見たいところから見てくださいね
業務スーパーの鰹節は大きなパッケージに沢山入っている!
鰹節は、かつおを加熱して乾燥させたもので、削り節やおかかとも呼ばれています。お好み焼きや焼きそば、おひたしやサラダなど、色々なものにトッピングするだけで、風味が増します。鰹節を煮出すと綺麗な黄金色の出汁がとれて、それをお味噌汁や煮物に使うと格段に味わい深くなります。
そんな日本の代表食材ともいえる鰹節が、業務スーパーでも販売されているのはご存知でしょうか。業務スーパーの鰹節は、一般的なスーパーで売られているような個包装になっている鰹節ではなく、大きいパッケージに沢山入っています。
業務用の大容量サイズもありますが、一般家庭でも使いやすいサイズの鰹節もあるんですよ。
主な種類は3つある
業務スーパーで販売されている鰹節には、主に次のような種類があります。
- 500gの「花かつお」
- 100gの「かつおパックお得用」
- 3g個包装10個入りの「かつおパック」
一度に大量に消費できるご家庭や飲食店などなら、大容量の鰹節を購入しても良さそうです。また、一人暮らしの方などは、個包装の鰹節のほうが使いやすいかもしれません。
今回は、一般家庭で使いやすそうな100gの「かつおパックお徳用」を購入しました。
オレンジ色が目を引くパッケージ
今回業務スーパーで購入した鰹節パッケージには、オレンジ色をベースに波の絵がプリントされています。真ん中に大きく「かつおパック」と書かれているので、とても分かりやすいですね。中身が見えるデザインになっているので、安心して購入できます。
また、パッケージの上部はチャック式になっているので、輪ゴムなどを使わなくても保存しやすいです。
業務スーパーで購入した鰹節の主な商品情報をチェック
ここからは、業務スーパーの鰹節「かつおパックお徳用」の値段やカロリーなどの主な商品情報をチェックしていきましょう。
内容量・値段
業務スーパーで今回購入した鰹節の内容量は100gです。
値段はなんと、198円(税抜)!一般的なスーパーで販売されている鰹節は、同じ内容量で400~500円が相場ですので、業務スーパーの鰹節の倍のコストがかかります。鰹節を買うなら、業務スーパーのほうが圧倒的にお得でしょう。
また、業務スーパーで販売されている大容量の「花かつお」は、500gで1180円ですので、100gあたりの値段は236円。そして、30g個包装の「かつおパック」は105円となっていました。
商品 | 値段 | 100g当たりの値段 |
---|---|---|
かつおパックお徳用(100g) | 198円 | 198円 |
花かつお(500g) | 1180円 | 236円 |
かつおパック(3g×10個) | 105円 | 350円 |
一般的な鰹節(100g) | 400~500円 | 400~500円 |
業務スーパーで販売されている鰹節の中では、100g入りの「かつおパックお徳用」が一番お買い得!
原材料・賞味期限
業務スーパーの鰹節の原材料は、次の通り。
- かつおのふし
鰹節なので、当たり前ですが材料は至ってシンプルです。国内産の鰹が使われているので、より安心して食べられます。
賞味期限は、2020年9月2日となっていました。購入したのが2019年9月なので、賞味期限までは1年ほどあります。
カロリー・その他の栄養成分
業務スーパーで購入した鰹節100gあたりのカロリーとその他の栄養成分数値は、以下のようになっています。
エネルギー | 351kcal |
---|---|
たんぱく質 | 75.7g |
脂質 | 3.2g |
炭水化物 | 0.4g |
ナトリウム | 480mg |
食塩相当量 | 1.2g |
鰹節はいろんな料理に使いますが、100gを一度に使い切ってしまうことはあまりないと思うので、カロリーの心配はそれほどいらないでしょう。
業務スーパーの鰹節「かつおパックお徳用」を味見してみた!
それでは、業務スーパーの鰹節を袋から出してみましょう!開封した途端、かつおの美味しそうな香りが広がりました☆お皿に出してみたところ、スーパーで売られているような鰹節と同じような見た目です。荒く削られている部分も見当たりません。
そのまま味見してみると、ふわっとやわらかい食感に、カツオの風味があいまって、美味しいです!
サラダにトッピングしてみましたが、きめ細かい鰹節がすぐサラダに馴染みました。鰹節が味のアクセントになって、サラダだけで食べるよりもおいしさがアップしました!
業務スーパーの鰹節を使った簡単アレンジレシピ
色々なものにトッピングするだけで料理を美味しくしてくれる鰹節ですが、今回は業務スーパーで購入した鰹節をおかずに取り入れたアレンジレシピを考えてみました。
大容量の鰹節を使いきれず、余らせてしまいそう…と不安な方は、今回ご紹介するレシピを参考にしてみてくださいね。
めっちゃ簡単!業務スーパーの鰹節で作る『和風きのこリゾット』
まずは、鰹節ときのこをたっぷり使った和風リゾットをご紹介します。お米を炒めて煮込むだけで、あっという間に美味しいリゾットが出来上がります!お米を炊いていない時の朝ご飯やランチにもぴったりですよ☆
和風きのこリゾットの材料(1人分)
- 生米…1/2合
- しめじ…1/3パック
- えのき…1/3袋
- フライドオニオン…大さじ1
- ごま油…小さじ1
- チューブにんにく…小さじ1
- 和風だし…小さじ1/2
- 水…300cc
- 牛乳…50cc
- スライスチーズ…1/2枚
- 鰹節…お好みの量
和風きのこリゾットの作り方
1.フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火で熱し、香りがたったら火を強めてしめじ、えのきを炒めます。
2.そこへ生米を入れて、お米が透き通るまで炒めます。
3.水と和風だし、フライドオニオンを入れて、中火で10分煮込みます。
4.お米が好みの硬さになったら、鰹節を加えて少し煮込みます。
5.最後に牛乳を加えて煮立たせ、スライスチーズを溶かします。
6.お皿に盛りつけ仕上げに、鰹節をトッピングしたら出来上がり!
きのこがたっぷり入った熱々のリゾットは、ほっこり温まりたい季節にぴったりの一品です。生米が鰹節から出た出汁を吸って、味わい深いリゾットになりました♪お好みで、仕上げに七味唐辛子やブラックペッパーを振っても、味が締まって美味しいですよ。
今回は業務スーパー品のフライドオニオンを使いましたが、刻みたまねぎを入れても美味しく作れます。ちなみに、刻みたまねぎやごま油、スライスチーズも業務スーパーで購入できます。
鰹節はたっぷりめに使うと、風味豊かな仕上がりになります☆
ちょっぴり豪華に!業務スーパーの鰹節で作る『鮭のピカタ』
次は、卵液に鰹節を混ぜて、鮭に絡ませて焼いたピカタのレシピを紹介します。ただ鮭を焼くよりも見た目も豪華になり、鰹節のおかげでうまみもアップしますよ!ちなみに、ピカタとは、肉や魚の薄切りに小麦粉ととき卵をつけて焼いたイタリア料理の一種です。
鮭のピカタの材料
- 生鮭…2切れ
- 小麦粉…大さじ1
- 塩コショウ…適量
★卵液
- 卵…1/2個
- 牛乳…大さじ1
- マヨネーズ…大さじ1
- 鰹節…大さじ2~3
鮭のピカタの作り方
1.鮭に酒を振って10分ほど置き、キッチンペーパーで水気を取ります。
2.鮭の両面に塩コショウを振り、小麦粉をまぶします。
3.ボウルに★卵液の材料を入れて混ぜたところへ、鮭をくぐらせます。
4.ごま油を熱したフライパンに3を入れ、蓋をしながら中火で両面を焼きます。
5.両面が焼けたらお皿に盛り付けて、出来上がり!
黄色い卵液をまとった鮭のピカタが出来上がりました。見た目が華やかなので、お客さんに出しても喜ばれそう♪
ふっくらした鮭に、鰹節とたまごのまろやかな風味がいい感じにマッチしています。卵液に鰹節を入れることで、和風のピカタになりました♪今回は鮭を使いましたが、鶏肉や豚肉でも美味しく作れますよ。
業務スーパーの鰹節は使いやすさ満点の高コスパ品♪
業務スーパーの鰹節は、たっぷり入っているのに値段も安く、コスパ抜群のおすすめ品です。チャック付き袋なので、出したい分だけさっと取り出せて、保存しやすいのも嬉しいですね。
鰹節は、サラダやパスタ、冷奴や納豆などにトッピングするだけでなく、卵に混ぜたり煮汁に使ったりすることもできます。
とても使いやすい業務スーパーの鰹節を、この機会に是非チェックしてみてください。