当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーで買ったアンチョビはチューブ入りペースト!おつまみレシピ

業務スーパーで買ったアンチョビはチューブ入りペースト!おつまみレシピ

業務スーパーのアンチョビは、カタクチイワシを塩漬けにして熟成させたものです。ペースト状になっているため、少量でも使いたい分だけ使えます。今回はアンチョビペーストの基本情報と共に、簡単に作れるレシピもご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

アンチョビペーストの価格から見る

アンチョビペーストのカロリーから見る

開封のとこから見る

アレンジレシピから見る

業務スーパーで購入したアンチョビはチューブ入りのペースト状で使いやすい!

皆さん、アンチョビはお好きですか?料理にちょこっと加えるだけで、何となくお店の味っぽくなりますし、独特の風味は癖になりますよね。私は、かなり好きな食材です!

そもそもアンチョビって、なに?
カタクチイワシの塩漬けをオリーブオイルに浸したものが「アンチョビ」です。塩辛くて濃い味なので、そのまま食べる場合もありますが、それよりも主にパスタやピザ、サラダなどの味付けによく使われます。イタリア料理やスペイン料理などでは、定番の食品です。

業務スーパーで売られているアンチョビには、次の種類があります。

  • オイル漬けになったフィレタイプ
  • チューブ入りのペーストタイプ

今回は、ペーストタイプのアンチョビをご紹介します。

業務スーパーのチューブタイプアンチョビ

新鮮なカタクチイワシを塩漬けし、熟成させて旨味を引き出しており、さらにペースト状になっているので、使いたい分だけ使えて便利です。ペースト状のアンチョビはフィレのアンチョビのように刻む手間も不要で、かなり使い勝手の良い商品だと言えますね☆

業務スーパーのチューブ入りアンチョビの主な商品情報

今回業務スーパーで購入したアンチョビを開ける前に、内容量や値段、原材料などの主な商品情報をチェックしていきたいと思います。主な商品情報はパッケージ裏面と側面に記載されています。

業務スーパーのアンチョビパッケージ裏面

内容量・値段

業務スーパーで購入したチューブタイプのアンチョビは60g入りで、値段はなんと195円(税抜)です!

今まで買っていたアンチョビは、倍近くの値段でしたので、やはり業務スーパーは安い!

原材料・原産国

業務スーパーで売られているチューブ入りアンチョビの原材料は、以下の通り。

・カタクチイワシ
・食塩
・オリーブオイル

とってもシンプルですね!

これだけシンプルな材料でありながら、あれだけ濃厚な味が出るのですから、カタクチイワシってすごい☆

また、業務スーパーのアンチョビペーストは、イタリアからの直輸入品です。

業務スーパーのアンチョビパッケージ裏にある商品詳細表示

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーのアンチョビペースト60g(1本)あたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は以下のようになっています。

エネルギー 110kcal
たんぱく質 10.6g
脂質 6.5g
炭水化物 2.2g
食塩相当量 11.4g

アンチョビペースト1本分食べても、カロリーは110kcal!食塩は高めですが、それほど多く使うこともないでしょうし、許容範囲ですね。

業務スーパーのアンチョビパッケージ裏にある栄養成分表示

賞味期限・保存方法

今回業務スーパーで購入したアンチョビペーストの賞味期限は、2020年12月12日まででした。購入したのが2019年12月ですので、1年保存ができます。

業務スーパーのアンチョビパッケージにある賞味期限表示

開封後は冷蔵庫で保管をして、早めに使い切るようにしましょう。

業務スーパーのチューブ入りアンチョビの中身を確認!

主な商品情報が分かったところで、実際にアンチョビの中身を確認してみましょう。購入した業務スーパーのアンチョビは、このようなチューブタイプの容器に入っています。

箱から出した業務スーパーのアンチョビチューブ

歯磨き粉ではありませんよ♪(笑)

チューブの大きさは、手のひらサイズ。

手のひらにのせた業務スーパーのアンチョビチューブ

キャップの上部分が尖っているので、その部分をチューブに挿して封を開けます。

未開封のアンチョビチューブとキャップ先端

中身を出してみると、このような感じです☆10cmほど出してみて、重さを計ったところ3gでした(1本は60gです)。

お皿に出した業務スーパーのペースト状アンチョピと並べた定規

香りが濃厚ですね。好きな方にはたまらないニオイかと思います。

業務スーパーのチューブ入りアンチョビの美味しい食べ方

アンチョビを普段使い慣れていない方などは、「アンチョビなんて何に使ったらいいのか分からない」と思うかもしれません。

でも、オリーブオイルやにんにくとの相性がいいアンチョビ。なので、それらが入る料理にアンチョビをちょい足しすると、それだけでより美味しくなります。

今回は、我が家でよく作るアンチョビレシピをご紹介します♪どれも簡単に作れるので、おすすめですよ!

業務スーパーのアンチョビで本格バルの味!アンチョビキャベツ

まずは、ワインのおつまみにもおすすめの『アンチョビキャベツ』のレシピです。業務スーパーで購入したアンチョビペーストにキャベツをあわせるだけで、本格バルの味を再現できます☆

アンチョビキャベツの材料

  • アンチョビペースト…小さじ1程度
  • オリーブオイル…大さじ1
  • にんにく…1片
  • キャベツ…1/4個

アンチョビキャベツの材料

(オリーブオイルも一緒に撮影するのを忘れました…)

オリーブオイルやにんにくも業務スーパー品で代用OK!

業務スーパーのオリーブオイルはコスパ最高【パスタや揚げ物におすすめ】
業務スーパーのオリーブオイルは1リットルの大容量でコスパの良い商品です。価格やおすすめの使い方などを紹介。風味豊かなオリーブオイルはさらりとした使い心地でパスタや揚げ物など、様々な料理に重宝します。サラダ油派の人も、一度試してみてください。
業務スーパーおろしにんにくチューブの値段は?ガツンとうまい2つのレシピ
業務スーパーおろしにんにくは280gで238円と大容量なのに値段が安い!今回はとっても簡単なガーリックライスと、ペペロンチーノの作り方、2つのニンニクレシピを紹介。にんにくチューブを使う上での注意点と保存方法についても解説します。

アンチョビキャベツの作り方

1.キャベツは太めの千切りに、にんにくはスライスしておく。

切ったキャベツ・にんにくと業務スーパーのアンチョビペースト

2.オリーブオイルとにんにくを火にかけ、にんにくの香りが出たらキャベツを加えて炒める。

オリーブ油とにんにくを熱したフライパンに入れたキャベツ

3.キャベツに火が通ったらアンチョビペーストを加え、よく混ぜ合わせる。

炒めたキャベツとアンチョビペーストを混ぜる様子

4.お好みで、黒こしょうを加えて出来上がり。

器に盛ったアンチョビキャベツとグラスワイン

ワインにピッタリの一品ができました♪あっという間にできますので、とりあえずのおつまみとして出すのもおすすめですよ!

黒胡椒を振って器に盛ったアンチョビキャベツ

アンチョビの量は好みで調整してください。また、ここにベーコンなどを加えてもいいですね☆このアンチョビキャベツは、パスタ(ペンネやマカロニも!)の具材にしても美味しいです。

業務スーパーのベーコンはコスパ抜群・おすすめの美味しい食べ方
業務スーパーのベーコンの主な商品情報やレシピなどを紹介。お手頃価格で、冷凍保存すれば長持ちするベーコンは、色んな料理に使えて便利です。旨みを加えられるので、煮込み料理やスープ料理などに大活躍してくれます。
業務スーパーのペンネは安い値段で便利!色んな味を楽しめるレシピ
業務スーパーのペンネは、97円という安い値段で買えるお買い得品。基本の商品情報や美味しいレシピなどを紹介します。どんなソースや味付けも合い、色んな味を楽しめるのが業務スーパーで売られているペンネの良いところです。
業務スーパーのスパイラル状マカロニは驚きの値段!おすすアレンジ
業務スーパーのスパイラル状マカロニは値段も安く美味しい人気商品です。茹で時間やおすすめアレンジなども紹介。サラダやグラタンなどの定番メニューのほかにも、マカロニに色んな味付けをすることで料理のレパートリーを増やせます。

業務スーパーのアンチョビで作る絶品メニュー!アンチョビポテト

次にご紹介するアンチョビメニューも、ワインやビールに合う一品です☆おつまみとしてだけでなく、ハンバーグなどの付け合わせにもおすすめですよ!

アンチョビポテトの材料

  • アンチョビペースト…小さじ1~2
  • じゃがいも…1個
  • オリーブオイル…大さじ1~2
  • すりおろしにんにく…小さじ1(生の場合は1片)
  • パセリ…少々(お好みで)

アンチョビポテトの材料

じゃがいもは業務スーパーのカットポテトを使うと、切る手間が省けて楽ですよ♪

業務スーパーのじゃがいもはホクホク美味しいおすすめ商品
業務スーパーのじゃがいもは冷凍食品コーナーに売っています。茹でて皮をむき、使いやすい大きさにカットしてあるため様々な時短レシピに活用でき便利です。フライドポテトとジャーマンポテトの簡単な作り方や値段、内容量、カロリーなどの商品情報をご紹介。

アンチョビポテトの作り方

1.じゃがいもは小さめの一口サイズに切り、耐熱容器に入れる。水大さじ2を加えて600Wのレンジで2分加熱する。

耐熱容器に入れた一口サイズのじゃがいも

2.フライパンに、オリーブオイルとにんにくを加えて火にかける。

フライパンに入れたオリーブオイルとにんにくペースト

3.水気を切ったレンチン後のじゃがいもをフライパンに入れて、焼き色をつけ表面をカリッとさせる。

フライパンに入れたレンチン後のじゃがいも

4.アンチョビペーストを加えてよく混ぜ、みじん切りパセリを散らせば出来上がり。

お皿に盛ったアンチョビポテト

外はカリッと、中はホクホクのじゃがいもが、アンチョビにかなり合います!

みじん切りパセリを散らしたアンチョビポテト

いつも調理しながら、つまみ食いの手が止まらなくなる一品です。

業務スーパーのアンチョビで作るパーティメニュー!バーニャカウダ

最後にご紹介するのは、ホームパーティなどにもおすすめのバーニャカウダレシピです。

バーニャカウダってお店などで食べることはあっても、家で作ったことはないという方も多いのではないでしょうか。実はアンチョビペーストがあれば、レンジで簡単に作ることが出来るんですよ!ぜひお試しを♪

バーニャカウダの材料

  • アンチョビペースト・オリーブオイル・粉チーズ…各大さじ1
  • 生クリーム…100cc
  • すりおろしにんにく…小さじ1.5

★バーニャカウダソースにつける食材

  • 野菜やバケットなど…お好みの量

バーニャカウダの材料

粉チーズも業務スーパーにありますよ!アンチョビと一緒に購入しておきましょう。

業務スーパーの粉チーズはコスパ抜群!手軽で美味しいアレンジレシピ
業務スーパーで購入した粉チーズの商品レポートをはじめ、アレンジレシピなどを紹介。パスタに振りかける定番の使い方だけでなく、アイディア次第でいろんな楽しみ方ができます。良コスパの業務スーパー粉チーズを幅広く活用してみましょう。

バーニャカウダの作り方

1.耐熱容器に、バーニャカウダソースの材料を全て入れて混ぜる。

ボウルに入れたバーニャカウダソースの材料

2.レンジで1分ほど加熱して、よく混ぜれば出来上がり。

レンチン後のバーニャカウダソースを混ぜる様子

業務スーパーのアンチョビを使ったバーニャカウダ

3.あとは、お好きな野菜などにこのソースをつけて、お召し上がりください。

バーニャカウダソースをつけたスナップエンドウ

グリルで焼いた玉ねぎやじゃがいもにつけるのもおすすめです。野菜がパクパク食べられますよ!

業務スーパーのアンチョビはとにかく使いやすい!

業務スーパーのアンチョビはペースト状になっているため、刻む手間も無く、使いたい量だけをすぐに使うことができます。ちょっとだけの量も気軽に使うことが出来るため、毎日の料理にも取り入れやすいのではないでしょうか。

基本的に、オリーブオイルとにんにく、そしてお好みの具材を炒めて、アンチョビペーストを少し加えれば、美味しいものができると思って大丈夫です!

まだ業務スーパーのアンチョビを購入したことがない方はぜひ一度、手に取ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました