見たいところから見てくださいね
業務スーパーで売っている「サンバル」って一体なに?
今回ご紹介するのは、業務スーパーで売られているサンバルです。しかし、「サンバル?何それ?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこでまずは、ビジュアルをご覧ください!こちらが、サンバルです。
見ると何となく分かりますよね…「あー辛いやつだ」と。
サンバルは、生の唐辛子と塩、砂糖、にんにくを使ったインドネシアの定番調味料で、チリソースの一種です。
とっても辛い!辛いんですが、それだけでなく、旨みも凝縮されているので、パッケージに書かれている通り、「クセになる辛さ」なんですよね。
自分の好みに合わせて量を調節できるので、辛いものが好きな人だけでなく、辛いものが苦手な方にも使っていただけるのではないかと思います。
辛いものが苦手な方は、ごく少量からお試しください☆
業務スーパーのサンバルの主な商品情報を確認しよう
ここからは、値段や原材料など、業務スーパーで売られているサンバルの主な商品情報をチェックしていきましょう。商品の基本情報は、瓶ラベルに記載されています。
内容量・値段
どんなに美味しくても、値段が高いと手が伸びにくいですよね?
しかし!業務スーパーのサンバルは、130g入りで198円(税抜)です。1度にそれほど大量に使うものではありませんので、かなりコスパは良いと思います。
この値段なら「一度買ってみようかな?」と思われるのではないでしょうか。
原材料・原産国
業務スーパーで売られているサンバルの原材料は、以下の通り。
・砂糖
・食塩
・にんにく
・増粘剤(加工デンプン)
・酢酸
・酸化防止剤
原産国はインドネシアです。
カロリー・栄養成分
業務スーパーのサンバル100gあたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は次のようになっています。
エネルギー | 62kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 | 12.0g |
食塩相当量 | 5.6g |
賞味期限・保存方法
今回購入した業務スーパーのサンバルの賞味期限は、2020年10月22日まででした。購入したのが2019年10月末でしたので、賞味期限まで約1年あることになります。
未開封状態で1年というのは、調味料なのに意外と短く感じますね。
保存の際は、高温多湿を避けて常温保存しましょう。ちなみに我が家の場合、開封後は冷蔵庫で保存しています。
業務スーパーのサンバルを開けて味見してみよう
さて、今回業務スーパーで購入したサンバルを開けてみることにしましょう。
サンバルは購入時、ビニールのようなものに包まれています。
これをペリペリ~と剥がします。
サンバルの瓶は手のひらサイズで、冷蔵庫内でも邪魔にならないサイズですね。
蓋を開けると、独特の香りがします。香りだけで辛そう!
唐辛子の種らしきものも見えますね。
ちょこっとだけ、このまま味見をしたのですが、「からーい!」となりました。辛いです。でも美味しいです。やはり料理に使うのが良さそう☆
そのまま舐めるものじゃないですね…
業務スーパーのサンバルをで作る美味しい料理レシピ
それでは、業務スーパーで購入したサンバルを使った料理を作ってみましょう。基本的には唐辛子を使う料理なら、何でも合うのではないかと思います♪
今回は、『ナシゴレン』と『オクラの炒め物』のレシピをご紹介します。
本格的な仕上がりに!業務スーパーのサンバルを使った『ナシゴレン』
ナシゴレンは、インドネシアやマレーシアで親しまれているチャーハンです。
ナシゴレンはチリソースや豆板醤でも作ることができるのですが、やはりサンバルを使うと、さらに本格的な味わいになるような気がします。気分の問題でしょうか…(笑)
ナシゴレンの材料
- 業務スーパーのサンバル…大さじ1~2
- ケチャップ・ナンプラー・サラダ油…各大さじ1
- オイスターソース…小さじ1
- ご飯…茶碗2杯くらい(300g弱ありました)
- 鶏もも肉…50g
- えび…適量
- パプリカ・玉ねぎ…各1/8個
- キャベツ…1枚ほど
- 卵…1個
お好みで、付け合わせの野菜などを用意してもOK!中に入れる具はお好みで良いと思います。
鶏もも肉、えび、玉ねぎなども業務スーパーなら安く購入できますよ!
ナシゴレンの作り方
1.鶏肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎ、パプリカはみじん切り、キャベツは短めの千切りにする。
2.フライパンに油を熱して、玉ねぎ、エビ、鶏肉を炒める。
3.火が通ったら、ごはんとパプリカを加えてさらに炒める。別のフライパンで、目玉焼きを作っておく。
4.ご飯がパラパラになったら、調味料を加えて混ぜる。最後にキャベツを加えて、余熱で火を通す。
5.ご飯の上に目玉焼きを盛り付けたら、出来上がり。
作っている段階から、いい香りで早く食べたい!となりました。早速、いただいてみましょう!
んー♪自分で作っておいて言うのもアレですが、美味しい!ご飯はタイ米などのほうが良いのでしょうが、普通のお米でも問題なく美味しいです。
辛さもちょうどよく、スプーンが進む!目玉焼きの半熟の黄身と一緒に食べるのが、また美味しいんですよね☆
辛いものが苦手な方は、サンバル小さじ1くらいでも十分だと思います。サンバルの量を減らす分、ケチャップの量を増やしましょう。
ナシゴレンの出来上がりは動画でもご覧いただけます。
作り置きにも!業務スーパーのサンバルを使った『オクラとパプリカの炒め物』
業務スーパーのサンバルは、野菜との相性も抜群!なので、オクラとパプリカのサンバル炒めのレシピをご紹介します。
オクラとパプリカの炒め物の材料
- 業務スーパーのサンバル…大さじ1
- オクラ…1パック
- パプリカ…1/2個
- 砂糖…小さじ1
サンバルの量は、お好みで調節しましょう。
オクラも業務スーパーで人気の冷凍野菜のひとつ。他にも様々な冷凍野菜があるので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね☆
オクラとパプリカの炒め物の作り方
1.オクラはガクの周りを剥き、斜めに切る。パプリカは太めの千切りに。
2.フライパンに油を熱して、オクラとパプリカを炒める。
3.オクラとパプリカに火が通ったら、サンバルと砂糖を加えて絡めて、出来上がり。
すぐに出来ますので、何かパパっとできるおつまみを!という時におすすめ☆「辛い」「美味しい」「辛い」「ビール」「辛い」のループで、大変お酒が進みます。
作り置きのおかずにも良さそうですね!
お肉を足したり、他の野菜を足したりしても美味しいと思います。
パンにもぴったり!業務スーパーのサンバルを使った『ピザトースト』
最後にご紹介するのは、サンバルを使ったピザトーストのレシピです。私は普段、ピザトーストを作る際、ピザソースと唐辛子ペーストを混ぜて塗っているのですが、サンバルを使っても美味しいですよ!
サンバル入りピザトーストの材料
- 食パン…1枚
- 業務スーパーのサンバル…小さじ1/2
- ケチャップ、とろけるチーズ、ウインナー、ピーマン…各お好みの量
今回はケチャップを使いましたが、もちろんピザソースでもOK!また、パンやチーズも業務スーパーでゲットしましょう。
サンバル入りピザトーストの作り方
1.ウインナーとピーマンは、食べやすい大きさに切っておく。
2.食パンにケチャップを塗って、その上にサンバルを塗る。
3.ウインナーとピーマンをのせ、その上にとろけるチーズをのせる。
4.トースターで焼いて、出来上がり。
うっかり目を離している隙に、少し焦げてしまいました(汗)しかし、ピリっとくる唐辛子の辛さとチーズが良く合い、美味しかったです♪サンバルをいっぱい塗るとかなり辛いので、まずは少量から試してみてくださいね。
パンにのせる具は今回ウインナーとピーマンにしましたが、お好みの具材をトッピングしましょう!
業務スーパーのサンバルは旨辛で料理にアクセントを加えられる万能調味料
業務スーパーのサンバルは辛いだけでなく、旨みもあり、料理にアクセントを加えてくれます。いつもの料理に少し加えるだけで、風味が増しますので、辛いものが好きな方はもちろん、ちょっぴり苦手な方も少量でチャレンジしてみてくださいね。
業務スーパー好きのみなさまのコメント
サンバルは、インドネシアに限らずマレー系でよくみられるソースです。
向こうでは、ビーフンとかチャーハンに辛みを足すために使います。
料理に使ってもいいですが、ビーフンに足すとおいしいですよ。