見たいところから見てくださいね
業務スーパーの料理酒でいつもの料理をもっと美味しく♪
料理酒は料理に使う調味料のひとつですが、家に常備しているという人も多いのではないでしょうか。料理酒を使うと、食材の風味が増したり、肉や魚の臭いを抑えられたり、食材がやわらかくなるなどといった便利な調味料。
食材のおいしさを引き立ててくれる料理酒は、業務スーパーにも販売されています。業務スーパーの料理酒は、スーパーで買うよりも安く手に入るお買い得品です!
業務スーパーで購入した料理酒の主な商品情報をチェック
業務スーパーで扱われている料理酒には、2L入りの料理酒と1L入りの料理酒などがあります。
今回は、商品名『和風天国料理酒』という、1L入りの料理酒を購入しました。
内容量・値段
業務スーパーで購入した料理酒は1L入りで値段は税抜148円なので、100mlあたりのコストは約14円です。
一般的なスーパーで販売されている料理酒は、同じ1Lで240円ほどが相場ですので、100mlあたりのコストは24円ほどです。比較すると、業務スーパーの料理酒のほうがお買い得ですね♪
ちなみに、2L入りの「菊川の料理酒」の価格は235円ですので、100mlあたりのコストはおよそ11円となっています。
1Lの料理酒よりも、2L入り料理酒のほうがコスパが良いですね。
原材料・製造元・販売者
業務スーパーで購入いた1L入り料理酒には、以下の原材料が使われています。
・たんぱく加水分解物
・食塩
・水あめ
・酒精
・酸味料
販売者はキング醸造株式会社、製造元は株式会社東亜酒造です。この料理酒は、業務スーパーを運営する株式会社神戸物産との共同開発商品になっています。
カロリー・その他の栄養成分
業務スーパーの料理酒大さじ1杯あたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は以下の通りです。
エネルギー | 11kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0.2g |
食塩相当量 | 0.3g |
普段の料理に大量のお酒を使うことはないと思うので、カロリーもそれほど心配する必要はないでしょう。
賞味期限
今回業務スーパーで購入した料理酒の賞味期限は、2020年11月21日です。購入日は2019年12月ですので、未開封の状態でおよそ1年保存できます。
業務スーパーの料理酒を使った美味しいレシピ
ここからは、業務スーパーの料理酒を使ったレシピをご紹介したいと思いますが、その前に料理酒を少しだけ小皿に出してみました。
お皿に出した瞬間に、お酒の香りが広がりました。見た目は無色で、透き通っています。
さらっとしているので、料理に加える際にも食材に馴染みやすそう!
では、料理酒を使ったメニューレシピを見ていきましょう。今回ご紹介するのは、料理酒で鮭の臭みを抑えた鮭の酒蒸しと、パサつきがちな鶏胸肉を料理酒に浸け込んで焼いた磯辺焼きです!
どちらも簡単に作れるので、是非試してみてくださいね☆
業務スーパーの料理酒で作る『鮭と白菜の酒蒸し』
まず、鮭と白菜を料理酒で蒸した酒蒸しのレシピをご紹介します。蒸し器がなくても、フライパンで簡単に作れます♪
鮭と白菜の酒蒸しの材料
- 塩鮭または生鮭…3切れ
- 白菜…3枚
- ねぎ…1本
★調味料
- 料理酒…大さじ3
- 醤油…大さじ1/2
- 和風だしの素…小さじ1
- バター…10g
鮭と白菜の酒蒸しの作り方
1.鮭は塩鮭なら、水300mlに料理酒とみりん各大さじ1を加えた溶液に入れて、2~3時間冷蔵庫で塩抜きします。塩抜きしたら鮭の水気を拭いて、骨を抜き、食べやすい大きさに切っておきます。
2.白菜とねぎも食べやすい大きさに切ります。
3.フライパンに白菜とねぎを敷き詰め、その上に鮭をのせます。
4.★の料理酒を鮭にかけるようにして入れ、フライパンの火をつけます。蓋を閉めて弱火寄りの中火で10分ほど蒸します。
5.鮭に火が通り、白菜がしんなりしたら、醤油、和風だしの素を入れて混ぜ、仕上げにバターを加えれば出来上がりです♪
たっぷり入れた白菜も蒸すと、かなりカサが減りました。白菜の消費にもおすすめのレシピですよ!料理酒を入れたおかげで鮭の身がふっくらとなり、とてもおいしいです♪料理酒には少量の塩が入っているので、調味料も少なくて済みます。
料理酒は魚の塩抜きもできるので、しょっぱくて食べられないようなお魚を買ってしまったら、一度試してみてくださいね。
業務スーパーの料理酒で作る『鶏胸肉の磯辺焼き』
続いては、鶏胸肉に青海苔の衣をつけて焼いた磯辺焼きのレシピをご紹介します。パサついた食感になりやすい鶏胸肉を料理酒に浸け込んで、やわらかくしました。ちなみに、衣にも業務スーパーの料理酒を使っています♪
鶏胸肉の磯辺焼きの材料
- 鶏胸肉…1枚
★調味料
- 青海苔…大さじ1
- マヨネーズ…大さじ1/2
- 粉チーズ…大さじ1/2
- 小麦粉・料理酒…各大さじ3
- 氷…2個
料理酒の他、鶏胸肉やマヨネーズ、粉チーズ、小麦粉なども業務スーパー品がお得です。
鶏胸肉の磯辺焼きの作り方
1.鶏胸肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、フォークでよく刺しておきます。
2.密閉保存袋に1を入れ、そこに分量外の料理酒を大さじ2ほど入れて揉み込み、数時間そのまま置いておきます。
3.★の調味料を混ぜ合わせて、衣を作っておきます。
4.鶏胸肉の水気を拭き取り、3の衣にくぐらせて、油を多めに熱したフライパンで焼きます。
5.色よく焼けたら裏返して焼いたあと、フライパンに蓋をして、弱火で火を通せば出来上がりです♪
青海苔の風味が香る鶏胸肉の磯辺焼きの完成です!料理酒のおかげで、鶏胸肉がしっとりやわらかく仕上がりました☆鶏胸肉は、焼きすぎると固くなってしまうので、弱火でじっくり火を通すのがコツです。
味がしっかりついているので、醤油やソースなどをつけなくても、十分美味しくいただけます。
お弁当のおかずにもぴったりですよ。
業務スーパーの料理酒は魚や肉料理に使うのがおすすめ!
業務スーパーの料理酒は、スーパーで買うよりも安く手に入るお買い得品です。煮物や炒めものなどの調味料としてはもちろん、魚の塩抜きやお肉の浸け込みなどの下処理に使うのもおすすめ!
業務スーパーの料理酒は、いつもの料理の味を格上げしてくれる優秀な調味料です。この機会に、是非お店でチェックしてみてくださいね。
業務スーパーの料理酒は国内製造品ですが、他にも国内製造している良品は数多くありますよ☆