おとなの大盛りカレーは業務スーパーおすすめのレトルト食品
業務スーパーのカレーと言えば、「業務カレー」のルーも有名ですが私がおすすめするのはレトルトの「おとなの大盛カレー」です。
普通のレトルトカレーの内容量は180g前後ですが、業務スーパーのカレーは1人前250gの大容量。これだけ入っていればたくさんご飯をよそっても、カレーのかかっていない寂しい白米ゾーンを食べることにはならないでしょう。
業務スーパー「おとなの大盛カレー」の値段は5食入り275円
業務スーパーのカレーは何種類か取り扱いがありますが、我が家がいつも購入しているのは「おとなの大盛カレー」です。レトルトカレーは常温保存ができるので冷蔵庫がかさばらないのも嬉しいポイント。
おとなの大盛カレーは透明のOPP袋に5食まとめて入っています。1パック5食入りで275円(税抜)だったので、1食当たり250gのボリュームで55円という驚きの安さ。
1個55円は安すぎる~!!
業務スーパーのレトルトカレーの中でも圧倒的な良コスパであることがわかります。グループ会社で製造しているため国内生産でも値段を抑えることができるのでしょう。
ビン入りの調味料やレトルト食品コーナーの近くに陳列されていることが多いのですが、おとなの大盛カレーは常時特売価格なのでお店によっては「エンド」と呼ばれる目玉商品を陳列するための目立つ位置に大量に積まれていることも。袋が透明でインパクトのあるパッケージなのですぐに見つけることができました。
おとなの大盛カレーは売り場の通路側の目立つところに置いてあることが多いわよ☆
業務スーパーおとなの大盛カレーは辛さによってパッケージの色が微妙に違う
業務スーパーのおとなの大盛カレーは甘口・中辛・辛口の3種類です。我が家ではいつも辛口を購入していますが、人気ナンバーワンはやっぱりオーソドックスな中辛でしょう。
写真はすべて「辛口」です。
甘口・中辛・辛口のパッケージデザインは、ぱっと見た感じでは同じに見えますが、よく見ると辛さによって下半分の黒色部分の濃さが微妙に違うのでチェックしてみてください。しかし、色だけでは買い間違える恐れもありますので購入の際は「辛さ」を目印にした方がいいでしょう。
業務スーパーおとなの大盛カレーの辛さはどのくらい?
業務スーパーおとなの大盛カレーの辛さについてですが、結論から言うと辛口はかなりスパイシーです。個人的にココイチだと2辛~3辛くらいのレベルだと思いますので、辛さに敏感な方は中辛あたりを選んだ方が無難でしょう。
5食入なので間違って辛口を購入すると「残りの4食どうしよう…」となりがちですが、のちほど辛さをマイルドにしておいしく食べる方法も紹介していきますのでご安心ください。
業務スーパーのおとなの大盛カレーは辛さによって表記に違いがありました。
- やさしい甘さの甘口
- コクと酸味の中辛
- 豊潤でスパイシーな辛口
どれも購入してみたくなる魅力的なコピーですよね。私は甘口を買ったことはありませんが「もうちょっと辛いほうが好みだった…」という場合は七味を入れると簡単に味の調節ができるので試してみてください。
中辛でも結構辛いと感じる人は、甘口に七味を加えて自分の好みの辛さに調節するのもナイスアイデアかと思います。
辛いのが苦手な方は試してみてね☆
業務スーパーおとなの大盛カレーは業務用でありながらレストラン仕様のクオリティー
業務スーパーのおとなの大盛カレーのパッケージ前面上部には「業務用」と「レストラン仕様」の文字があります。
もしかしておとなの大盛カレーを提供しているレストランがあるのかな…?と思ってしまうほど味がしっかりしていてレトルトとは思えないクオリティーなので迷ったらレジに持って行きましょう。自宅で手軽にレストランの味が楽しめます。
お家がレストランになっちゃいますね!
業務スーパーのおとなの大盛カレーは「あめいろ玉ねぎ」が入った本格仕様
パッケージ裏面には、じっくり炒めた“あめ色玉ねぎ”と完熟トマトのペースト、3種のフルーツでベースを作り、香り高いオリジナルカレーパウダーで大人の辛口(中辛・甘口)カレーに仕上げました。という記載がありました。
フルーツ入りのレトルトカレーは珍しくはありませんが「フルーツ3種」という響きは香りが良さそうでなぜだか惹かれてしまいますし、1個55円の安さなのに、あめ色玉ねぎが入っているあたりも素晴らしいと思います。
業務スーパーおとなの大盛カレーの原材料
業務スーパーおとなの大盛カレーの原材料は以下の通りです。野菜やお肉がゴロゴロはいっている系のレトルトカレーではありませんが、さまざまな美味しいエキスが含まれていました。
- オニオンソテー
- いちごジャム
- 小麦粉
- 食肉等(牛肉、鶏かわ)
- 牛肉だし
- トマトペースト
- マンゴーピューレ
- 濃縮りんご果汁
- カレー粉
- ビーフエキス調味料
- 乳等を主要材料とする食品
- 香辛料
- 食用油脂
- たん白加水分解物
- 調味料(アミノ酸等)
- カラメル色素
- 酸味料
- 増粘剤(加工デンプン、キタンサン)
- キシロース
- 香料
- 甘味料(ステビア)
- 香辛料抽出物(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
こんなにたくさんの原材料が使われている中で、意外だったのは「いちごジャム」が入っていたことですが、イチゴジャムはスパゲティナポリタンなどの洋食レシピに隠し味として使われることもある名脇役なのでレストラン仕様の味に一役買っているに違いありません。
いちごジャムは意外ですね!
業務スーパーおとなの大盛カレー(甘口・中辛・辛口)のカロリーは?
一般的にカレーは高カロリーなイメージがあるので、カロリーが高いのでは?と気になっている人も多いでしょう。おとなの大盛カレー(甘口・中辛・辛口)のカロリーと栄養成分はそれぞれ以下の通りです。
|
甘口 |
中辛 |
辛口 |
---|---|---|---|
エネルギー |
193kcal |
193kcal |
195kcal |
たんぱく質 |
6.8g |
7.0g |
6.3g |
脂質 |
7.0g |
7.0g |
7.0g |
炭水化物 |
26.5g |
26.5g |
27.5g |
食塩相当量 |
2.8g |
2.8g |
2.7g |
おとなの大盛カレーは1食250gという大容量でありながら甘口・中辛・辛口、どの辛さでも200kcal未満ですので、ご飯1膳分(140g/235kcal)と合わせても500kcal未満に抑えることが可能です。
これは嬉しい☆
業務スーパーのおとなの大盛カレー食べ方&アレンジレシピ
業務スーパーのおとなの大盛カレーには形のある具材はほとんど入っておらず、お肉の繊維が少し舌に残る程度です。こってりとした濃いめのルゥではなく、ややサラサラしているように見えます。
業務スーパーのおとなの大盛カレーは湯せんで温めるのがおすすめ
業務スーパーおとなの大盛カレーは湯せんか電子レンジを使って温めるのがおすすめのようです。パッケージ裏面には次のように記載されていました。
- 湯せんする場合…封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、約6分加熱します。
- 電子レンジ(500wの場合)…封を開け中身を深めの耐熱容器に移し、ラップをかけて約3分温めます。
個人的には電子レンジよりも湯せんのほうがゆっくりと全体的に熱が入り、ムラなく均一に温まると思います。卵焼き用の四角いフライパンはレトルトパウチがちょうど納まるサイズなので、少しの水の量で湯せんでき温める時間を短縮できます。
一人分の湯せんには卵焼き用のフライパンが便利!
電子レンジを使うやり方では冷ご飯にかけた状態にするとごはんとカレーを同時に温められて便利ですが、どうしても加熱ムラが出てしまうためルーをときどきかき混ぜながら加熱するといいでしょう。
電子レンジ調理OKの商品は「おとなの大盛カレー」だけではありません!その他の商品については、こちらをご覧ください。
業務スーパーおとなの大盛カレーをコロッケカレーにアレンジ
そのままご飯にかけて食べてもじゅうぶん美味しそうですが、コロッケとパセリのトッピングをおしゃれに盛り付け、業務用のカレーに彩りを加えてみました。簡単なのでぜひマネしてみてください!
材料(1人前)
- おとなの大盛カレー 1食分
- ご飯 適量
- コロッケ 1個
- あればパセリ 少々
コロッケは業務スーパーの牛すじコロッケ(冷凍10個 税別275円)を使用しました。
作り方
- レトルトカレーを温めます。
- コロッケを油で揚げます。
- ごはんにパセリを混ぜ込みお茶碗入れてから、お皿にひっくり返してドーム型に盛ります。温めたレトルトカレーをご飯の周りにかけます。
- サクサクに揚がったコロッケをトッピングしたら完成です!
パセリの緑色が入ることで彩りがよくなり、グッと華やかな印象になります。お好みで粉チーズをかけるとさらにおしゃれに仕上がります。
とってもおしゃれで美味しそう!!
業務スーパーのハムカツもカレーのトッピングによく合います。
揚げ物のトッピングだけでなく、冷凍ほうれん草を添えて栄養をプラスするのも良いですね!
辛口がマイルドに変身!おとなの大盛カレーうどん
業務スーパーで売っているレトルトカレーの中でも、おとなの大盛カレーの「辛口」はけっこう辛いので、ひとつ食べてみてから「中辛にしておけばよかった…」と悔やむパターンもあるでしょう。
そんな辛口をチョイスしたことをちょっぴり後悔している方に、辛さをマイルドにしてくれる大人の大盛カレーうどんの作り方を紹介しましょう。
材料 1人前
- おとなの大盛カレー 1食分
- 冷凍うどん 1食分
- 生卵 1個
- 青ネギ 少々
- 片栗粉
- 水200ml
- 白だし 大さじ1
業務スーパーの冷凍ゆで讃岐うどん(5食入り・税抜き147円)を使用しました。
作り方
-
- 冷凍うどんは茹でるか、レンジで加熱しておきます。
- 小鍋に水と白だしを加えて温め、カレーを入れてさらに加熱します。煮立ったらいったん火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみがつくまで再加熱します。
- 温めておいたうどんをカレーのお鍋の中に入れます。
- 全体的に温まったら完成です。
お好みで生卵とネギをトッピングしましょう!
だしのうまみと生卵が辛さをマイルドにしてくれるので、辛いのが苦手な人でも食べやすくなります。
同じ要領でカレー鍋にしても辛みが軽減されますよ☆
おとなの大盛カレーは具材が少ない分、カレーうどんやカレー鍋などアレンジレシピに使いやすく重宝します。
業務スーパーのおとなの大盛カレーは長期保存が可能なので防災グッズにも最適
非常用の防災グッズとして、長期保存できるカンパンや水を入れている人は多いと思いますが、レトルトカレーは賞味期限も2年近くあるので非常食にぴったりです。
業務スーパーのおとなの大盛カレーは、大容量でコスパが抜群の人気商品です。甘口・中辛・辛口の3種類があり、お好みの辛さを選ぶことができます。また、カレーうどんやカレー鍋など、様々なアレンジレシピも楽しめます。
おとなの大盛カレーのほかにも業務スーパーには、カレールー、カレーコロッケ、カレーペースト、カレーパン、カレーうどん、カレー缶、カレー粉、カレーフレーク、カレーピラフなどたくさんのカレー商品が存在しますので好みの一品を求めて業スーまで出かけてみてはいかがでしょうか?
また、おとなの大盛カレーは、業務スーパーのグループ会社としておなじみ宮城製粉の商品です。業務スーパーには、他にもいろんな宮城成分商品があるのでチェックしてみてくださいね。