当サイトは業務スーパーを運営する神戸物産とは一切関係がありません。価格変更や販売終了などありますので掲載情報は参考程度にご利用ください。

業務スーパーのシーフードミックスの値段/解凍法/簡単おいしいレシピ

業務スーパーのシーフードミックスの値段/解凍法/簡単おいしいレシピ

業務スーパーのシーフードミックスは、安い値段ながらも品質が良い商品です。ポイントをおさえて解凍すれば、ぷりぷりで旨みたっぷりのシーフードが味わえます。スープやカレーなど、使い道もたくさんありますよ。今回は、そんな業務スーパーのシーフードミックスをご紹介します。

見たいところから見てくださいね

最初から見る

シーフードミックスの価格から見る

調理から見る

味見のとこから見る

アレンジレシピから見る

業務スーパーのシーフードミックスは美味しくて色々使える!

エビやあさりなどの魚介類が一口サイズにカットされている冷凍食品のシーフードミックスは、下ごしらえをする手間がいらず、解凍するだけですぐに使えて便利ですよね。

一般的なスーパーでもよく見かけますが、業務スーパーでも販売されているんです。業務スーパーのシーフードミックスには、エビ、イカ、あさりの3種類の魚介が入っています。たっぷり入っているのにリーズナブルな値段で、味も抜群!

業務スーパーシーフードミックスのエビ

業務スーパーシーフードミックスのイカ

業務スーパーシーフードミックスのあさり

魚介の旨みを味わえる絶品の料理が色々作れますよ。カレーやシチュー、パスタに入れるなど、使い道も色々あります。寒くなってきたこれからの季節には、鍋やグラタンにしてもいいですね☆

シーフードミックスにはいくつかの種類がある!

業務スーパーのシーフードミックスには、いくつかの種類があります。主なものは、次の通りです。

  • 徳用シーフードミックス(370g)
  • シーフードミックス(350g)
  • 貝柱入りこだわりのシーフードミックス(240g)

今回は、この中で350g入りのシーフードミックスを購入しました。

業務スーパーのシーフードミックス

ブルーのストライプ柄パッケージが目印!

業務スーパーのシーフードミックスは、大きな袋の上部に青いストライプ柄がプリントされていて、そこに黒字で大きく商品名が書かれているのが特徴です。

はっきりした色のデザインなので、お店でも見つけやすいですね。

業務スーパーのシーフードミックスパッケージにある商品名表記

中身が見えるようになっているのも嬉しいポイント!

業務スーパーのシーフードミックスはどんな商品?

では、今回購入した業務スーパーのシーフードミックスがどんな商品なのか、値段や原材料、カロリーなど基本的な情報を見てみましょう。

内容量・値段

今回購入したシーフードミックスは350g入りで、値段は税抜365円です。100gあたりのコストは約104円となっています。

業務スーパーのシーフードミックスパッケージにある内容量表示

一般的なスーパーで販売されているシーフードミックスは、350g入りで900円が相場ですから、100gあたりのコストは約257円。業務スーパーと比較すると、倍以上のコストがかかっていますね。

業務スーパーで販売されている他のシーフードミックスもあわせて、値段をまとめてみると、次のようになります。

・シーフードミックス(350g):365円
・徳用シーフードミックス(370g):376円
・こだわりのシーフードミックス(150g):198円
・一般的なシーフードミックス(350g):900円

業務スーパーで扱われているシーフードミックスの中では、「徳用シーフードミックス」か「シーフードミックス」がお買い得になっています。

原材料・原産国

業務スーパーのシーフードミックスの原材料は、次の通りです。

・ボイルあさり
・アメリカオオアカイカ
・むきえび
・食塩
・調味料(無機塩など)
・pH調整剤

パッケージに記載されていますが、原材料によって原産国は異なっています。あさりとイカは中国産、えびはインドネシア産です。

業務スーパーのシーフードミックスパッケージ裏にある商品詳細表示

カロリー・その他の栄養成分

業務スーパーで購入したシーフードミックス100gあたりのカロリーやその他の栄養成分数値は、以下のようになっています。

エネルギー 67g
たんぱく質 13.2g
脂質 1.1g
炭水化物 0.7g
食塩相当量 1.3g

シーフードミックス自体のカロリーは低いですね。でも、他の食材とあわせて焼いたり、煮たり、炒めたり…いろんな料理に使うことで、カロリーが高くなってしまうこともあります。

業務スーパーのシーフードミックスパッケージ裏にある栄養成分表示

業務スーパーのシーフードミックスおすすめの解凍方法は塩水に浸ける!

業務スーパーでシーフードミックスを購入したら、ますは解凍しなければいけません。おすすめは、塩水に浸けるという解凍方法です。

まずは、海水と同じくらいの塩分濃度(3%程度)の水を作ります。水500mlに塩大さじ1を加えた塩水へ冷凍状態のシーフードミックスを入れて、軽くかき混ぜ、室温に置いておきます。

塩水に浸けている業務スーパーのシーフードミックス

解凍時間はどれくらい?
夏場は30分、冬場は1時間程度で解凍できます。指で押してみて、かたさが残っていなければ解凍完了です!

解凍後はザルにあげて水気を切り、キッチンペーパーで水気をふき取って、料理に使う前にお酒をふっておきます。

ざるに入れた解凍後のシーフードミックス

解凍するのにも時間がかかりますが、これでシーフードミックスの臭みが取れ、プリッと新鮮な状態に解凍できるので、是非お試しくださいね☆

レンジで解凍したり、冷凍された状態のまま調理したりすると、魚介の臭みが出やすくなってしまうので避けましょう。

味付けなしで炒めた業務スーパーのシーフードミックスを食べてみた!

コスパが良い業務スーパーのシーフードミックスですが、肝心なのはその味。今回は、シーフードミックスの味を確かめるために、上記の方法で解凍した後に、味付けをせずに炒めたものを食べてみました!

冷凍状態のシーフードミックスをお皿に出すと、えび、いか、あさりが氷の衣に包まれて出てきました。えびは大きい物と小さい物が混じっていますが、いかは大きい物が多い印象です。

お皿に出した業務スーパーの冷凍シーフードミックス

塩水を入れたボウルに入れて解凍してから、サラダ油を熱したフライパンで火が通るまで焼きました。

塩水で解凍中のシーフードミックス

フライパンに入れた業務スーパーのシーフードミックス

味付けせずに火を通しただけの業務スーパーのシーフードミックス

どれもプリプリッとした歯ごたえがあり、あさりも砂が混ざっていることなく、とても美味しい!

箸でつまんだシーフードミックスのイカ

バターで炒めて、醤油で味付けしても良さそうですね♪

業務スーパーのシーフードミックスを使ったアレンジレシピ

ここからは、業務スーパーのシーフードミックスを使ったレシピを2つご紹介します。どちらもコツもなく簡単につくれるので、シーフードミックスの使い道にマンネリしているという人は、是非参考にして作ってみてくださいね。

業務スーパーのシーフードミックスで作る『簡単ミネストローネ』

まずは、トマトジュースで作る簡単なミネストローネのレシピです。魚介類と野菜がたっぷり食べられるメニューですよ☆

業務スーパーのシーフードミックス入りミネストローネ

簡単ミネストローネの材料

  • シーフードミックス…200g
  • 玉ねぎ…1/2個
  • にんじん…1/2本
  • じゃがいも…2個
  • 冷凍コーン…適量
  • 水…250㏄
  • トマトジュース…200㏄

★調味料

  • コンソメ…小さじ1
  • ケチャップ…大さじ1
  • ソース…大さじ1/2
  • はちみつ…大さじ1/2

玉ねぎ、じゃがいも、コーン、はちみつは、業務スーパー商品を使ってもOKです。また、ミネストローネの具材として5種の野菜ミックスを使ってもいいですね☆

業務スーパーの刻みたまねぎはみじん切り不要でおすすめ!
業務スーパーの刻みたまねぎはすでにみじん切りの状態で冷凍されているので、そのまま料理に使える便利な時短食材です。値段やカロリー、原産国などの詳細と商品を使ったアレンジレシピを紹介。玉ねぎ調理の手間が省ける優秀な商品なので試す価値あり。
業務スーパーのじゃがいもはホクホク美味しいおすすめ商品
業務スーパーのじゃがいもは冷凍食品コーナーに売っています。茹でて皮をむき、使いやすい大きさにカットしてあるため様々な時短レシピに活用でき便利です。フライドポテトとジャーマンポテトの簡単な作り方や値段、内容量、カロリーなどの商品情報をご紹介。
業務スーパーのスイートコーン缶はコスパも味も抜群!お手軽アレンジ
業務スーパーのスイートコーン缶は、大容量で安くて美味しいおすすめ商品です。値段や原材料などの商品情報、手軽なアレンジレシピなどを紹介。業務スーパーのスイートコーンは大容量でも様々な料理に重宝するので、安心して使ってみましょう。
業務スーパーはちみつ1kgで破格な値段【煮物やマリネ・スイーツ等に】
業務スーパーのはちみつの値段や原材料などの商品情報やレシピなどを紹介。1kgと大容量ですが、スイーツだけではなく、砂糖の代わりとして煮物やマリネなどの料理にも使えるので、とても重宝します。ぜひ色んな料理に活用してみてください。
業務スーパーの「5種類の野菜ミックス」で2種類のスープレシピに挑戦
業務スーパーの5種類の野菜ミックスを使ったレシピと商品のカロリー、内容量、値段、原産国などの情報をご紹介。冷凍食品コーナーに陳列されている5種類の野菜ミックスは手軽にスープができる優れもの。カレーやミネストローネ、ラタトゥイユにもアレンジできます。

簡単ミネストローネの作り方

1.シーフードミックスは解凍して水気をふき取り、お酒をふっておきます。

2.野菜類は2cm角に切っておきます。

2センチ角に切った野菜類

3.鍋にオリーブオイルを熱して野菜を炒め、水250㏄を入れて10分煮込みます。

鍋に入れた野菜

4.さらにトマトジュースと調味料を入れて、10分煮込みます。

野菜にトマトジュースと調味料を加えて煮る様子

5.シーフードミックスを入れて火を通し、仕上げにオリーブオイルを適量まわしかけたら出来上がり!

ある程度火が通ったミネストローネに加えたシーフードミックス

完成した業務スーパーのシーフードミックス入りミネストローネ

シーフードミックスは、煮込みすぎると縮んでしまうので、仕上げに加えました。トマトジュースの赤色が食欲をそそります!

スプーンですくったミネストローネ具材の業務スーパーのシーフードミックス

お好みで、仕上げに粉チーズや黒こしょうを振ってください。食べてみると、シーフードの出汁とトマトの酸味がマッチしていて、とても美味しいです♪トマト缶の代わりにトマトジュースを使ったので、とても手軽に作れました。

茹でたマカロニやペンネを入れて、スープパスタにしても良さそうですね☆

業務スーパーのスパイラル状マカロニは驚きの値段!おすすアレンジ
業務スーパーのスパイラル状マカロニは値段も安く美味しい人気商品です。茹で時間やおすすめアレンジなども紹介。サラダやグラタンなどの定番メニューのほかにも、マカロニに色んな味付けをすることで料理のレパートリーを増やせます。
業務スーパーのペンネは安い値段で便利!色んな味を楽しめるレシピ
業務スーパーのペンネは、97円という安い値段で買えるお買い得品。基本の商品情報や美味しいレシピなどを紹介します。どんなソースや味付けも合い、色んな味を楽しめるのが業務スーパーで売られているペンネの良いところです。

業務スーパーのシーフードミックスで作る『パッタイ風焼きそば』

次は、タイ料理「パッタイ」のような味付けを目指した、エスニックな焼きそばのレシピです。ちなみに、パッタイとはタイ風焼きそば。屋台から高級料理店まで色々な場所で、現地の人たちに親しまれています。

業務スーパーのシーフードミックスを使ったパッタイ風焼きそば

パッタイ風焼きそばの材料

  • シーフードミックス…80g
  • 焼きそば麺…1袋
  • 玉ねぎ…1/4個
  • にんじん…1/2本
  • ニラ…1/3束
  • チューブにんにく、チューブしょうが…適量

★調味料

  • 醤油…小さじ1
  • レモン汁…小さじ1
  • 鶏ガラスープの素…小さじ1
  • オイスターソース…小さじ1/2
  • 砂糖…小さじ1
  • ごま油…適量
  • 仕上げ用…スイートチリソース、ミックスナッツ…各適量

パッタイ風焼きそばに使う焼きそば麺やチューブにんにく、レモン汁なんかも業務スーパーで手に入れましょう。

業務スーパー焼きそばの価格や保存方法は?激うまアレンジレシピ
業務スーパー焼きそば1kgの価格や保存方法、簡単で美味しいレシピを紹介。とてもボリューミィな業務用焼きそばですが、残ったら冷凍保存できて便利です。定番の作り方のほか、中華丼の素を使ったアレンジも要チェック。
業務スーパーおろしにんにくチューブの値段は?ガツンとうまい2つのレシピ
業務スーパーおろしにんにくは280gで238円と大容量なのに値段が安い!今回はとっても簡単なガーリックライスと、ペペロンチーノの作り方、2つのニンニクレシピを紹介。にんにくチューブを使う上での注意点と保存方法についても解説します。
業務スーパーのレモン果汁で味にアクセントを!おすすめの使い方
業務スーパーのレモン果汁のおすすめ使い方を紹介。内容量や値段、生レモンとの味比べも記載しているので、要チェックです。爽やかなアクセントをプラスできる業務スーパーのレモン果汁は、飲み物やお肉料理、デザートなど色々使えて大活躍してくれます。

パッタイ風焼きそばの作り方

1.にんじんは細切り、ニラは3cm幅、玉ねぎは薄くスライスします。

パッタイ風焼きそばに入れる野菜類

2.焼きそば麺にお酒を振り、ラップをかけて600wのレンジで1分加熱してほぐしておきます。

お皿にのせてラップをかけた焼きそば

3.フライパンにごま油とにんにく、しょうがを入れて弱火で加熱し、香りがたったら玉ねぎとにんじんを炒め、やわらかくなったらニラを炒めます。

玉ねぎと人参を炒める様子

4.野菜に火が通ったら、焼きそば麺とシーフードミックスを入れて、蓋をして蒸し焼きにします。

炒めた野菜に加えた焼きそば麺とシーフードミックス

5.調味料を加えて馴染ませ、仕上げにスイートチリソースを入れてお皿に盛り、砕いたナッツをトッピングしたら出来上がり!

完成した業務スーパーのシーフードミックス入り焼きそば

野菜をたくさん使ったので、見た目も鮮やかに仕上がりました♪魚介のプリッとした歯ごたえにナッツの食感が良いアクセントになっています!いつもの焼きそばが、シーフードミックスのおかげでとても豪華になりました☆

フォークにのせた業務スーパーのシーフードミックス入り焼きそば

今回は焼きそばでアレンジしましたが、シーフードミックスはパスタやそうめんにも合いそうですね!

業務スーパーのシーフードミックスは冷凍庫に常備したい優秀食品

業務スーパーのシーフードミックスは、きちんと解凍することでとても美味しくいただけます。スープやカレーなどに使えば、シーフードの旨みを感じられますよ。

シーフードカレーにするなら、こちらの商品を使うのもおすすめです!

おとなの大盛りカレーは1食55円の業務スーパー売れ筋商品
おとなの大盛りカレーは250gのたっぷりサイズで1食当たり55円、圧倒的なコスパの良さで業務スーパーのヒット商品です。レトルトなのにちゃんと美味しくかなりおすすめ。カロリーや製造国などの情報とコロッケやうどんを使ったアレンジレシピを紹介。

業務スーパーのシーフードミックスは、お手頃な値段でたっぷりサイズの高コスパ品です。冷凍庫に常備しておけば、いつでも時にも使えて便利ですよ。

シーフードミックス以外の冷凍食品はこちら。

業務スーパー冷凍食品のおすすめ81品【レンチン/そのまま/揚げるだけ】
業務スーパーの人気冷凍食品をグループ分けして、値段と内容量とおすすめポイントを紹介します!冷凍野菜、冷凍肉、冷凍フルーツ、冷凍の揚げ物、おやつ、おかず、スイーツ、惣菜、魚介、などなど気になる商品目白押し!
タイトルとURLをコピーしました