見たいところから見てくださいね
業務スーパーのアジフライは水色のパッケージが目印
業務スーパーのアジフライは、薄い水色のパッケージに入って売られています。パッケージの外からでも、アジフライが綺麗に並んでいる状態を確認できます。
「体にやさしい魚を食べよう!」と書かれていますね。
魚が苦手なお子さんでも、フライなら食べやすいのではないでしょうか。
それでは、アジフライをパッケージから取り出してみましょう。衣も均等についていますね。
大きさは、しっぽまで入れて13cmほどです。メインのおかずに出しても、貧相には見えないサイズだと思います。
業務スーパーで購入したアジフライの主な商品情報
ここから、業務スーパーで購入したアジフライの主な商品情報を確認していきましょう。
内容量・値段
業務スーパーのアジフライは600g(10尾)入りで、値段が税別368円です。なんと、1尾あたり36.8円!
一般のスーパーで調理済みのアジフライが売られていますが、1尾100円ほどはしますよね?それを考えると、かなりの安さと言えるのではないでしょうか。
原材料・原産国
業務スーパーで売られているアジフライの原材料は、以下の通り。
・衣(パン粉、小麦でん粉、小麦粉、食塩、こしょう)
・調味料(アミノ酸)
※一部に大豆・小麦を含む
原産国は中国です。
カロリー・栄養成分
業務スーパーのアジフライ100g(1枚半程度)あたりのカロリーと、その他の栄養成分は以下の通りです。
エネルギー | 166kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.5g |
脂質 | 3.2g |
炭水化物 | 19.9g |
食塩相当量 | 0.8g |
カロリーはアジフライ約1枚半で166kcalということで、それほど高くはありませんが、食べる際に油で揚げるので、そうするともう少しカロリーが増えます。
賞味期限・保存方法
今回業務スーパーで購入したアジフライの賞味期限は、2020年11月30日でした。購入したのが2019年9月ですので、賞味期限まで約1年2ヶ月ほどありますね。
アジフライは冷凍食品ですので、-18℃以下の冷凍庫で保存しましょう。パッケージにはジッパーなどがついていませんので、ジッパー付きの袋などに入れて保存することをおすすめします。
長期保存する場合は、アジフライを1枚ずつラップに包んでから保存袋に入れると、最後の1尾まで美味しく食べることができます☆
業務スーパーのアジフライの調理方法は?
ここで、業務スーパーのアジフライを油で揚げる調理方法をご紹介します。
パッケージには、「たっぷりの油で揚げる方法」と「少なめの油で揚げる方法」が記載されています。
お好みの揚げ方をチョイスしてくださいね!
業務スーパーのアジフライを少なめの油で揚げてみた!
今回は、少なめの油でアジフライを揚げて調理しました。
1.フライパンに少量の油を入れ中火で加熱し、温まったら冷凍状態のアジフライを2枚入れます。
揚げ油は業務スーパーのオリーブオイルを使ってもいいですね
2.片面がきつね色になるまで揚げたあと、裏返してもう片面もきつね色になるまで揚げていきます。
3.弱火にして、両面をもう30秒ずつ加熱します。
4.お好みで、野菜やレモンなどを添えて出来上がりです。
付け合わせの野菜は、こういったものもおすすめですよ!
ところで、皆さんはアジフライに何をかけて食べますか?
私はシンプルにレモンでいただくのが好きなのですが、タルタルソースも好きです。夫は醤油派で、子供はソース派。
何をつけても美味しいので、色々な味付けで業務スーパーのアジフライを楽しんでみましょう☆
きれいに揚がったアジフライを半分に切ってみると、このような感じです。若干衣が厚めに見えますが、食べてみるとそれほど衣が厚いとは感じません。
魚特有の臭みなどもなく、美味しくいただけました。
サクッと上がったアジフライを動画でも確認してみてください。
業務スーパーのアジフライのおすすめアレンジメニュー
アジフライは、シンプルにお好みのソースをかけて食べるのももちろん美味しいですが、色々なアレンジメニューを作ることもできます。
業務スーパーで購入したアジフライを使って、アレンジメニューを作ってみました。
いつも同じ食べ方ばかりで飽きてしまった……そんな方は、ぜひここで紹介するアレンジを参考にしてみてくださいね♪
沢山揚げすぎた時におすすめ!業務スーパーのアジフライで作る丼メニュー
多めに揚げたアジフライが余ることって、ありますよね。そんな時は卵でとじて、次の日のランチなどにいかがでしょうか。
材料
- 業務スーパーのアジフライ(揚げて余ったもの)
- 丼のだし
- 卵
- カイワレ
作り方
1.アジフライはしっぽを落として、食べやすい大きさに切り、電子レンジで温めます。
2.鍋に丼のだしを入れ、そこにアジフライを入れます。
ここで、玉ねぎを加えるのもおすすめ!
3.卵でとじ、ねぎやカイワレを入れたら出来上がりです。
4.熱々ご飯の上に乗せていただきましょう!
お出汁を吸ったアジフライとトロトロの卵が美味しい~♪少しでも衣のサクサク感が欲しい方は、トースターで焼くのがおすすめ!
もちろん、揚げたてで作ればさらに美味しいですよ。
パンとも合う!業務スーパーのアジフライで作るサンドイッチ
最後に、業務スーパーのアジフライをパンに挟んだサンドイッチをご紹介します。ご飯と合わせるのが一般的なアジフライですが、実はパンとの相性も抜群なんですよ!
材料
- 薄切りパン
- 業務スーパーのアジフライ
- キャベツ
- マーガリン・ソース・マヨネーズ
アジフライの他、こちらの商品は業務スーパーで購入OK!
作り方
1.パンは軽く焼いて、アジフライは揚げておきます。
2.焼いたパンにマーガリンを塗り、キャベツ、アジフライを乗せ、ソースとマヨネーズをかけます。
3.2枚のパンを合わせて、ラップで包みます。ラップの上から半分に切ったら出来上がりです。
ソースが染みたアジフライがパンと合うこと!揚げ残ったアジフライで作っても美味しく、お弁当メニューとしてもおすすめです。
また、揚げたてのサクサク熱々感は絶品ですので、ぜひ一度揚げたてのアジフライでもサンドイッチを作って味わってみてくださいね。
ボリュームたっぷりで美味しい!
業務スーパーのアジフライは高コスパでおすすめの1品!
業務スーパーのアジフライは、1枚約37円という値段ながら、サクサクした衣とふんわりしたアジの身が美味しく、夕食のメインを張れる商品です。
多めに揚げて次の日に丼にするもよし、サンドイッチにするもよし、と使い勝手の良い商品ですので、ぜひ一度お試しください。
業務スーパーの魚商品には、ほかにもこんなものがあるので、ぜひ魚料理で献立を考える際の参考にしてください☆