見たいところから見てくださいね
業務スーパーのベーコンは大容量でコスパの良い商品!
ベーコンは、朝食やお弁当のおかずなどによく使っているご家庭も多いのではないでしょうか。ベーコンエッグやベーコンのアスパラ巻きなど、おかずをボリュームアップしてくれる優れもの。スープや煮込み料理に使っても美味しいですよね。
そんなベーコンが、業務スーパーでも販売されているのはご存知ですか?業務スーパーのベーコンは、たっぷり入っていて、とてもお手頃価格なんです!一度に使いきれないという方も、小分けにして冷凍保存すれば使いやすくなりますよ。
今回は、業務スーパーで購入したベーコンについてご紹介します。
業務スーパーには3種類のベーコンがある!
業務スーパーで販売されているベーコンには、主に次の3種類があります。
- 半分の長さにカットされた「ハーフベーコン」
- 薄くスライスされた「ベーコンスライス」
- 塊のままの「ブロックベーコン」
今回は、一般的な家庭でも使いやすそうな「ベーコンスライス」を購入しました。
業務スーパーのベーコンの主な商品情報をチェックしよう
さっそく、業務スーパーで購入したベーコンの価格やカロリーなど、主な商品情報を見てみましょう。
内容量・価格
業務スーパーで購入したベーコンの内容量は500g、価格は税抜458円でした。100gあたりのコストは、なんと約91円!
一般的なスーパーで販売されているベーコンは、500gで800~1000円ほどが相場ですので、業務スーパーのベーコンのほうがかなりコスパが良いですね。
ちなみに、業務スーパーで販売されている「ハーフベーコン」は93gで155円、「ブロックベーコン」は700gで728円。業務スーパーで扱われているベーコンの中では、「ベーコンスライス」が最もコスパが良いです。ですが、どのベーコンも一般的なスーパーで購入するよりは、お買い得だと思います。
使い勝手の良さそうなベーコンを選んでみてくださいね。
原材料・製造元
業務スーパーのベーコンスライスの原材料は、次の通り。
・還元水あめ
・卵たん白
・食塩
・植物性たん白
・たん白加水分解物
・ぶどう糖
・酵母エキス
・リン酸塩(Na)
・増粘多糖類
・調味料(アミノ酸)
・くん液
・酸化防止剤(ビタミンC)
・発色剤(亜硝酸Na)
・カルミン酸色素
※一部に卵、乳成分、大豆、豚肉を含む
また、業務スーパーのベーコンは、株式会社サンワハムと、業務スーパーを運営する株式会社神戸物産との共同開発商品になっています。
カロリー・その他の栄養成分
業務スーパーのベーコンスライス100gあたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は以下の通りです。
エネルギー | 193kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.3g |
脂質 | 14.0g |
炭水化物 | 3.5g |
食塩相当量 | 2.3g |
賞味期限・保存方法
業務スーパーで購入したベーコンスライスの賞味期限は、2019年10月26日。購入日は2019年10月9日だったので、冷蔵庫で2週間ほど日持ちしました。
業務スーパーのベーコンスライスは、500gと結構な量があります。長いままパッキングされているので、そのままでは残りを保存しにくいです。そのため、私はベーコンの長さを半分に切って、5~6枚ずつラップに包んでジッパー付きの袋に入れて冷蔵保存しました。一度に使う分だけ小分けにしておけば、調理の際にも便利ですよ。
小分けにしたベーコンを冷凍保存すれば、冷蔵保存よりはもう少し長持ちさせることができます。
業務スーパーのベーコンを開封&美味しく食べるための下準備
業務スーパーのベーコンの主な商品情報は分かりましたが、その味はどうなのでしょうか。まずは、パッケージからベーコンを出してみましょう。
大きなベーコンが出てきました!長さは20cm、幅は4cmほどのベーコンが22枚重なって入っています。横から見ても、迫力満点!
美味しく食べるための下準備方法と味の感想もご紹介するので、併せてチェックしてくださいね☆
業務スーパーのベーコンの下準備方法
業務スーパーで購入したベーコンに、ちょっとしたひと手間をかけることで美味しく食べることができます。その方法とは、軽く沸騰させたお湯にベーコンを入れて、15秒振り洗いするだけ!
湯通ししたベーコンは、お湯の色がピンク色になり、脂も浮いているのが分かります。湯通しすることで、余分な脂や塩分を落とすことができます。
業務スーパーのベーコンを食べた感想は?
軽く湯通ししたベーコンをフライパンで焼いて食べてみました。湯通ししたのでジューシーさは半減してしまいますが、カリッと焼けたベーコンがとても美味しいです♪いつもスーパーで買うベーコンの味と大差ありませんでした!
一般のスーパーで購入したベーコンと大差なく美味しいなら、安い業務スーパー品がいいですね!
業務スーパーのベーコンを使った美味しいレシピ
ここからは、業務スーパーのベーコンを使ったレシピをご紹介します。シーフードミックスとベーコンを使ったシチューと、細かくカットしたじゃがいもとベーコンをあわせて焼いたハッシュドポテトの二品を作りました。
シチューは寒い日のおかずに、ハッシュドポテトはおやつにぴったりの一品です。是非試してみてくださいね♪
寒い季節にぴったり!業務スーパーのベーコン入り『あったかシチュー』
まずは、業務スーパーのベーコンを使ったシチューのレシピをご紹介します。
あったかシチューの材料
- シーフードミックス…150g
- 玉ねぎ…1/2個
- じゃがいも…1個
- ミックスベジタブル…大さじ3
- ベーコン…半分にカットしたもの3枚
- 小麦粉…大さじ1と1/2
★調味料
- 牛乳…200ml
- コンソメ…小さじ1/2
シーフードミックス、玉ねぎ、じゃがいも、ミックスベジタブル、小麦粉も業務スーパーで購入しちゃいましょう!
あったかシチューの作り方
1.ベーコンは1cm角にカットして、湯通しして水気を切っておきます。玉ねぎ、じゃがいもは2cm角に切ります。
2.鍋にバターを熱して、玉ねぎ、じゃがいも、ベーコンを炒めます。
3.じゃがいもが透き通ってきたら、シーフードミックスとミックスベジタブルを加えてさらに炒めます。
4.小麦粉を振り入れて、粉っぽさが無くなるまで炒めます。
5.そこへ水200mlとコンソメを加えて、10分ほど煮込みます。
6.最後に牛乳を加えて、10分ほど煮込んだら出来上がり!
ミックスベジタブルも入れたので、カラフルなシチューになりました☆シーフードとベーコンから出た旨みで味わい深い仕上がりに!こんなふうに、ベーコンを煮込み料理やスープに使うと、旨みエキスがたっぷり出て美味しいですね。
寒い季節にぴったりな、ほっこり温まる一品を是非作ってみてくださいね♪
おやつにも♪業務スーパーのベーコン入り『簡単ハッシュドポテト』
続いては、細かくカットしたじゃがいもにベーコンを加えて焼いたハッシュドポテトのレシピをご紹介します。
簡単ハッシュドポテトの材料
- じゃがいも…300g
- ベーコン…半分にカットしたもの3枚
★調味料
- 片栗粉…大さじ1
- フライドオニオン…大さじ1
- 粉チーズ…大さじ1
- コンソメ…小さじ1/2
フライドオニオン、粉チーズに関する記事はこちら!
簡単ハッシュドポテトの作り方
1.じゃがいもは5mmくらいにカットして、耐熱容器に入れて水少々を加え、600wの電子レンジで5分ほど加熱し、粗くつぶします。
2.ベーコンは5mm角にカットし、お湯に浸して水気を切っておきます。
3.1と2、★の調味料を加えて手でよく混ぜ、小判型に成型します。
4.フライパンにオリーブオイルを熱し、3を並べて両面こんがりするまで焼きます。
5.しっかり油を切ったら、出来上がり!
ベーコンがこんがり色づいて、美味しそうなハッシュドポテトが出来上がりました!
じゃがいものほくほく感に、ベーコンのカリっとした食感がアクセントになって、とても美味しいです♪ケチャップやマスタードをつけても美味しいですよ。
もしフライドオニオンがない場合は、玉ねぎのみじん切りでも代用できます。また、業務スーパーでは、こんな商品も人気です!
おやつだけでなく、朝ご飯にもおすすめなので是非作ってみてくださいね☆
業務スーパーのベーコンは小分け冷凍保存で賢く使おう!
業務スーパーのベーコンは、大容量なのに低価格なので、スーパーで買うよりもかなりお買い得です。使い切れるか心配な場合でも小分けにして冷凍庫に入れておくと、長めに保存可能になるのでおすすめですよ。
焼くとカリッと仕上がり、煮込み料理に使えば、ベーコンから出る出汁で美味しく仕上がります♪業務スーパーのベーコンを色々な使い方で、美味しく食べましょう!
ベーコン以外のお肉商品についてはこちら