当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのカナダ産オートミールはお得な値段・栄養満点の簡単レシピ

業務スーパーのカナダ産オートミールはお得な値段・栄養満点の簡単レシピ

業務スーパーでもオートミールが売っていることをご存知ですか?食物繊維やたんぱく質などの栄養が豊富で、お米の代わりとして食べられるため、近年人気が高まっています。業務スーパーのオートミールは、100gあたり約40円のコストで本格オートミールが味わえるため、今後注目の商品と言えるでしょう。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

オートミールのカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

業務スーパーのオートミールは1kgの大容量で高コスパ商品!

食物繊維が豊富で近年人気が高まっている「オートミール」ですが、業務スーパーでも手軽に手に入れることが出来るんです!また、1kgとたっぷりの容量が入っており、100gあたり約40円という非常にコスパの高い商品でもあります。

「オートミール」って何?

そもそも「オートミールって何?」と思われる方も多いかもしれません。

オートミールはえん麦という穀物から出来ています。えん麦の「えん」は漢字では「燕(=つばめ)」と書きますが、穂の先が二つに別れている様子が燕の形に似ていることからその名が付けられたそうですよ!

そのえん麦を食べやすく加工したシリアル食品がオートミール。

オートミールはビタミンやたんぱく質、食物繊維が豊富に含まれていることから注目されています。

業務スーパーでは何種類かオートミールの取り扱いがあるようですが、今回はこの「Rolled Oats」を購入しました!えん麦が描かれたオレンジ色のパッケージが印象的です。

業務スーパーのオートミール

パッケージの裏面は、こちら。表面は英語表記のみでしたが、裏面にはきちんと日本語表記がありますので安心してくださいね。こちらに成分表や簡単な食べ方など、英語表記を訳したものが載っています。

業務スーパーのオートミールパッケージ裏面

業務スーパーのオートミールの商品情報を見てみよう

ここでは、パッケージの裏面を参考に、オートミールの基本情報を確認していきましょう。

内容量・値段

業務スーパーのオートミールの内容量は1kgで、値段は税抜で398円でした。

市販のオートミールを調べてみると、100gあたり100円~200円が相場のようです。それに比べると、業務スーパーのオートミールは100gあたりおよそ40円ですので、非常にリーズナブルな値段の商品と言えるでしょう。

袋を開けて上から見た業務スーパーのオートミール

原材料・原産国

今回業務スーパーで購入したオートミールは、えん麦を100%使用しています。非常にシンプルな原材料ですね。

「同製造ラインでは、乳成分、小麦、落花生、くるみ、大豆、りんご、バナナ、カシューナッツ、ゴマを含む製品を生産しています。」との記載も。

また、原産国はカナダ。業務スーパーを運営する神戸物産が輸入しています。

業務スーパーのオートミールパッケージ裏にある商品詳細表示

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーのオートミール100gあたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は、以下のようになっています。

エネルギー 375kcal
たんぱく質 12.5g
脂質 6.3g
炭水化物 67.5g
糖質 57.5g
食物繊維 10.0g
食塩相当量 0g

カロリー自体で見ると高めにも感じますが、特に注目したいのはたんぱく質と食物繊維の高さですね。

業務スーパーのオートミールパッケージ裏にある栄養成分表示

賞味期限・保存方法

今回業務スーパーで購入したオートミールの賞味期限は、2021年5月28日となっていました。購入したのが2019年8月なので、賞味期限までは1年半以上あります。

業務スーパーのオートミールパッケージ裏にある賞味期限表示

長い期間もつので、保存食として常備するのも良いかと思います☆

また、袋の口にはジッパーが付いているので、この袋のまま長期保存が可能です。高温多湿を避けて常温で保存するようにしましょう。

ジッパー付き業務スーパーのオートミールパッケージ

業務スーパーのオートミールの簡単な調理方法・アレンジレシピ

それでは実際にオートミールを調理していきましょう。

オートミールは手軽に調理できる上、お米の代わりになるので朝食にもぴったり☆簡単な調理方法やアレンジレシピをご紹介していきます!

オートミール×塩

まずはパッケージ裏に載っている、オートミールのレシピ(食べ方)をそのまま試してみます。シンプルに塩で味付けします。

業務スーパーのオートミールパッケージ裏にあるお召し上がり方

材料(1人分)

  • 業務スーパーのオートミール・・・3/4カップ
  • 水・・・300ml
  • 塩・・・ひとつまみ

業務スーパーのオートミール・水・塩・ボウル

 作り方

1.大きめの耐熱容器に、材料を全て入れます。

耐熱容器に入れた業務スーパーのオートミール・水・塩

2.ラップをせずに電子レンジ(500W)で約4分加熱し、かき混ぜてとろみが付いたら出来上がりです。

塩で味付けしてレンチンした業務スーパーのオートミール

とっても簡単に作れますね!

業務スーパーのオートミールを食べてみた感想は?

「あれ?お粥みたい・・・!」というのが、お塩のみで味付けしたオートミールを食べてみた感想でした。

乾燥した状態だと麦感を強く感じ、筋っぽさがもっとあるのかと予想していましたが、お水を加えてレンジで加熱すると、もっちりとろとろした食感で、とても食べやすいです。目立ったクセはなく、塩味の中にもほんのりと甘みが感じられて美味しい!

スプーンですくった塩で味付けした業務スーパーのオートミール

お粥に近い味がするということで、梅干しと海苔を加えてみました。たったこれだけですが、具材を加えたことによりさらに食べやすくなりました♪

刻み海苔と梅干しをトッピングした業務スーパーのオートミール

塩の代わりに、お茶漬けのもとを入れてから調理するのも◎

オートミール×牛乳

今度は、水の代わりに牛乳を使ってみましょう。電子レンジでの加熱時間や、加える水分量も少し変えて調理していきます。

材料

  • 業務スーパーのオートミール・・・3/4カップ
  • 牛乳・・・300ml
  • メープルシロップ・・・30g
  • レーズン・・・40g

業務スーパーのオートミール・牛乳・レーズン・メープルシロップ

オートミールと一緒に、メープルシロップとレーズンも業務スーパーで購入しておくといいですよ☆

業務スーパーのメープルシロップ超簡単レシピ!本場カナダの味でさつまいもをコーティングしたら癒やされました
業務スーパーのメープルシロップはカナダ産で神戸物産が輸入する、美味しいおすすめの商品。メープルシロップの使い方として、フレンチトーストやさつまいものメープルシロップ煮の簡単なレシピをご紹介します。
業務スーパーのレーズンは粒が大きい!朝食やお菓子作りにおすすめ
業務スーパーのレーズン400gは一粒が大きいので食べ応えがあり、そのまま食べるのはもちろんお菓子作りや料理にも使える便利な食材です。業務スーパーレーズンの値段や原産国、原材料、カロリーや美味しい食べ方、レーズン蒸しパンのレシピを紹介します。

作り方

1.オートミールに牛乳を加え、500Wで先ほどよりも少し短めの3分半温めます。

業務スーパーのオートミールに牛乳を注ぐ様子

2.メープルとレーズンを加えたあと、仕上げにシナモンを少し振りかけてみました。加熱時間を少し短くした結果、とろとろまでいかずにもっちりした食感になりました。

牛乳・レーズン・メープルシロップを加えた業務スーパーのオートミール

牛乳との相性も良く、こちらもとても食べやすいです♪

電子レンジを使わずにできるオーバーナイト・オートミール

ここまで電子レンジを使ったオートミールの調理方法を紹介してきましたが、実はもっとお手軽な方法があります!

「オーバーナイト・オートミール」と呼ばれ、牛乳や豆乳に一晩浸けて置くだけで食べられます。レンチンよりも時間はかかりますが、この調理方法でもオートミールを美味しく食べられますよ☆

方法はお好みの量のオートミールを器に入れ、牛乳や豆乳に一晩浸けておくだけ!今回は、牛乳を使いました。

牛乳を加えてラップをかけた業務スーパーのオートミール

翌朝、完成したものがこちら。見た目は固そうにも見えますが、十分にふやけています。

牛乳に一晩浸けた業務スーパーのオートミール

電子レンジ調理するより食感が強いかもしれないので、よく噛んで食べるようにしましょう。

お好みでバナナやブルーベリー、クルミなどのナッツをトッピングしても美味しいですよ♪前日に仕込んでおけば、忙しい朝にもさっと食べることが出来るのでおすすめです!

業務スーパーの冷凍ブルーベリー500gを使ったアレンジ4つ
業務スーパーのブルーベリー500gの値段やカロリー、原産国などの情報と商品を使ったジャムやソースなどのアレンジレシピを4つ紹介。お菓子作りはもちろん、そのままでも美味しく食べられる業務スーパーのチリ産冷凍ブルーベリーの活用法をチェック!

牛乳に浸けた業務スーパーのオートミールにトッピングしたバナナ・ブルーベリー・クルミ

オートミールとバナナ、レーズンを使った簡単クッキー

調理方法により様々な食感が楽しめるオートミールですが、オーブンで焼くと歯ごたえの楽しいクッキーを作ることができますよ。

最後に業務スーパーのオートミールを使ったクッキーレシピを見てみましょう。

材料

  • 業務スーパーのオートミール・・・50g
  • バナナ・・・100g
  • レーズン・・・適量

バナナ・レーズン・業務スーパーのオートミール

作り方

1.フォークなどを使ってバナナを潰します。

フォークでバナナを潰す様子

2.潰したバナナにオートミールとレーズンを加えて、まんべんなく混ぜ合わせます。

潰したバナナに加えたレーズン・業務スーパーのオートミール

3.クッキングシートを敷いた天板に、ある程度形づくった2を並べます。

クッキングシートに並べたオートミールのクッキー生地

4.170℃に温めたオーブンで約25分間焼き、こんがり焼き色がついたら完成。

こんがり焼けた業務スーパーのオートミールを使ったクッキー

お水や牛乳を加えてふやかしたのとは違い、歯ごたえとオートミールの香りの香ばしいクッキーが出来ました♪

業務スーパーのオートミールで作ったクッキー

お砂糖を使っていないので、自然な甘さを感じられますよ

業務スーパーのオートミールは朝食にぴったり!

今回は、業務スーパーのオートミールについてご紹介しました。

業務スーパーにはプレーンなオートミール以外にも、オートミールを主原料とした加工品などの商品が沢山あります。純粋に美味しいから、日々の食事に上手く取り込みたいですよね。

業務スーパーのオートミール商品まとめ
多くの栄養素が含まれていて人気のオートミールが使われた業務スーパーの製品を、写真と価格と共にまとめてご紹介。

近年注目が高まってきているオートミールですが、まずは大容量でお買い得な業務スーパーのものから食べてみてはいかがでしょうか?お米の代わりにもなる上、栄養豊富なオートミールは朝食にもおすすめです!

オートミールの他、グラノーラやシリアルも朝食にぴったり☆

業務スーパーのグラノーラの値段/カロリー/手軽で美味しい食べ方
業務スーパーのグラノーラの値段やカロリー、美味しい食べ方などを紹介。業務スーパーのグラノーラはチェコ産でその手軽さに加えて、おしゃれなパッケージも相まって大人気です。おやつや朝食メニューとしていかがですか。
業務スーパーで買ったシリアルはリトアニア産・おやつに朝食におすすめ!
業務スーパーのリトアニア産シリアル「チョコモーニ」の価格やカロリーといった商品情報、基本の食べ方、アレンジなどを紹介。お子様も喜ぶ、おやつや朝食などにぴったりのシリアルなので、ぜひ美味しく味わってみてください。
タイトルとURLをコピーしました