見たいところから見てくださいね
業務スーパーの焼き鳥50本はインパクト大!
業務スーパーでは様々な種類の冷凍焼き鳥が売られています。何かと便利なので、我が家でも買う事の多い商品のひとつでもあります。
でも、今まで私が購入してきた焼き鳥は10本入りです。いつもその隣にある50本入りを「買ってみたいけど、3人家族の我が家では持て余すのでは…」と、なかなか手が伸びずにいました。
しかし、今回一度チャレンジしてみよう!と、思い切って初の50本購入!こちらが今回購入した、焼き鳥50本つくね串(タレ無)です!
業務スーパーでは他にも皮やモモ、鶏とろなど、美味しい焼き鳥がありますが、どの焼き鳥も、すでにスチーム調理をされているため、手軽に調理ができるのが嬉しいところ♪
比較になるものを並べずに写真を撮ってしまったので、いまいち大きさが伝わりにくいかもしれませんが、箱は30cm×16cm×7cmの大きさがあるんですよ。
重さもずっしりと重く、業務用!という感じです。
業務スーパー焼き鳥50本(つくね串)の主な商品情報
それでは業務スーパーの焼き鳥50本を開封する前に、主な商品情報をチェックしていきたいと思います。主な商品情報は、パッケージ裏面に記載されています。
内容量・値段
業務スーパー焼き鳥50本の内容量は1100gで、値段は1080円(税抜)です。1本あたりにすると、ほぼ22円!10本食べても220円ですので、かなり安いですよね。
原材料・原産国
業務スーパーで売られている焼き鳥50本の原材料は、以下の通り。
・パン粉
・馬鈴薯でん粉
・大豆たん白
・清酒
・たまねぎ
・おろししょうが
・食塩
・おろしにんにく
・調味料(アミノ酸)
思ったよりもシンプルな材料で作られているんですね。家でつくねを作る材料と、ほぼ変わりません。
ちなみに、原産国は中国です。
カロリー・その他の栄養成分
業務スーパーの焼き鳥50本(つくね串)100gあたりのカロリーと、その他の栄養成分数値は以下の通りになっています。
エネルギー | 193kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.0g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 4.4g |
食塩相当量 | 0.8g |
焼き鳥(つくね串)100gは193kcalですが、色々なトッピング材と一緒に食べることも多いはず。トッピング食材によって、カロリーやその他の栄養成分数値も変わってくるでしょう。
賞味期限・保存方法
今回業務スーパーで購入した焼き鳥50本の賞味期限は、2020年12月3日まででした。購入したのが2019年10月ですので、1年2ヵ月ほどの期限がありますね。
保存する際は、-18℃以下の冷凍庫で保存をしましょう。
業務スーパー焼き鳥50本は、箱のままだと場所も取りますし、むき出し状態ですので、残りを保存する場合は、しっかりと密封して保存しましょう。
私はラップに包んでから、ジッパー付きの袋に入れて保存しています。ちなみに、使っているラップも業務スーパー商品です!
業務スーパーの焼き鳥50本を開封してみた!
業務スーパーで購入した焼き鳥50本(つくね串)の主な商品情報が分かったところで、いよいよ箱にかかっているビニールをはがして、開封しましょう!
横から見てみると…
中身が多くて、上部分が持ち上がってしまっていますね。テープがなければ、開いてしまいそうです。
そして、開封してみると、このような状態!
上のビニールを取ってみると、焼き鳥がむき出しに!ザ・業務用~!
開封した焼き鳥をアップで見てみましょう。少し霜がついていますね。中には、このようにくっついている焼き鳥もありました。
1本あたりの大きさは、8cmほど。串の部分も持ちやすく、食べやすいサイズではないでしょうか。
業務スーパーの焼き鳥50本を美味しく食べるには?
それではさっそく、美味しい焼き鳥を食べましょう!
パッケージには、召し上がり方として次のように記載されています。
「お好みの味付けで召し上がりください」とのことなので、今回は定番の塩やタレの他にも何種類かのソースを作ってみました!
焼き方とあわせて、焼き鳥のソースのアレンジをご紹介します☆ぜひ参考にしてくださいね。
焼き鳥の定番といえば塩とタレ!
まずは、焼き鳥を焼いていきます。調理する分だけ取り出し、あとは冷凍保存しましょう。
あらかじめ解凍しておくと、加熱時間が短くてすみます。時間がある時は冷蔵庫内での自然解凍でOKですが、急ぐ際にはレンジで加熱してから、フライパンで焼くのがおすすめですよ。
私はフライパンで焼きましたが、もちろん七輪やグリルで焼いてもいいです!
炭火で焼いたら美味しいでしょうね~。バーベキューのお供に連れていきたいところ☆
片面に焦げ目がついたら、ひっくり返してもう片面も焼きます。
今回はシンプルに塩だけを振ったものと、焼き鳥のタレを塗ったものを用意しました。砂糖、醤油、酒、みりんで、オリジナルのタレを作るのもおすすめ!卵黄も添えてどうぞ!
まずは、シンプルな塩からいただきます。半分に切ってみると、このような状態です。つくねというよりも、胸肉のようにも見えますね。
食べてみると、ふんわりとやわらかで、美味しい!鶏肉の臭みなどもなく、普通に美味しいつくねです☆
タレは、卵黄をたっぷりとつけていただきました。こちらも美味しい!子供はタレが気に入ったようで、パクパク食べておりました♪
タレバージョンの焼き鳥には、ネギと一味をかけるのもおすすめ!
焼き鳥を色々なトッピングで楽しむ!
続いて、焼いた業務スーパー焼き鳥(つくね串)に、いろんなトッピングをしてみました。向かって右からおろしポン酢、明太子マヨネーズ、梅肉しそ、ワサビマヨ、チーズです。
50本入りとたっぷりサイズなので、思いっきり様々な味付けを試せるのが嬉しい!
チーズを乗せたものと、明太子マヨを塗ったものはグリルで焼きました。
どれも、家にあるものでとても簡単に出来るものばかり!でも並べると、1本約22円の焼き鳥とは思えないくらいにテンションが上がります~!
私のお気に入りはワサビマヨ!梅しそもさっぱりと食べられて美味しいです。
ビールの用意もお忘れなく!
ここでご紹介したトッピング食材も、業務スーパーで購入できるのでチェックしてくださいね。
色々トッピングしてみた焼き鳥は、動画でもご覧いただけます☆
焼き鳥をピーマンに詰めるとお弁当のおかずに!
ひき肉の代わりに、業務スーパーの焼き鳥50本(つくね串)を使用したピーマンの肉詰めはお弁当にもおすすめです!
ピーマンの肉詰めの材料
- 業務スーパーの焼き鳥50本(つくね串)…6本
- ピーマン…3個
- みりん、お酒、砂糖、しょうゆ…各大さじ1
ピーマンの肉詰めの作り方
1.焼き鳥(つくね串)は解凍して、串をはずします。ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除きます。
2.ピーマンに焼き鳥(つくね)を詰めます。
3.たっぷりめに片栗粉をまぶします。
4.熱したフライパンで両面を焼きます。
5.調味料を加え、軽く煮詰めたら出来上がりです。
片栗粉のおかげで、ピーマンと焼き鳥(つくね)が分離することもなく、焼きあがりました!
甘辛い味付けで、ご飯に合いますよ♪
業務スーパーの焼き鳥50本は3人家族でも使い切れる!
今回は、業務スーパーの焼き鳥50本(つくね串)をご紹介しました。
50本なんて使い切れるかと不安に感じていましたが、3人家族の我が家でも1週間かからずに無くなりました。
おつまみがもう1品欲しいという時に、レンジでチンして焼き目をつけて、焼肉のタレをつけるだけで美味しい!この手軽さが主婦には嬉しいですね☆次回購入の際は、衣をつけて油で揚げたり、鍋に入れたりもしてみたいです。
50本が意外と使い切れることが分かりましたので、次はつくね串以外の焼き鳥50本も購入してみたいと思います。
皆さんもぜひ、焼き鳥50本を購入して、色々な食べ方をしてみてくださいね!