんにく・生姜・塩こしょうを加えて煮込む

⑤水溶き片栗粉でとろみづけをします。

水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける

⑥普通の麻婆豆腐よりも薄い色合いに仕上がりました。

完成した業務スーパーの塩鍋の素で作った塩麻婆豆腐

小さな器に取り分けた完成した業務スーパーの塩鍋の素で作った塩麻婆豆腐

今回使用した剥き枝豆は、業務スーパーの冷凍品です。

業務スーパーのむき枝豆はさやむき済みですぐ使える大容量な高コスパ品♪
業務スーパーのむき枝豆は、さやから取り出した実のみを詰めた冷凍品です。 湯通し済みなので軽く加熱するだけで使えて、とても便利なんですよ♪低価格なのに、ほのかに甘みがあってとっても美味しいんです! 今回は、そんな業務スーパーのむき枝豆をご紹介します。

食べてみると、塩鍋の素であっさりとした味わいになってとても美味しいです♪

スプーンですくった完成した業務スーパーの塩鍋の素で作った塩麻婆豆腐のアップ

辛味がないので子どもやお年寄りにも食べやすいと思います。ちょっと変わった麻婆豆腐を食べてみたいという方は、こちらのレシピを是非お試しくださいね。

キャベツとベーコンの塩バターパスタ

業務スーパーの塩鍋の素で作るキャベツとベーコンの塩バターパスタ

お次にご紹介するのは、フライパンで煮込んで作るパスタのレシピです。

材料

  • 玉ねぎ…1/4個
  • キャベツ…3枚
  • ハーフベーコン…3枚
  • パスタ…100g
  • 調味料
    塩鍋の素…300ml
    和風だしの素…適量
    バター…大さじ1

作り方

①玉ねぎは薄切りに、キャベツはざく切りにしておきます。ベーコンは1cm幅に切っておきます。

玉ねぎを薄切り、キャベツをざく切り、ベーコンを1cm幅にする

②フライパンにオリーブオイルを熱して玉ねぎとキャベツを炒め、しんなりしたらベーコンを加えて炒めます。

玉ねぎ・キャベツ・エーコンをオリーブオイルで炒める

③具材を端に寄せて半分に折った乾燥パスタを入れ、パスタに具材をかぶせます。そこへ塩鍋の素を入れて煮立たせ、10分ほど煮込みます。途中で水がなくなりそうな時は、水を少しずつ足しながら煮込んでください。

炒めた具材に、半分に折った乾燥パスタを加える

④水分が飛んだら和風だしの素で味を調えて、バターを溶かし入れます。

水分をとばし、和風だしの素とバターを入れる

⑤仕上げにブラックペッパーを振って、完成です。

完成した業務スーパーの塩鍋の素で作ったキャベツとベーコンの塩バターパスタ

食べてみると、塩鍋の素の出汁がパスタと具材に良く染みて、とても美味しいです♪

フォークで持ち上げた業務スーパーの塩鍋の素で作ったキャベツとベーコンの塩バターパスタのアップ

バターを使っているので、子どもでも食べやすいと思います。さっぱりとした味のパスタが食べたい時は、是非こちらのレシピをお試しくださいね!

業務スーパーの塩鍋の素は出汁がきいたあっさり味が美味しい♪

業務スーパーの塩鍋の素は、かつおや鶏、牛肉などの出汁を使った旨み深い風味のスープです。これひとつで簡単に本格的な塩鍋が作れて、料理をする時間の無い日にもとても役に立ちますよ♪鍋料理に使うだけでなく、煮込み料理やパスタなどにアレンジするとあっさりした味わいの料理が作れます。

この機会に、業務スーパーの塩鍋の素をチェックしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました