当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのさば竜田揚げはカリッと美味しい!おつまみやお弁当にも

業務スーパーのさば竜田揚げ

業務スーパーのさば竜田揚げは、真さばを生姜がきいたしょうゆベースのたれで漬け込み衣をつけたものです。小ぶりサイズで揚げ時間も短く、外はカリッと中はふわっとした竜田揚げが出来上がります。今回は、基本情報と共に味やアレンジレシピもご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

さば竜田揚げの価格から見る

さば竜田揚げのカロリーから見る

味見のところから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのさば竜田揚げは小さめタイプで使いやすい

業務スーパーに、お弁当や夕飯に便利な冷凍の魚フライ類が売られているのをご存知でしょうか?イワシやアジなど色々な魚が売られているのですが、今回ご紹介するのは「さば竜田揚げ」です。

業務スーパーのさば竜田揚げ

目を引く赤いパッケージが目印です。透明部分が多いので、大きさなどの確認もしやすいですね。パッケージの上からでも見えるのですが、さらによく見るために半分ほどの竜田揚げをパットの上に乗せてみました。

業務スーパーのさば竜田揚げのパッケージと中身

業務スーパーのさば竜田揚げは全体的に小ぶりなのですが、こうして見ると大きさにかなりばらつきがありますね。中には小さい欠片のようなものもあります。

バットに入れた業務スーパーのさば竜田揚げのアップ

ばらつきはありますが、大きさは6~10cmほど、重さは15~30g前後のものが多かったです。

業務スーパーのさば竜田揚げ基本情報

さば竜田揚げを調理する前に基本的な情報をチェックしていきたいと思います。基本情報は、パッケージ裏面に記載されています。

業務スーパーのさば竜田揚げのパッケージ裏面

内容量・値段

業務スーパーのさば竜田揚げは500g入り、328円(税抜)です。買いやすい価格ですね。100gあたりにすると、わずか65円ほど!お弁当用のおかずとしても購入しやすそうです。

業務スーパーのさば竜田揚げの内容量500gの表記

原材料・原産国

業務スーパーで売られている、さば竜田揚げの原材料は以下の通りです。

  • さば
  • しょうゆ
  • 清酒
  • 還元水あめ
  • しょうが汁
  • 食塩
  • 衣(馬鈴薯でん粉)
  • ベーキングパウダー
  • トレハロース
  • 調味料(アミノ酸)

(一部に小麦・大豆・さばを含む)

業務スーパーのさば竜田揚げの原材料名と原産国名の表記

カロリー・栄養成分

業務スーパーのさば竜田揚げ、100gあたりのカロリーや栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 254kcal
たんぱく質 18.3g
脂質 14.9g
炭水化物 8.7g
食塩相当量 0.4g

業務スーパーのさば竜田揚げの栄養成分表示

賞味期限・保存方法

今回購入したさば竜田揚げの賞味期限は、2021年11月まででした。購入したのが2020年5月ですので、賞味期限まで1年半ほどあります。冷凍品は期限が長いのが嬉しいですね。

業務スーパーのさば竜田揚げの賞味期限表記

保存はー18℃以下の冷凍庫で行い、開封後はなるべく早めに食べきるようにしましょう。

業務スーパーのさば竜田揚げ基本の料理方法&味見

業務スーパーの竜田揚げの調理法は、油での揚げ調理です。それほど厚みがないため、少なめの油でも調理できます。

業務スーパーのさば竜田揚げのパッケージにあるかんたん調理マーク

【油で揚げる場合】
170度のたっぷりの油で、凍ったままのさば竜田揚げを6個あたり3分揚げます。

【少量の油で揚げる場合】
①フライパンに少量の油を中火で加熱し、温まったら凍ったままのさば竜田揚げを6個入れます。
②片面がきつね色になるまで加熱した後、裏返してもう片面もきつね色になるまで加熱します。
③弱火にして両面を約30秒づつ加熱します。
※調理器具などによって火の通りには違いがありますので、火の通りが悪い場合は再加熱してください。

業務スーパーのさば竜田揚げのパッケージに記載されている召し上がり方

業務スーパーのさば竜田揚げを揚げてみた!

それでは早速、さば竜田揚げを揚げてみたいと思います。

業務スーパーのさば竜田揚げを油で揚げるフライパンに油を熱し、さば竜田揚げを入れこんがりと色づいたら出来上がりです。

こんがり揚がった業務スーパーのさば竜田揚げ

小ぶりなので揚げ時間が短い!揚げている時の油跳ねなどもなくとても揚げやすい印象でした。

揚げたてを味見してみた!

では、熱々のうちにお皿に盛り付けて「いただきます!」

お皿に盛り付けた油で揚げた業務スーパーのさば竜田揚げ

下味についている生姜醤油が、薄すぎず濃すぎずでちょうど良い!そして衣がカリカリ!カリカリと言っても衣が分厚いわけではなく、薄めなのにカリッとしています。そして、中の身はそれほど厚いわけでもないのにふんわり。

若干、魚臭さが気になるかな~とも思うのですが、値段を考えるとかなり美味しいのではないかと思います。骨もないので食べやすいですし、甘酢餡や中華あんかけにしても美味しいのではないかと。

お好みでレモンを絞るのもおすすめです。

お皿に盛り付けた業務スーパーのさば竜田揚げにレモンを搾る

ご飯にも合いますが、お酒にも合うのでおつまみとしてもおすすめですよ!

お皿に盛り付けた業務スーパーのさば竜田揚げのアップ

業務スーパーの竜田揚げを使ったアレンジレシピ

ここで、業務スーパーのさば竜田揚げを使ったアレンジレシピを見てみましょう。簡単に作れるので、ぜひお試しください!

鯖サンドにするのもおすすめ!

さばは意外とパンにも合います。さば竜田揚げが余った時は鯖サンドにするのもおすすめです。もちろん揚げたてなら、より美味しくいただけますよ。

今回はバーガー用のパンに挟んで、さば竜田バーガーにしてみました。

材料

  • さば竜田揚げ…3個
  • ハンバーガー用パン…1個
  • 千切りキャベツやレタスなど…適量
  • マーガリン
  • 辛子
  • マヨネーズ

作り方

①ハンバーガー用パンに、マーガリンと辛子を塗ります。

ハンバーガーのバンズにマーガリンとからしを塗る

②千切りキャベツを乗せて、その上にマヨネーズをかけます。

マーガリンとからしを塗ったパンに千切りキャベツをのせて、その上にマヨネーズをかける

③さば竜田揚げと、お好みでスライスレモンを乗せて出来上がり!

完成した業務スーパーのさば竜田揚げで作った鯖サンド

今回はマヨネーズのみでしたが、ソースやタルタルソースにするのもおすすめです!

中身は、このような感じです。

完成した業務スーパーのさば竜田揚げで作った鯖サンドのに挟んでいる具材のアップ

ハンバーガー用パンに対して3個がちょうど良い感じでした。食べる時は10~20秒ほどレンチンすると、パンがふんわりして更に美味しくなりますよ。

カリカリのさば竜田揚げとフワフワのパンの組み合わせが良い!生姜醤油とマヨネーズの相性も良いですね~。結構がっつりくるので、ランチにするのもおすすめです。

完成した業務スーパーのさば竜田揚げで作った鯖サンドのアップ

業務スーパーのさば竜田揚げはカリサク食感で満足度高し!

業務スーパーのさば竜田揚げは、生姜醤油に漬け込んださばを竜田揚げにした商品です。油で揚げるだけでカリカリサクサクの竜田揚げが完成します。中の身はふんわりとしていて骨もないため、お子さんにも食べやすいはず。お弁当やおつまみとしても使いやすい小ぶりサイズです。気になっていた方はぜひ一度手に取ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました