当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのいか野菜カツは具材たっぷりで食べ応えあり♪

業務スーパーのいか野菜カツ

業務スーパーのいか野菜カツは、いかのすり身と角切りのいか、キャベツ、玉ねぎを混ぜて衣を付けた商品です。凍ったまま油で揚げるだけの簡単調理で、美味しく食べられますよ。ソースをつけて食べるだけでなく、色々なアレンジも楽しめます!

見たいところから見てくださいね

最初から見る

いか野菜カツの価格から見る

いか野菜カツのカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのいか野菜カツは旨味が詰まった絶品な冷凍食品

いか料理と言えば煮物や焼きいかなどを思い浮かべますが、カツにしても美味しいです♪業務スーパーには、いかのすり身と角切りのいかのほかに、2種類の野菜を加えて衣付けした冷凍食品が売られています。いかと野菜の旨味がぎゅっと詰まっています。

今回は、そんな業務スーパーのいか野菜カツの商品情報や食べた感想、アレンジレシピなどを詳しくご紹介します。

業務スーパーの「いか野菜カツ」基本情報

業務スーパーの公式サイトの商品情報によると、いか野菜カツは「いかのすり身と角切りにしたいか、キャベツ、玉ねぎを混ぜて衣付けした商品」と紹介されていました。

業務スーパーのいか野菜カツ

業務スーパーのいか野菜カツのパッケージにある商品名のアップ

また、業務スーパーにはいか野菜カツのほかにも「ミニいか野菜カツ」や「旨味たっぷり!いか野菜フライ」という商品もあります。

内容量・価格

業務スーパーのいか野菜カツの内容量は500g(10枚)で、お値段は税抜313円です。1枚あたり、たったの30円ほどというコスパの良さの驚きです!

業務スーパーのいか野菜カツの内容量10枚入(500g)の表記

ちなみに、業務スーパーで販売中の「ミニいか野菜カツ」は480gの内容量で税抜348円、「旨味たっぷり!いか野菜フライ」は500gの内容量で税抜248円です。業務スーパーのいかフライ商品は、どれも250~350円ほどで購入できるのでお得ですね♪

原材料・原産国

原材料は、野菜(キャベツ、たまねぎ)、いか、つなぎ(馬鈴薯でん粉、パン粉)、食塩、砂糖、衣(パン粉、小麦でん粉、小麦粉、食塩、こしょう)、調味料です。
衣にも味付けされているので、しっかりめの味なのでしょうか。

原産国は中国、輸入者は業務スーパーを運営している株式会社神戸物産です。

業務スーパーのいか野菜カツの原材料名と原産国名の表記

カロリー・その他の栄養成分

100gあたりのカロリーは137kcalなので、1袋あたり685kcal、1枚あたり約68kcalということになります。ただし、油で揚げるともう少しカロリーが上がるので、気をつけてくださいね。

その他の栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー 137kcal
たんぱく質 6.3g
脂質 1.7g
炭水化物 24.2g
食塩相当量 1.3g

業務スーパーのいか野菜カツの栄養成分表示

賞味期限

賞味期限は2024年11月7日です。購入日は2023年8月なので、1年以上冷凍保存することができます。

業務スーパーのいか野菜カツの賞味期限表記

業務スーパーのいか野菜カツの基本レシピ

パッケージを開けてバットに出してみると、四角いいか野菜カツが10個入っていました。長方形の形をしているので、とても食べやすそうです♪大きさは10×6cmくらいでした。

業務スーパーのいか野菜カツのパッケージと中身

バットに入れた業務スーパーのいか野菜カツ

パッケージに記載されている召し上がり方を見ると、凍ったままたっぷりの油で揚げるか、少量の油で揚げ焼きでも作れるそうです。

業務スーパーのいか野菜カツのパッケージに記載されている召し上がり方

今回は、少しでもカロリーオフするためにいか野菜カツに油を塗って、グリルの中火で15分焼いてみました。途中で裏返して5分焼いて、両面焼き色を付けました。

業務スーパーのいか野菜カツの表面に油を塗る

食べてみた感想は?

焼き上がったいか野菜カツが、こちらです。香ばしい焼き色が付いて、とても美味しそうです!

表面に油を塗って焼いた業務スーパーのいか野菜カツ

食べてみると、サクサクの衣から滑らかないかのすり身が出てきて、とても美味しいです☆

焼いた業務スーパーのいか野菜カツの断面

箸で持ち上げた焼いた業務スーパーのいか野菜カツのアップ

コリっとしたいかと、シャキシャキのキャベツと玉ねぎの食感の違いも楽しいです!しっかり味が付いているので、ソースや醤油をつけなくてもそのままで美味しく食べられました。

キャベツと玉ねぎに甘みがありますが、コショウがきいているのか味付けが少し辛いので、小さい子供や辛い物が苦手な人は注意してくださいね。

業務スーパーのいか野菜カツを使ったアレンジレシピ

業務スーパーのいか野菜カツは、揚げてそのままでも美味しく食べられますが、別の料理にアレンジするのもおすすめですよ♪

今回は、業務スーパーのいか野菜カツで焼きそばと野菜あんかけの2品を作ってみました。いか野菜カツでボリューム満点の料理が作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

いか野菜カツ入り焼きそば

業務スーパーのいか野菜カツを入れて作る焼きそば

はじめに、焼きそばの具材として、いか野菜カツを使ってみました。

材料

  • 焼きそば麺…3人分
  • 玉ねぎ…1/4~1/2個
  • にんじん…1本
  • ピーマン…1個
  • いか野菜カツ…4個
  • 鶏がらスープの素…小さじ2
  • ソース…大さじ2
  • オイスターソース…大さじ1

作り方

①玉ねぎは薄切りに、にんじんは拍子切りに、ピーマンは細切りにします。

ピーマンを細切り、玉ねぎを薄切り、人参を拍子切りにする

②いか野菜カツは、表面に油を塗ってグリルで焼いておき、粗熱が取れたら1個を5等分くらいに切ります。

表面に油を塗っって焼いた業務スーパーのいか野菜カツを5等分くらいにする

③フライパンにごま油を熱して、野菜のかたい物から順番に炒めます。

ごま油で人参・ピーマン・玉ねぎを炒める

④野菜が浸るくらいの水を注ぎ、鶏がらスープの素を入れて弱火にして、蓋をして蒸し焼きにします。

水と鶏がらスープの素を入れる

⑤野菜を蒸し焼きにしている間、焼きそば麺は熱湯をかけてほぐして水気を切り、ソースで和えて味付けしておきます。

焼きそばをボウルに入れて味付けする

⑥フライパンにオイスターソースを入れて野菜に味付けしたら、④の麺を投入してさっと炒めます。

オイスターソースで味付けした野菜に焼きそばの麺を加える

⑦最後にいか野菜カツを入れて優しく和えたら、完成です♪いか野菜カツはやわらかくて崩れやすいので、最後に入れてくださいね。

業務スーパーのいか野菜カツを加えて軽く和える

完成した業務スーパーのいか野菜カツを入れて作った焼きそば

食べてみると、焼きそば麺にピリ辛ないか野菜カツがアクセントになって、とても美味しいです!

箸で持ち上げた業務スーパーのいか野菜カツ入り焼きそばのアップ

いつもの焼きそばがボリューム満点の一皿になるので、ぜひ作ってみてくださいね。

いか野菜カツのあんかけ

業務スーパーのいか野菜カツで作るあんかけメニュー

お次にご紹介するのは、いか野菜カツに野菜のあんかけを乗せたレシピです。

材料

  • いか野菜カツ…4個
  • ねぎ…1/2本
  • にんじん…1/2本
  • ピーマン…1個
  • ★調味料
    鶏がらスープの素…小さじ1
    ソース・めんつゆ…各小さじ2

作り方

①いか野菜カツは、油を塗ってグリルで加熱しておきます。

②ねぎは薄切りに、にんじんとピーマンは細切りにします。

ねぎを薄切り、人参・ピーマンを細切りにする

③フライパンにごま油を熱して、野菜をかたい物から順番に炒めます。

人参・ピーマン・ねぎをごま油で炒める

④水と★の調味料を加えて、具材がやわらかくなるまで加熱します。

炒めた野菜に水・鶏がらスープの素・ソース・めんつゆを加える

⑤火を止めて水溶き片栗粉を加え、よく混ぜてとろみをつけます。

火を止めて水溶き片栗粉を加える

⑥いか野菜カツをお皿に盛り、⑤のあんかけを乗せて完成です♪

完成した業務スーパーのいか野菜カツで作ったあんかけメニュー

業務スーパーのいか野菜カツが、ボリュームのあるおかずになりました!食べてみると、いか野菜カツの衣にあんが染みて、とても美味しいです♪

小皿に取り分けた業務スーパーのいか野菜カツで作ったあんかけメニューの断面

箸で持ち上げた野菜餡をかけた業務スーパーのいか野菜カツのアップ

あんの材料にソースを入れたので、カツによく合いました。野菜はしめじなどを加えても美味しいので、冷蔵庫に余っている食材で作ってみてくださいね。

業務スーパーのいか野菜カツは栄養満点で美味しい!

業務スーパーのいか野菜カツは、いかのすり身やいか、キャベツ、玉ねぎを使った、冷凍食品です。いかと野菜の旨味が凝縮していて美味しく、タンパク質やビタミンなどの栄養素も一度に摂れまよ♪そのままでも美味しく食べられるので、お弁当のおかずにもおすすめです。

いかが好きな人は、業務スーパーのいか野菜カツをチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました