当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りは料理に使える万能調味料!

業務スーパーの浅漬の素

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りは、お好みの野菜と一緒に10分漬け込むだけで簡単に浅漬けが作れる調味料です。浅漬けでなくお肉の下味に使ったり汁物に使ったりするのもおすすめ。今回は基本情報と共に浅漬けの素を使った料理も紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

浅漬けの素の価格から見る

浅漬けの素のカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りは驚きの使用範囲!

食べるとなんとなくホッとする漬物。毎日食卓にあるというご家庭も多いかと思います。家でも簡単に漬物を作りたいと思うこともありますよね。

そんな時におすすめなのが、今回ご紹介する浅漬けの素昆布入りです。

業務スーパーの浅漬けの素

業務スーパーらしい大容量サイズ!このサイズを見てしまうと、「こんなに漬物作らないし」と躊躇する方も多いはず!私も正直そう思いました。

でもボトルには「炒め物肉の下味など様々な料理にも」と記載されているんですよね。

業務スーパーの浅漬けの素パッケージの「昆布入」表記

浅漬けの素を浅漬け以外のものに使うなんて考えたこともなかったので、一度試してみようかとカートイン!したわけです。

この調味液、ボトルの下の方に昆布らしきものが溜まっていますので、使う前はよく振ってから使うのがおすすめです。

開封前の浅漬けの素の底に沈殿してる内容物

反対側から見るとこんな感じ。

業務スーパーの浅漬けの素の底

よーく振ってから、取り出してみました。

業務スーパーの浅漬けの素を良く振って小皿に出したところ

赤いのは唐辛子ですね。緑っぽいのが昆布かと思われます。そのまま少し舐めてみるとしょっぱい!当たり前ですが、そのまま舐めるのはおすすめしません。

業務スーパーの浅漬けの素昆布入り基本情報

浅漬けの素を使う前に、基本的な情報をチェックしていきたいと思います。基本情報はパッケージ側面に記載されています。

 

業務スーパーの浅漬けの素のパッケージ裏

内容量と値段

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りは1182g入り、230円(税抜)です。100gあたりにすると20円以下!一般的なスーパーで売られている浅漬けの素は500g入りで同じくらいの値段で売られていますよね。

コスパ的にはかなり優秀です。

業務スーパーの浅漬けの素のパッケージに記載されてる内容量1182g表示

原材料・原産国

業務スーパーで売られている、浅漬けの素昆布入りの原材料は以下の通りです。

  • 食塩
  • 発酵調味料
  • 砂糖
  • 醸造酢
  • しょうゆ(小麦大豆を含む)
  • 荒粉末昆布
  • 唐辛子
  • 調味料(アミノ酸等)
  • 甘味料(ソルビトール)
  • 増粘剤(カラギナン)
  • 酸味料

業務スーパーの浅漬けの素の原材料と原産国名

製造は滋賀県にある秦食品さんです。

カロリー・栄養成分

業務スーパーの浅漬けの素昆布入り、100gあたりのカロリーや栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 80kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.1g
炭水化物 19.6g
食塩相当量 14.5g

賞味期限・保存方法

今回購入した浅漬けの素昆布入りの賞味期限は、2020年11月まででした。

購入したのが2020年6月ですので、5ヶ月ほどの期限ですね。少し短いような気もします。

業務スーパーの浅漬けの素の賞味期限

開封前は常温での保存が可能ですが、開封後は冷蔵庫で保存をしましょう。私は野菜室に立てて保存しています。

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りの美味しい食べ方

ここからは浅漬けの素昆布入りを使った料理を紹介します。「浅漬けの素」ですので、パッケージにはおいしい浅漬けの作り方が記載されています。

おいしい浅漬けの作り方・材料

浅漬けの素50ml(約60g)に対してお好みの野菜約300gが美味しく仕上がる目安です。

野菜300gの目安は、白菜約1/6個、きゅうり約3本、なす約3本、大根約1/4本です。

漬け込む時間や量はお好みで加減してください。

業務スーパーの浅漬けの素のパッケージに記載されてるおいしい浅漬の作り方・材料

野菜の大きさにもよりますので、あくまで目安にしてくださいね。漬け込み時間は「10分でOK」と記載されています。

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りを使った浅漬け2種!

まずはきゅうりとトマトの浅漬けです。

きゅうりの浅漬け

きゅうり1本を切って大さじ1強の浅漬けの素を加えます。

ジップロックに切ったきゅうりと浅漬の素を入れる

ジップロックなどを使うと簡単です。

ジップロックの口を閉じておく

10分後・・・ではなく30分以上経ってから味見。

業務スーパーの浅漬けの素で作ったきゅうりの浅漬

良い感じに漬かっていますね。

きゅうりの浅漬のアップ

いただきまーす。

うん。きゅうりの瑞々しさも残っていて美味しいです。若干塩がきついかな。漬け込み時間はあまり長くしない方が良いかもしれません。10分くらいでさっとあげるほうがおすすめです。

プチトマトの浅漬け

ピクルス風にするのも美味しいプチトマトですが、浅漬けにしても美味しいですよ。紫蘇を加えるのもおすすめです。

プチトマトの浅漬の材料

トマトはへたをとって沸騰したお湯に入れます。爪楊枝などで穴などをあけずにそのまま放り込んでOKです。

沸騰したお湯にトマトを入れる

30秒ほどで皮がやぶれてきますので、冷水に取ります。

革が破けてきたトマトを冷水に入れる

つるんと剥けます♪

簡単に皮がむけるようになったプチトマト

湯向きしたトマトと千切りにした紫蘇、浅漬けの素を加えて漬け込みます。

湯剥きしたプチトマトを千切りにした紫蘇と浅漬の素で漬ける

途中でひっくり返すなどして全体的に漬かるようにしてくださいね。

完成したプチトマトの浅漬

夏におすすめの浅漬けです。こちらも漬け込みすぎには気を付けてください。

プチトマトの浅漬のアップ

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りを使ったアレンジ料理

続いて浅漬けの素を使った料理を2品紹介します。パッケージには炒め物やお肉の下味にと書かれていますが、公式サイトにも浅漬けの素を使った料理が載っています。今回はそちらを参考にさせていただきました。

お手軽ローストチキン

材料

  • 浅漬けの素 大さじ2
  • 手羽中 8本
  • すりおろしにんにく 適量
  • 粗びき黒コショウ 適量

手羽中と浅漬の素

公式サイトでは手羽元でしたが、今回は手羽中を使っています。

作り方

ジップロックなどに材料を全て入れて、30分~1時間ほど漬け込みます。

ジップロックに手羽中と浅漬の素を入れる

オーブンやグリルで焼きます。

アルミホイルで浅漬けの素に漬けた手羽中を並べて焼く

出来上がり!

焼き上がった浅漬けの素で作ったローストチキン

レモンを絞るのもおすすめです。

ローストチキンのアップ

浅漬けの素で漬けたお肉の味は・・・美味しい!思っていた以上に美味しい。塩焼き風の味なんだけれど、塩焼きよりも深みがあって、これはかなりヒットです。

ビールにめっちゃ合います!漬け込み時間もそれほどかからないし、これはお肉を変えて色々と試してみたい。

にゅうめん

次にご紹介するのは、にゅうめんです。浅漬けの素でにゅうめん・・・ほんとに?と思いながら作りました。

材料

  • 浅漬けの素 大さじ1
  • そうめん 50g
  • 水 450cc
  • 卵 1個
  • ねぎ

浅漬けの素と素麺とネギと卵

作り方

①鍋に水を入れて沸騰したらそうめんを入れて茹でます。

鍋で素麺を茹でる

②茹で上がったら溶き卵を流し入れます。

素麺が茹で上がったら溶き卵を入れる

器に浅漬けの素を入れ、②を注ぎ入れ、ネギを添えれば出来上がりです。

浅漬けの素を入れた器に素麺を入れて完成

鍋1つでできるから簡単で良いですね。そして、これがまた美味しい!!

浅漬けの素を使ったにゅうめんのアップ

正直言うと「浅漬けの素で作るそうめんはハズレだろう」と思っていたので、一口食べて「なにこれ!?」となりました。

塩風味のあっさりにゅうめんという感じです。鶏肉などを加えても美味しそうですね。

そうめんを茹でた鍋でそのまま作るので、塩分が気になる方は麺を別ゆでにするかお水の量を増やした方が良いと思います。

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りは塩だれとして使うのもおすすめ!

業務スーパーの浅漬けの素昆布入りは、好きな野菜を10分漬けるだけで手軽に浅漬けを作ることができる調味料です。浅漬けだけでなく、お肉の下味に使ったり汁物に使ったりするのもおすすめ。我が家では、浅漬けの素として使うよりも塩だれとして使う方が多くなりそうです。気になった方はぜひ一度手に取ってみてくださいね。

業務スーパー好きのみなさまのコメント

  1. 椎茸の箸置きがイイ!

タイトルとURLをコピーしました