業務スーパーのトムヤムクンの素で世界3大スープの1つを簡単に作れる!
業務スーパーでは、ペースト状のトムヤムクンの素が瓶に詰められた状態で売っています。
トムヤムクンと言えば、世界3大スープの1つです。それが家庭で簡単に作れるのは嬉しいですね。
こちらが、業務スーパーのトムヤムクンの素です。ペーストがぎっしりと入っています!この量で何杯のトムヤムクンが作れるのでしょうか。
商品ラベルには「お家で気軽に楽しめます。トムヤム鍋や炒め物にも!」と記載されています。トムヤムクン以外にも色々使い道がありそうですね。
瓶の裏側は、このようになっています。
業務スーパートムヤムクンの素の基本的な商品情報
業務スーパーで購入したトムヤムクンの素の基本的な商品情報をチェックしていく前に、まずは「トムヤムクン」について少し触れておきますね。
世界3大スープの1つである「トムヤムクン」は辛みと酸味のある、ある意味独特の味わいの料理です。
トムヤムクンは「トム」=煮る、「ヤム」=混ぜる、「クン」=エビという意味です。トムヤムクンの「クン」がエビだなんて思いもしませんでした!道理で必ずエビが入っているわけですね。
エビが入っていないものは「トムヤム○○」と名前が変わります。ちなみに、鶏肉の場合は「トムヤムガイ」になるそうですよ。基本的に何を入れても良いとされるトムヤムクン。好きな具材で美味しく食べたいですね!
私は大大大好きなのですが、私の周りには「トムヤムクン苦手」派も結構います。トムヤムクンって、好みが分かれますよね…。
では、ここから業務スーパーで売られているトムヤムクンの素の商品情報を見ていきましょう!
内容量・値段
業務スーパーのトムヤムクンの素は、454g入りで369円(税抜)です。
ここで、重さに関する豆知識を紹介!アメリカなどで用いられている長さの基本単位をヤード、重さの基本単位をポンドとする単位系のヤード・ポンド法によると、454gは約1ポンドになります。
1gあたりは0.8円ほど、大さじ1杯(15g)あたりで12円ほどです。記載されているトムヤムクンの作り方には2人分で大さじ3使うとされていますので、ペーストの金額は二人分で36円ほどになります。安いですね~!
原産国・原材料
業務スーパーのトムヤムクンの素の原産国はタイです。本場で作られたペーストなら間違いない!ですよね。味への期待が高まります☆
また、原材料は以下の通りです。
・ガーリック
・エシャロット
・砂糖
・レモングラス
・塩
・ガランガ
・チリ唐辛子
・クエン酸
・調味料(アミノ酸)
ん?初めて目にする香辛料があります。「ガランガ」ってなに!?
調べてみたところ、ガランガは生姜に似た刺激的な風味を持つスパイスとのこと。ひとつ勉強になりました。世界には色々なスパイスがあるんですね。
カロリー・栄養成分
今回業務スーパーで購入したトムヤムクンの素100gあたりのカロリーは、どれくらいなのでしょうか。その他の栄養成分数値と併せて紹介します。
エネルギー | 218kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1g |
脂質 | 17g |
炭水化物 | 14g |
ナトリウム | 3950mg |
具材のカロリーが加わるものの、トムヤムクンペースト自体のカロリー100gあたり218kcalで、それほど高くないですね。
賞味期限・保存方法
業務スーパーのトムヤムクンの素の賞味期限は、蓋の上側に記載されています。2021年2月までの期限ですね。購入したのが2019年8月ですので、1年半ほどの期限があります。
ただし、こちらは未開封での期限ですので、開封後はなるべく早めに使い切るようにしましょう。
保存方法は、開封前・開封後共に直射日光を避けて常温保存で良いようですが、夏場など気温が高い場合は開封後、冷蔵庫で保存するほうが安心だと思います。
業務スーパーで購入したトムヤムクンの素を使った美味しいレシピ
業務スーパーのトムヤムクンを早速調理していきましょう!蓋を開けると、スパイスの良い香りがします!
ペーストは柔らかいのかと思いきや、意外と硬めのペーストです。固めなので使用したい量が取り出しやすいですね。
今回はこのトムヤムクンペーストを使って、こちらの三品を作りたいと思います!
業務スーパーのトムヤムクンペーストで作る『基本のトムヤムクン』
まずは、業務スーパーのトムヤムクンペーストの商品ボトルに記載されていたトムヤム鍋レシピを参考に、基本のトムヤムクンを作ってみましょう。
トムヤムクンの材料(商品ボトルに記載の分量)
- 業務スーパーのトムヤムクンペースト…大さじ3
- 水…1000ml
- エビ・豚肉・野菜などの好きな具材…お好みの量
今回は、水を500mlにしてトムヤムクンペーストを大さじ2に調節しました。具材は、エビ、豚肉、しいたけ、三つ葉を用意しました。エビは殻付きのものが出汁が出ておすすめです。
ちなみに後述しますが、トムヤムクンペーストはこの分量では全然足りませんでした…。
トムヤムクンの作り方
1.お鍋に水を入れ沸騰したら、業務スーパーのトムヤムクンペーストを入れます。
2.再沸騰させたところで、火の通りにくいものから順に入れ火を通します。
もしナンプラーがあれば仕上げに入れると、更に美味しくなりますよ!
さて、味を確認しましょう。
ん?うっすい!
記載されていたのは1000mlに対してペーストを大さじ3、今回500mlに対して大さじ2入れたのですが、かなり薄いです。
私は500mlに対してトムヤムクンペーストを大さじ4入れて、ちょうど良い感じでした。
必ず味見をして好みの濃さに調整しましょう!
そして、出来上がりがこちらです!
トムヤムクンペーストを増やしたこともあり、結果的にはとても美味しいトムヤムクンが完成しました♪辛みも酸味もちょうど良い感じです。レモングラスの香りも爽やかで良い!
タイ料理のお店で食べる味にかなり近いですよ☆このペースト、かなり良いのではないでしょうか。さすが本場タイのトムヤムクンペースト!
出来上がりを動画でもどうぞ。
業務スーパーのトムヤムクンペーストで作る『トムヤム焼きビーフン』
次は、業務スーパーのトムヤムクンペーストを使った焼きビーフンのレシピです。トムヤムクンがとっても美味しかったので、こちらも期待できるのではないでしょうか。
出来上がりが楽しみ~!!
トムヤム焼きビーフンの材料
- 業務スーパーのトムヤムクンペースト
- ビーフン
- お好きな野菜
- 豚肉
- ごま油
- ナンプラー
今回、野菜はキャベツ、もやし、ピーマン、ニンジン、しいたけを使いました。また、分量は書いていませんが、お好みで調整してください。
トムヤム焼きビーフンの作り方
1.沸騰したお湯でビーフンをパッケージに書かれている時間通りに茹でます。
2.茹でたビーフンは、ざるにあげ、水洗いします。ごま油をまぶしておくとくっつきにくくなります。
3.熱したフライパンにごま油を入れ、豚肉と野菜を炒めて、そこにビーフンを加えたらさらに炒めます。
4.トムヤムクンペーストとナンプラーを加えて炒めれば、出来上がりです。ナンプラーはなくても良いですが、あると更に美味しくなりますよ。業務スーパーで100円ほどで買えますので、アジア系の料理やタイ料理が好きな方はぜひ♪
レモンを搾って、酸味をプラスさせてもいいですね♪このトムヤム焼きビーフン、すっごく美味しいのでトムヤムクン好きな方はぜひお試しください!!
ビーフンの代わりに春雨やそうめんを使っても美味しそう☆
出来上がりを動画でもどうぞ。
業務スーパーのトムヤムクンペーストで作る『豆もやしナムル』
最後に紹介するのは、業務スーパーのトムヤムクンペーストを使った、電子レンジでチンして混ぜるだけの簡単豆もやしのナムルです!
豆もやしナムルの材料
- 業務スーパーのトムヤムクンペースト…大さじ1
- ナンプラー…小さじ1
- 豆もやし…100g
豆もやしナムルの作り方
1.豆もやしをレンジ対応の器に入れ、ラップをして電子レンジで3分加熱します。
2.豆もやしの粗熱が取れたあとに軽く水分を絞り、トムヤムクンペースト、ナンプラーを加えます。
3.よく混ぜれば出来上がりです。お好みでごま油やごまなども足しても美味しいですよ。
簡単に出来るので、副菜やおつまみにおすすめ!
業務スーパーのトムヤムクンは簡単に使えて本格的な味を楽しめちゃう!
業務スーパーのトムヤムクンは、ペースト状で扱いやすく、お湯に溶いたり、他の具材と混ぜたりするだけで、簡単に調理をすることができます。トムヤムクン(スープ)だけでなく、お鍋にしたり、炒め物にしたり、麺と合わせたりと、色々なアレンジもできます。
しかも味は、お店にも負けてはいないと思えるほどの本格派!
タイ料理好きな方はもちろん、あまりタイ料理を食べたことがない方にも、ぜひ試していただきたい商品です。
業務スーパーのタイ産商品では、こちらも人気ですよ☆トムヤムクン同様、ペースト状で便利!