当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーもち麦の値段やカロリーは?美味しい炊き方・簡単アレンジ

業務スーパーもち麦の値段やカロリーは?美味しい炊き方・簡単アレンジ

業務スーパーのもち麦は、食物繊維を豊富に含んだ食材です。いつもの白米に混ぜて炊くのはもちろん、リゾットやチャーハンにしても美味しく食べられますよ♪今回は、そんな業務スーパーのもち麦をご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

もち麦の価格から見る

もち麦のカロリーから見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

保存の仕方を見る

業務スーパーのもち麦はもちもち食感が特徴で色々使える♪

もち麦は大麦の一種で、粘性が高くもちもちした食感が特徴ですが、業務スーパーでも購入することができます。

業務スーパーのもち麦は、コスパが良いのに品質も良い商品♪白米に混ぜて炊くと、いつものご飯が格段に美味しくなります!その他にも、リゾットやチャーハンに使ったり、サラダに混ぜるなど色々な使い道がありますよ。

業務スーパーで購入したもち麦の主な商品情報

ここからは、業務スーパーで購入したもち麦の値段やカロリーなどの主な商品情報を見てみましょう。

業務スーパーのもち麦

値段・内容量

業務スーパーのもち麦の内容量は800gで、値段は税抜365円です。

業務スーパーのもち麦パッケージにある内容量表示

100gあたりの値段は約45円となっています。

一般的なスーパーで販売されているもち麦は、800gで400~600円が相場ですので、100gあたりの値段は50~75円です。

業務スーパーのもち麦のほうが、少し安いですね。

原材料・製造者

業務スーパーのもち麦の原材料は、アメリカ産の大麦のみ。製造者は、熊本県の西田精麦株式会社です。

業務スーパーのもち麦パッケージ裏にある商品詳細表示

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーのもち麦100gのカロリーと、その他の栄養成分数値は次の通りです。

エネルギー 340kcal
たんぱく質 12.1g
脂質 2.3g
炭水化物
ー糖質
ー食物繊維
74.4g
60.8g
13.6g
食塩相当量 0.02g

もち麦100gあたりのカロリーは340kcalと、やや高めです。ちなみに、白米の100gあたりのカロリーは358kcalですので、白米よりもち麦のほうが少しカロリーが低くなっています。

業務スーパーのもち麦パッケージ裏にある栄養成分表示

賞味期限・保存方法

業務スーパーで購入したもち麦の賞味期限は、2020年9月12日でした。購入日は2019年10月なので、およそ1年間保存することができます。

業務スーパーのもち麦パッケージ裏にある賞味期限表示

もち麦パッケージの上部には、チャックがついています。一度に食べきれなくても、チャックがついているので保存しやすいですね。

業務スーパーのもち麦パッケージ上部に付いているチャック

食べ切れなかった場合はチャックをしっかり閉め、15℃以下の場所で保存しましょう。

業務スーパーのもち麦を開封して白米に混ぜてみた!

主な商品情報が分かったところで、パッケージからもち麦を出してみましょう。白米よりやや大きめの米粒がさらさらっと出てきました。やや黄色がかった色をしていますね。

小皿に入れた業務スーパーのもち麦

スプーンですくった業務スーパーのもち麦

パッケージにもち麦の炊き方が記載されていたので、説明書きの通りにもち麦を炊いてみました。

パッケージに記載されているもち麦の炊き方

1.まずは、白米をといでザルにあげ、いつも通りの水加減にします。今回は白米を2合使いました。

2.そこへ、もち麦と水を加えます。白米1合に対してもち麦は大さじ2、水は大さじ4ですが、今回は白米2合なので、大さじ4のもち麦と大さじ8の水を加えました。

おたまですくった業務スーパーのもち麦

炊飯器に入れた白米・水・業務スーパーのもち麦

3.30分浸水させて、通常通りの炊飯モードで炊飯します。炊き上がったら全体的に混ぜて少し蒸らして、お茶碗に盛れば出来上がり!

炊き上がった業務スーパーのもち麦入りご飯

お茶碗に盛ったもち麦ご飯

炊き上がったもち麦ご飯を食べた感想は?

もち麦でほんのり色づいたご飯が炊きあがりました。もち麦のもっちりした食感があり、いつもの白米が倍美味しく感じます♪もち麦の素朴で香ばしい風味が、とっても美味しい☆噛みごたえもあるので、自然と食べる量も減らせると思います。

箸でつまんだ業務スーパーのもち麦入りご飯

食べ過ぎ防止にも良さそうですね。

業務スーパーのもち麦を使ったアレンジレシピ

白米に混ぜて炊いたもち麦ごはんは、そのままでも十分美味しいですが、食べ続けていたら飽きてしまうかもしれません。そこで、今度はもち麦を使ったアレンジレシピをご紹介します。

今回は、もち麦を使ったリゾットと、もち麦ごはんで作った五平餅の二品を作りました。どちらも簡単に作れるレシピなので、おすすめです♪もち麦の使い道に困ったら、是非試してみてくださいね☆

業務スーパーのもち麦で作る『きのことベーコンの和風リゾット』

まずは、もち麦を炊かずにフライパンひとつで作る、簡単リゾットのレシピをご紹介します。

業務スーパーのもち麦入りリゾット

きのことベーコンの和風リゾットの材料

  • もち麦…1/2合
  • 冷凍ネギ…大さじ2杯
  • しめじ…1/2パック
  • ハーフベーコン…2枚
  • チューブにんにく…小さじ1/2
  • バター…小さじ1
  • オリーブオイル…適量

★調味料

  • 白だし・塩麹(こうじ)…各大さじ1/2

ネギやベーコン、チューブにんにく、オリーブオイルも業務スーパーでゲットしましょう。また、塩麹は米麹があれば作れるので、手作りしてみるのもいいかもしれませんね☆

業務スーパーのネギはカット済みで手軽!おいしく味わえるレシピ
業務スーパーのネギは、既に細かく刻まれている便利な冷凍品です。価格や内容量、賞味期限、アレンジレシピなどを紹介。切る手間不要な点が業務スーパーのネギの良いところなので、色んな料理に取り入れて美味しく食べましょう。
業務スーパーのベーコンはコスパ抜群・おすすめの美味しい食べ方
業務スーパーのベーコンの主な商品情報やレシピなどを紹介。お手頃価格で、冷凍保存すれば長持ちするベーコンは、色んな料理に使えて便利です。旨みを加えられるので、煮込み料理やスープ料理などに大活躍してくれます。
業務スーパーおろしにんにくチューブの値段は?ガツンとうまい2つのレシピ
業務スーパーおろしにんにくは280gで238円と大容量なのに値段が安い!今回はとっても簡単なガーリックライスと、ペペロンチーノの作り方、2つのニンニクレシピを紹介。にんにくチューブを使う上での注意点と保存方法についても解説します。
業務スーパーのオリーブオイルはコスパ最高【パスタや揚げ物におすすめ】
業務スーパーのオリーブオイルは1リットルの大容量でコスパの良い商品です。価格やおすすめの使い方などを紹介。風味豊かなオリーブオイルはさらりとした使い心地でパスタや揚げ物など、様々な料理に重宝します。サラダ油派の人も、一度試してみてください。
業務スーパーの米麹で作る醤油麹・塩麹・甘酒・プリン簡単レシピ
業務スーパーの米麹1kgを使った醤油麹と塩麹の作り方、ヨーグルトメーカーで甘酒を作る方法、甘酒と豆乳で作るプリンのレシピをご紹介☆菊川の米糀は岐阜県の酒蔵が造っている安心安全のおすすめ商品です!

きのことベーコンの和風リゾットの作り方

1.ベーコンは角切りにしておきます。もち麦は、軽く水洗いしてザルにあげておきます。

角切りベーコン

2.フライパンにオリーブオイルとチューブにんにくを入れて火にかけ、弱火で熱します。

3.香りがたったら、中火にしてネギとベーコン、しめじを炒めます。

ねぎ・ベーコン・しめじを炒める様子

4.具材がしんなりしたら、もち麦を加えて透き通ってくるまで炒めます。

炒めたねぎ・ベーコン・しめじに加えた業務スーパーのもち麦

5.そこへお湯300mlと★の調味料を加え、中火で15~20分ほど加熱します。

炒めたネギ・ベーコン・しめじ・もち麦に加えたお湯と調味料

6.水分が飛んだら、バターを加えて絡めて、お皿に盛りつけたら出来上がり!

お皿に盛りつけた業務スーパーのもち麦入りリゾット

お好みで鰹節や七味唐辛子を振ってください。白だしや塩麹がない場合は、めんつゆと塩で代用可能です。

業務スーパーの鰹節100gは198円と格安な値段【お手軽レシピ2種】
業務スーパーの鰹節の値段やカロリーといった基本的な商品情報、アレンジレシピなどを紹介。一般家庭でも使いやすいサイズの鰹節が安く購入できるのは、業務スーパーならでは。いろんな料理に使える高コスパの鰹節をぜひ試してみましょう。
業務スーパーめんつゆは濃さ調整OK&低価格が嬉しい・おすすめ用途
業務スーパー「めんつゆ」のおすすめの使い方を紹介。麺のつけ汁としてだけではなく、色々と使うことができるんです。リーズナブルな価格で重宝する業務スーパーのめんつゆがあれば、料理の味付けも美味しく簡単に決まります。

お出汁をたっぷり吸ったもち麦が美味しいです♪

スプーンですくった業務スーパーのもち麦入りリゾット

今回はきのことネギ、ベーコンを使いましたが、キャベツやさつまいもなど、家にある野菜でアレンジしても美味しく仕上がりますよ。

業務スーパーのおすすめ野菜に関する記事はこちら!

業務スーパーの冷凍野菜を使って作るおすすめ簡単レシピ10選
業務スーパーの冷凍野菜を使ったレシピ集。下準備不要で、すぐ使えるお手軽冷凍野菜で作る料理を紹介しています。メインディッシュになるメニューからサクッと気軽に食べられるおつまみまで色々あるので、ぜひ参考にして料理のレパートリーを広げましょう。

業務スーパーのもち麦で作る『五平餅』

次は、もち麦ご飯を潰して焼き、味噌ダレをかけて仕上げた五平餅のレシピをご紹介します。

業務スーパーのもち麦入りご飯で作った五平餅

五平餅の材料

  • もち麦ご飯…1合
  • 片栗粉…小さじ2
  • ミックスナッツ…大さじ2
  • ごま油…適量

★調味料

  • 白ごま…小さじ2
  • 醤油…小さじ1
  • みりん・味噌・お酒・はちみつ…各大さじ1/2

はちみつも業務スーパー品をチェックしてみましょう。

業務スーパーはちみつ1kgで破格な値段【煮物やマリネ・スイーツ等に】
業務スーパーのはちみつの値段や原材料などの商品情報やレシピなどを紹介。1kgと大容量ですが、スイーツだけではなく、砂糖の代わりとして煮物やマリネなどの料理にも使えるので、とても重宝します。ぜひ色んな料理に活用してみてください。

五平餅の作り方

1.もち麦ごはんを軽く温め、片栗粉を入れて混ぜ、麺棒で潰します。

もち麦ご飯を麺棒で潰す様子

2.潰したもち麦ごはんをひと口大に丸め、ごま油を熱したフライパンで両面焼きます。

一口大に丸めてフライパンに並べたもち麦ご飯

3.もち麦ご飯を焼いている間に、砕いたミックスナッツと★の調味料を加えて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで1分加熱しておきます。

砕いたミックスナッツと調味料を混ぜたタレ

4.2を串に刺して3を塗り、トースターで軽く焦げ目がつくまで焼いたら、出来上がり♪

トースターの天板に並べた串刺しの五平餅

こんがり焼けた五平餅の完成です!もち麦ご飯を潰したり、丸めたりする工程は、お子さまと一緒にやっても楽しいかもしれませんね☆

もち麦ご飯を使った五平餅

つぶしたもち麦ご飯が、お餅のようになっています♪もち麦ご飯と味噌ダレも、よくマッチしていました!甘めの味噌ダレなので、娘も食べやすかったようです。

もち麦ご飯で作った五平餅の断面

同じような工程で、もち麦ごはんを使っておはぎを作っても美味しそうですね。

業務スーパーのもち麦は色んなアレンジも楽しめる♪

業務スーパーのもち麦は、いつもの白米に混ぜて炊くだけで食物繊維がたっぷり摂れる、便利な食材です♪

もち麦ごはんはもちろん、リゾットやチャーハンなどにアレンジすることもできるので、飽きずに食べられますよ。この機会に、是非業務スーパーのもち麦をチェックしてみてくださいね。

もち麦と同じように、白米に入れて炊くだけの便利品として『雑穀米』も人気です!

業務スーパーの雑穀米はコスパ最強で栄養豊富・簡単おいしいアレンジ
業務スーパーの雑穀米「雑穀ご飯の素」の主な商品情報や炊き方、アレンジレシピなどを紹介。白米に混ぜるだけで簡単に美味しい雑穀米が食べられます。おにぎりやチャーハンなど、色々アレンジもできるので、是非お試しください。
タイトルとURLをコピーしました